月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

「忠臣蔵~香川のOL編~」みた

2012-09-01 09:06:33 | 日記等 未分類
出がけに雨が降り出して。
ついてないなと思いながら
ちょっと傘さして向かった舞台。

「忠臣蔵~香川のOL編~」

知ってる人がほとんどで
なんだか違った面白さもあった(*^o^*)


お家の一大事!なのに
バラバラ家臣OL(笑)!
でもぶっちゃけ合うからこそ
見えてきた道筋もあるし…
それでいいんだと思えた。

答えが出ないような気持ちで
遠巻きに見てたかも。
途中までは。
どの道 明るい未来は
ないんだし…とか。
忠臣蔵の話 知ってるし。

でも
心、立ち上がる瞬間があった。

何でかな?ぐっときた。
腑に落ちた。
それでいい、それでいこう。
確率は低くても。何とか。
この身を活かす道は
あるっていうもの。
それぞれの逆境
それぞれの道に立たされた
ような気持ちになった。

そう思うと、ご家老の
逆境を…という言葉がしみる。

願わくは、
自分もあの部屋の椅子に座り
口を開けるような人に
なりたい(笑)なんて。

………
終わったら、
外は雨やんでいて。
危うく傘忘れるところだった!

すっと抜いて手に持てば、
握る手に 力が入る(笑)?
武士の魂、刀でござる。
なんかいいやん。それでいこ。
こんな気持ちになれるなら
雨もまた 良し。
一人 余韻に浸る帰り道。


あぁ…二本立て
「御前会議」の方も観たいなあ。
日曜、バリウムの後
体が大丈夫なら考えてみる
か…(笑)?無謀か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter