我が家の今収穫できる夏野菜は、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子、キュウリ、ズッキーニです。
キュウリは5本、ズッキーニは3本植えていますが、毎日たくさん採れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/36e16c240827b63cc3a705edad4c12db.jpg)
冷蔵庫の野菜室はキュウリとズッキーニが占領している状態です。
キュウリを大量消費しようと、昨日、佃煮を炊きました。
一昨日の夜、キュウリをスライスして塩を混ぜ、一晩冷蔵庫で寝かせました。
寝かせたキュウリを固く絞って、煮たてた調味液に千切り生姜、唐辛子、絞ったキュウリを入れ強火で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/ff43c8e43e1a1c2c67d268619c6322d2.jpg)
焦がさないように混ぜながら、汁けがなくなるまで煮て、火を止める少し前に塩こぶを入れます。
火を止めてから煎りゴマとかつお節を入れよく混ぜれば出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/c7e55c917fd0c6a59acfa9f86cad56cc.jpg)
キュウリの佃煮はきゅうちゃん漬けと違って、出来上がりの量が少なくなります。
今日は一日雨が降らずに済みました。
午後は晴れ間も出て、洗濯物がよく乾きました。
夏はトンボの季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/5b50e0e9c90be42e63339ff6f446795d.jpg)
オニヤンマも時々目にします。
トンボの育つ環境がよくなったのでしょうか。
キュウリは5本、ズッキーニは3本植えていますが、毎日たくさん採れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/36e16c240827b63cc3a705edad4c12db.jpg)
冷蔵庫の野菜室はキュウリとズッキーニが占領している状態です。
キュウリを大量消費しようと、昨日、佃煮を炊きました。
一昨日の夜、キュウリをスライスして塩を混ぜ、一晩冷蔵庫で寝かせました。
寝かせたキュウリを固く絞って、煮たてた調味液に千切り生姜、唐辛子、絞ったキュウリを入れ強火で煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/ff43c8e43e1a1c2c67d268619c6322d2.jpg)
焦がさないように混ぜながら、汁けがなくなるまで煮て、火を止める少し前に塩こぶを入れます。
火を止めてから煎りゴマとかつお節を入れよく混ぜれば出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/4e7b6f5c079bd840278381348ceccef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/c7e55c917fd0c6a59acfa9f86cad56cc.jpg)
キュウリの佃煮はきゅうちゃん漬けと違って、出来上がりの量が少なくなります。
今日は一日雨が降らずに済みました。
午後は晴れ間も出て、洗濯物がよく乾きました。
夏はトンボの季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/e73b78a205d93bcbdcddc083e4433d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/5b50e0e9c90be42e63339ff6f446795d.jpg)
オニヤンマも時々目にします。
トンボの育つ環境がよくなったのでしょうか。