月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

1/1 今年初めのご挨拶

2015-01-01 15:57:28 | 日記等 未分類
1/1 今年初めのご挨拶

昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

義母の病状を見ながら
ぎりぎりまで
年賀状を出せるか…
年を越せるか…と
準備だけはしていたのですが、残念です。

昨年を振り返ると
三姉妹も共に色々なことがありました。

…………
長女は部活漬けの毎日。
ついに私の背を抜いた!

次女は本格的な舞台に参加。

三女も そんな姉たちの
スケジュールに付いて回り
小豆島では コスプレに目覚める(笑)。

私は、演劇にかかわる
アートマネジメント実践講座に参加。
大きなものは終わったけれど
演劇の公演や講演などは まだあと少し!

……………
義母のお手伝いをしながら
十分なことができたかどうか…

最後の5ヵ月は
お義姉さんの力が大きかったと思います。


これからは
義父母からの代替わり
○○家の主となって
親戚や地域と関わる立場になります。


正直、家を継ぐという感覚は
私たち世代にとっては
ピンとこないこともあります。

実家では、
父が長男、母が一人娘。
親の介護や家のことをしていた姿を
見てきたつもりだけど、

それよりも また一段上をいく
関わりの多さと深さが
見えてきたように思います。

その中で、どう進んでいくのか
自分なりの考えを持つために
新たな境地へ、手探りの道へ
またひとつ踏み出したような感じです。

そんなこんなで
大きな転換期の中にいます。
ご迷惑をかけないように頑張りますが…
割とテンパる方なので
その時は どうぞご容赦下さいませ(汗)。

皆さま どうぞよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(水)のつぶやき

2015-01-01 05:51:23 | 日記等 未分類

【うちご飯(義父)12/31】義父宅で すきやき(シメうどん)/大晦日は皆でコレが恒例なので今年も! 義父との話で、家のルーツを聞いたり、これから我々が家のメインになる心構えなど聞いたり。しつつも、程よくビールもいただいて。急いで風呂 photozou.jp/photo/show/398…


むぅ 崇徳上皇のお付きの人ね…公家仲間か!こっちは武家ですがな。


一番絞り×嵐 メモリアルトレーセット 締め切り最終日に滑り込み投函した夕方!1口だけど(笑)。行方不明のレシートが出てきて良かった!黄色いレシート。切手は5匹のくま…で、願掛けじゃ~(笑) photozou.jp/photo/show/398…


嵐…天使や.*☆゜。゜・.*☆゜。゜・.*☆゜


ああ 暮れるんだ てか明けるんだ。怒涛すぎててこの数日…実感がない。元気でテレビ見ていられる、取りあえず それでいい。そば 食うぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter