子育てひろばで 絵本の読み聞かせ
適当な大型絵本が見つからなくて、
今回は小さい本にした。
そのかわり、絵のはっきりした
シンプルなものに。
『みず ちゃぽん』
みずが、ぴちゃっと落ちたり
どばーっとふったり、楽しい本。
・・・・・・・・・・・・・・
うちの子の長靴 見せて。
外を歩けるようになった子なら、
お気に入りかもしれない。
長靴。
雨じゃないのに、履くっていう子も
よくいるから。
『おさんぽ おさんぽ』
雨が降った後に、青い長靴で おさんぽすると、
ありに かたつむりに かえるも出てきて・・・
みずたまりも バシャバシャと、
子どもだったら いかにもやっちゃいそうなお話。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次は、うちの子の
歯ブラシ&コップを見せて。
歯が生えそろったら、
自分で歯ブラシ持ってしゅわしゅわ
してるかもしれない・・・。
くちゅくちゅ ぺーも、
慣れないうちは、意外と難しい(笑)?
『はみがき しゅわしゅわ』
おやつの後は 歯みがきしよう。
うさぎさんの歯ブラシ、ワニさんの歯ブラシ・・・
みがいた後は くちゅくちゅ ぺっ!
自分の歯ブラシやコップに愛着がわいて、
やってみたい気持ちになるかもしれない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【絵本の紹介】図書館で見かけた本を適当に
『高野優の 育児ハピネス百科』
テレビや講演会でも 皆さんご存じの高野優さん。
面白いイラストで0~5歳の笑える特徴。
ミルク、おむつ、ねんねなどの困りごと別に
さっと開いて、読むというより見る本。
『木育おもちゃで安心子育て』
ひろばにもある!(沢山あって貸し出し可)
おもちゃの遊ばせ方などわかる。
『聴くだけでママと赤ちゃんの絆が深まるCDブック』
癒しの音楽♪
『言いたいことをキチンと伝えるお母さんの話し方66のコツ』
お母さん自身が、ご近所 友だち 幼稚園などの
お付き合いの中で、どうしようと思った時のこと。
『本当に怖いケータイ依存から我が子を救う親と子のルール』
前にも借りた本。うちの参考になりそうだな、と。
『京菓子歳時記』
きれいな写真つき。季節の和菓子を目で楽しむ。
『サラダスムージー』
自前の本。
忙しい朝。朝練のため6時半に出かける長女が
なかなか朝食の時間がとれないので
これはどうかと、これから試そうと思っている。