月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

8月9日(木)のつぶやき

2012-08-10 03:24:14 | 日記等 未分類
12:04 from Keitai Web
子どもら引き連れて、NARUTO 映画 朝いちで 観てました。良かったよ…家族の絆 だってばよ!

13:07 from Keitai Web
浜バーガーいただきました。 photozou.jp/photo/show/398…

18:44 RT from Keitai Web  [ 97 RT ]
「ちりとてちん」再放送にあわせて、公式ホームページが何度目かわからんけどもゾンビのように復活しましたで~(`Д´)ゞ bit.ly/NkVzbX #NHK #ちりとてちん #chiritotechin
D・アクターズ・ファイルさんのツイート

by kizukikei on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROAD TO NINJA NARUTO THE MOVIE

2012-08-10 01:30:56 | 日記等 未分類
ROAD TO NINJA
NARUTO THE MOVIE 観た~~!

今回は岸本先生が
参加していることもあり
ぜひ観たいと思って。


家族の絆がテーマ。
もうひとつの世界で、死んだはずのナルトの両親と出会う。
…という設定。
観る前から
泣ける気がしてた(笑)

真逆な仲間達も、見もの♪
チャラいサスケに
ダメダメなシカマル
ドスのきいたヒナタ…等々。

ナルトは、違う世界に
違和感を持ちながらも
次第に両親の存在に
心揺らいでいく。

ずっと欲しかったものが
手に入ったとしたら、
それは幸せ?

親がいないナルトと
親がいるサクラの
境遇が入れ替わって…。


自分と違う立場の者の
気持ちはなかなか
分からないもの。

立場が逆転して、
改めて感じるものも
あったと思う。

もちろん観ていた私たちも。
どちらの気持ちも
分かるような気がした。


家族はいないと
思っていたナルト
だけど、ラスト…(;_;)
理屈抜きに
思いあふれる場面だった。

「ただいま」に応えてくれる
あかり、存在、温かいもの。

目に見えないとしても。
どこかにあると感じられたら。

また明日、元気に
「行ってきます!」言えそう。


無いものを数えるより、
今あるものを大事にしたい。

勿論それぞれ少しずつ
立場や境遇は違うだろうけど、
大切にしたい思いは どこかで
つながってるかも。
そう思いたかった。


忘れちゃいけない、
アクションシーンも!
暁の面々の、戦いっぷりも
久々に楽しめた。


三女も、
怖がって声あげることもなく、
黙々とポップコーンを
食べてくれていて助かったー。


そして、
入場者特典のDVDも
無事ゲット~!
3枚だってばよ~(^O^)

パンフにもあった
岸本先生のインタビューが
映像で!
(でもお顔の方は諸事情により見られません)
そう思うと、先日のNHK
あさイチ 顔出しVTRは
貴重だったよね~~♪

内容もボリュームたっぷり!
オープニングの
モーションコミック、
先生へのQ&Aや
キャラクター設定画集に加え

表紙 描きおろしの
鉛筆描きからのメイキング動画!

…スゴくないですか?

ファンには嬉しい特典!!


それだけでも
行って良かったと思うのは
大げさ(笑)?
限定物には弱いので。


■アニメブログ にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村


■アニメ感想

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter