今日は真夏日になったところが多かったようですが、我が家の辺りは27℃、最高気温更新です。
柿の摘蕾を休んで、夏野菜を植えるところの畝上げとマルチ張りをしました。
先日、つれあいが「はたごんぼ」を貰って来ました。
「はたごんぼ」は橋本市で栽培されているごぼうです。
10年前、地元の有志の方が「幻のはたごんぼ」復活に立ち上がり、現在に至っています。
栽培地は標高200mの所にあり、寒暖の差が大きく霧がよく出るので、はたごんぼに適しているそうです。
粘土質の赤土で栽培されているので、太くてどっしりしています。
直径8cmもあります。
大きいものは直径10cm、長さ1mにもなるようです。
高野豆腐と炊き合わせにしました。
1cmくらいの厚さに切っていますが、軟らかくてホクホクした食感です。
スーパーで売っているスマートなゴボウより、香りが強いのが特徴です。
レシピが付いているので、いろいろ作ってみようと思います。
柿の摘蕾を休んで、夏野菜を植えるところの畝上げとマルチ張りをしました。
先日、つれあいが「はたごんぼ」を貰って来ました。
「はたごんぼ」は橋本市で栽培されているごぼうです。
10年前、地元の有志の方が「幻のはたごんぼ」復活に立ち上がり、現在に至っています。
栽培地は標高200mの所にあり、寒暖の差が大きく霧がよく出るので、はたごんぼに適しているそうです。
粘土質の赤土で栽培されているので、太くてどっしりしています。
直径8cmもあります。
大きいものは直径10cm、長さ1mにもなるようです。
高野豆腐と炊き合わせにしました。
1cmくらいの厚さに切っていますが、軟らかくてホクホクした食感です。
スーパーで売っているスマートなゴボウより、香りが強いのが特徴です。
レシピが付いているので、いろいろ作ってみようと思います。