月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

黒執事Ⅱ

2010-07-13 17:43:25 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
待っていました。

アニメ
黒執事Ⅱ。

先週から
始まりました~~!

深夜のお楽しみ♪




アロイス。
新たに登場した
今度のぼっちゃんは小悪魔というか、まるで悪魔。

執事より、
お前が悪魔だろ!という
ツッコミを入れそうに(笑)。


前期のシエルぼっちゃんは、
ストイックな感じだったから
えらい対照的。


で、
アロイスの
あの絶対領域はナンですか!(笑)
短いやろ、ソレ!




で…先週1話

あの冒頭のシーンは


ヤバくないですか?(笑)



なんというか
いろんな面において

風と木…の、ジルベール。

ちょっと
あんな雰囲気を感じる。
アロイスぼっちゃん。
色々…心配な人。(笑)



彼にも
辛い過去がありそうで、

じわりときた。




でも何より

嗚呼、セバスチャン!シエル!

また会えて嬉しい!




セバスチャン、なんて…

結構
くそみそにツッコんでたけど

前期。



コートの男が
セバスチャンだと分かって

ちょっと

うるっときた。



結構、私
好きなのかも


セバスチャン。。。



ツンデレ?(笑)





同じく初登場
アロイスの執事さん、

クロード。眼鏡執事。



セバスチャンと比べると

堅物っぽい感じはするけど



まだ、よく分からないから


好きとか
嫌いとかはない。


でも、
眼鏡は、グー。
眼鏡キャラ万歳。



しばらく個人的に
眼鏡萌えするキャラが
いなかったから、

嬉しい。


テニプリ手塚部長
以来 かもしれない。





まあ、
どちらの執事さんにしても
目の保養になること
間違いなし!



そして適度に

ありえねーだろソレ!(笑)
的なツッコミ要素も
健在で嬉しい。


大真面目なシーンなんだけど
笑える、ところ。



その一方で、

ずどーんと
のしかかるような重苦しさも
たまに感じられ

それがまた、嫌じゃない。



美と醜
正と邪
神聖と穢れ

そんなものが紙一重
同時に存在するような

危うい感じがするところも

個人的には好き。



………

そして昨夜

2話。



シエル&セバスチャン
たくさん出てきた。わーい。


シエル 坂本真綾さんvoice
よいわ~


タナカさん!
オヒョイさんvoice

お久しぶりです。


セバスチャン
小野大輔さんvoice

真面目なのに
瞬間的にフザケた
あの言い回し

最近耳から離れません~

(BS2、MAGネット、先週はどうしたんですか~?
早く帰ってきて下さい!)




よかったらクリックしてね

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐のガチャポン

2010-07-12 16:34:57 | 日記等 未分類

嵐のガチャポン、再来!

本日
近くのドラッグストア前にて。

前の時、長女が やりました。
中身はシール♪

長女と次女で
分けてました。


たしか
長女は櫻井
次女はニノ

松潤の行方は…
把握してません(笑)

松潤好きな友達に
少し分けてあげたとか
言ってたかな…?




ガチャポン。

しばらく見てなかったのですが
今日また見つけました。




これで200円は
微妙ですが~


子どもも一緒に
盛り上がるんで





娘たちに教えてやろうかな…





よかったらクリックしてね

にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいのに

2010-07-11 20:10:18 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
こんなに悲しいのに

普通に 生きていけるん?




次女の言葉。


(この幼稚園児、
どこまで分かっているのやら)





うう…ん

そうやね…




今日の龍馬伝を

一緒に見ていて
最後、

次女がぽろりと言いました。



武市が死に
以蔵が死に


残された者

それぞれ


日常を生きる姿がちらり。




悲しくても

飯を食う


坂本家の人々。





生きていけるんだよ。


いかなければならない。


そう思います。





うまい言葉で


返すことはできませんでしたが。






よかったらクリックしてね

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕の日の収穫

2010-07-11 18:22:57 | 日記等 未分類
次女が
幼稚園の短冊に書いた願い事は

「ようちえんの せんせいになりたい」

と、

「およぎの ばた足ができるようになりたい」

でした。



願い事。
こうなりたい
こうしたいことはあるだろうか…。


私の頭に思い浮かんだのは、



“毎日の 段どりを なんとかしたい~~”

でした


………………

夕方から 夜、子どもを寝かすまで

いつも
ぐずぐずと遅くなっていました。

どんなに頑張っても
お風呂に入り始めるのが
9時前後になっていました。


早くから用意をすれば
よいようなものですが

行事など続く日は
朝いちから15時頃まで
家の事に手がつけられません。

加えて、週2回は必ず
長女の用で夕方に時間をとられます。

以前から
何とかしようということで
食後の片付けや手伝いなど、
子どもたちにやってもらうことを
箇条書きにして貼っていました。

でも、
日にちとともに意識も薄れ

何度も私が声をかけないと
動けないようになっていました。

脅してもすかしても
結局のところ
またダメに戻るのです。


…………

七夕でした。

星の話をして空を見ました。


でもその流れで
子どもたちはだらだらとして
時間が経ちました。

声をかけて
やっと動き始めたものの

その日もいつものように
食後の台ふきや
洗濯物たたみの分担について

どちらが やるやらないで揉め、

私に言いつけにきたところで


ぶちきれてしまいました。




もちろん
お手伝いありがとう…
というのが前提なのでしょう。


でも
食事中、口喧嘩に小突き合い、

終わってからも そういうのを
聞かされながら

とても、
ありがとうという気持ちには
なれませんでした。


家族の一員なのです。
協力するのは当たり前じゃないの?
そして、そういう年齢になってきている。

そういう思いが
頭の中を占領して
払っても払っても消えませんでした。



母、
怒涛の訴えの始まりです。


食事も洗濯も風呂もしないなら、
その分の時間はかからない。
しなくて結構。


そんなに
ゴタゴタされてまで
人のお世話はしたくない!
自分自分でやりますか?


誰か
お金を払ってやって貰う
のにしても
最低限の礼儀というものがある。

二人の態度には
礼儀というものが感じられない。



私も人間だから
家事も、気持ちよくやりたい。
できたという実感がほしい。

毎日 できない、できないと
思いながらやるのでは
気が滅入る。



どう変えたらいいか
私なりに考えてやってみた。
でもうまくいかない。

どうしていいか分からない。

私は私なりに考えたのだから、
あなたたちも
自分なりに考えたことを
言ってほしい!



私が思っていること。

何に困っているのか。

どんなことが嫌だと思っているのか。

どんなことをしてほしいのか。


……などなど

ぶちまけていきました。


話しながら
自分の考えに
改めて気づきました。





私がご飯を作っている間に
机の上を片付けてほしい。

片付けから始めると
取りかかりが遅れる。

出来てからだと
離乳食の準備などもあり、
並べきるまでに時間がかかる。




台ふき、洗濯物たたみなど
手伝いの分担で 揉めるのをやめてほしい。

それについて 毎回一緒に解決する時間はとれない。

一日交代も臨機応変に。

やりたくないなら私がする。
その代わり、調理の時間や料理の量を半分にするなど
別のことを削りたい。




食後の片付けや手伝いについて、毎日決めていることを自分で気付いてやってほしい。


片付け、洗濯物、風呂準備しながら、皆に声をかけ 進み具合に気を配るのは難しい。
私が別の場所でいても、それぞれが動けるようにしたい。


………
長女に意見を求める時

うまく話せないなら
書いてくれてもいいから、というと

私の話を聞きながら
メモ書きしていました。


人に言われるままではなく
自分なりにでも
考えたことは尊重したいので
大歓迎です!


その書いていることを
私が表に整理しながら
確認していきました。


平たくいえば
子ども二人は
ご飯の前に風呂洗い&風呂入り
をして
その間に私は料理を作る
というものです。


私と子どもたちが
全部一緒に動くのではなく
一部別行動にし、
要所要所で合流するやり方です。


長女は17時半には
宿題を終えなければいけなくて
できなければ、残りは
お湯はりの間か
食事時間を短縮(おかわり無し)で
やってもらいます。

帰宅から約1時間。
集中も必要です。




ご飯が出来る頃
声をかけられ動き始めるのではなく

夕方の出だしのところから
動いてもらうことで


幾分 意識も変わってくるのかもしれません。



限られた時間の中

段取りの順番などを
組みかえることで

時間的なロスも少なくなり
ギリギリの綱渡りではない
余裕もできるのかなと思います。


就寝までの一連の流れを
時間をおって表にしておけば

今どの時点か一目でわかるし

続けることで
定着するような気もします。



この先

何にどれくらいの時間がかかっているか

どれくらいの時間があれば
できそうか

という予測がつくようになれば
更によいかなと思います。



とにかく

長女のメモ書きの意見は
貴重な収穫でした。

ああいう場面になると
押し黙ってしまうので

まともな意見交換ができていませんでした。


お互い 腹が立っていても
まともに話し合うことは
大切だと思っています。

小4ですから。


その点
次女は、まだまだです。

意識というより
その時の気分に左右されます。

そういうものだと、
そこは長女を立てます。



まずはこれで
無理がないかやってみよう
ということになり


3日間。


確実に早くなってます!




私の気分も
格段に違います。

でも
私の気持ちを苛立たせていたのは
単に時間が遅くなっていたからだけなく


声かけの内容や段取りを
始終考えていなければ
ならなかったことだと思います。


全部自分がやってしまったり

もうしないと丸投げできるのなら

こんなに考えることもない
のかもしれません。



だから、
気持ちの煩雑さを減らすことが
今 必要なことだったのかな
と思いました。



以前、日記のどこかに
書いたような気がしますが


気持ちを変えるために

やり方、仕組みを変えることも
必要なのかな、ということ。


気持ちひとつで
変わることもありますが


それでもなかなか
変われないこともあります。



そんな“気持ち”に頼らない

やり方もありそうです。




片付けの講座で聞いた、

片付けやすいような
物の数と しまう場所の確保が

必要という話。


それと似ているところが
あるのかもしれません。



……

そんな七夕の日の収穫でした。


願うなら

そのために
やってみよう

何事もまず
一歩から



という ところでしょうか~




よかったらクリックしてね

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマ飲料

2010-07-09 20:53:11 | 日記等 未分類
これ飲んだ→We are SMAP!カロリーオフ スポーツウォーター。近所のコンビニにて買う。カロリーオフというだけあって?あっさり♪



よかったらクリックしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ドラマ「天使のわけまえ」

2010-07-06 17:31:22 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等
泣きたい時ほど、ご飯にしょう。


「天使のわけまえ」

観月ありさ主演


今晩からスタートです。

http://we.nhk.jp/drama/wakemae/

先日、NHKで
紹介番組を見ました。

6月末のこと。


見ていて
その時、思ったことを

書いていました。



…………
主婦にとって料理は
義務。


できて当たり前、

栄養バランス
喜ぶメニュー
バリエーション。

あれこれと
突然の用事の中
時間に間に合うように。



まあ、たいしてできては
いないけど。


できたとしても、

旦那は
食べてきたから、と
冷蔵庫に置かれたまま

翌日の主婦の昼食になったり。


子どもは
何が気に入らないのか

箸で一筋つまんでは
口に放り込み

いつになったら
片付くのやら。



ふと
何のために
作っているのか分からなくなる。

モチベーション下降線

テレビや雑誌の
素敵なレシピを見ても


なんだかツラい

もうしたくないと
体も頭も訴える。


最低限の食べ物が
準備できればいいと思うことで

自分をなだめてみる。



でも。

それでも 決して晴れはしない。


そこに、

喜びがないから。


原動力になる
楽しさがない限り



寝転んでいても
心は鉛。ずっしり重い。



少しの間見た
番組のさわり。



楽しさ 喜び

そんなものをくれるような
気がする。



気持ちを動かせることで

体を動かせるような

気もする。



何のために
料理をするのか。


けれど
理屈ではない何かを

自分の中に、心の中に
見つけられそうな気がする。




………

あ~
その時の気分が
あらわれてるわ(笑)と
思いつつ。

こんな人も、元気になれるかしら


今晩、
もうひとつ
新しいドラマ

「逃亡弁護士」もあって

悩むところです



どちらかを録画にしようかな。





よかったらクリックしてね

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わり…じゃない?@鋼錬

2010-07-05 17:19:02 | 日記等 未分類
2010.7.4

アニメ
鋼錬金術師FA

最終話
「旅路の涯」


終わっちゃいました。



ついこの間
漫画の方で
最終回見たばかりだから


ストーリー的な
驚きや感動…という点では


ネタばれな気分では
ありました。




それから
ロイが視力を取り戻すために
賢者の石を使うくだり、

ドクターマルコーとの
やりとり、

原作と ニュアンスが
ちょっと違うのかなぁ?

など、思いました。




でも
なんか…


個人的に印象に残ったのは



二年後


旅立ちを決めた

エドの声、でした。




男らしくなった、というか

頭に思い浮かんだのは…


“土くさい”(笑)

ちょっと、オッサンくさくもある。



私が
ストーリーの流れ上


そういうふうに意識していたから
かもしれません。


でも何となく
エドが話す声を聞いたとき、
そんな感じがしたのです。



弟の身体と引き換えに
錬金術が使えなくなり


これからは
己の手と足が 頼り。


屋根を直すことひとつにも

時間と手間をかけなければいけない。



でも、
そういうことを受け入れ

むしろ
すがすがしいエドの表情が


あの声に
ぴったりな気がしました。





エンディング、

壁に貼られた写真に
写された未来。


この先の物語に
思いをはせつつ


CMを見ていたら…


劇場版 鋼の錬金術師
製作決定!!




なんと!

やっぱり?



ていうか、

どんなふうにするんだろ…




長女もびっくり。

え~~~



リプレイしてました。(笑)





よかったらクリックしてね

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人反省会@幼・夏まつり

2010-07-04 02:46:51 | 日記等 未分類
あ~


お疲れちゃん!


先輩ROCK YOU見てて(笑)
星空反省会…じゃないけれど。

一人反省会、なのです。




夏まつり、終了。



今年くらい
他の店の様子見られなかった年は
ないんじゃないかな~?


バザー引き換えも
ゲームのお店めぐりも、
長女&義母が一緒に行ってくれたので

全く見てません。

助かりましたが。




雨だったから仕方ない。


部屋ごとでやってて
全体が見渡せなかったのです。


私は
当日券売り場(玄関)で。



そして。
いや、申し訳ない・・・


やはり、金額は
合いませんでした。



バザー終了後も
子どもの踊りの時間までオーバーして
色々調べていました。
(会計と委員長)



でも、やっぱり
自分の子どもの踊りは見たいし
お留守番の旦那のためにも
録画したいな~と思い


ちょっと抜けさせてもらって
ダッシュで遊戯室まで
行ってきました。






金額が合わなかったのは

たぶん
釣り銭の渡し間違い等かもしれません。


残りの券の数
一枚ずつナンバーを消していく表(1)
正の字で数をチェックしてもらった表(2)

は、合ってたのかな…


ワカラナイ~



心当たりは見当たらないのだけど


何かやらかしているような気もします。




ということで
どこに穴があったのか考えてみました。
図にかいてみると・・・はっ!




これだと
自分のところから三人と
やりとりをしていることになる。
&お客さんとのやりとり。


品名と数を伝えて、
それが伝わったのかの確認を考えれば

やりとりの量は膨大に。

しかもそれはすべて口頭。
言い間違え、聞き間違えがあれば
そこでアウト。




余裕がある時はよかったけれど、
列ができるくらいに込み合ってくると
あやしいものがありました。

放送や、ざわざわで聞きとりにくい、
薄暗い場所でのことです。

声、は当てになりません。
現物(当日券)を手渡しながらチェックしていく
ようなやり方の方が確実だったのかな・・・
と思いました。

時間はかかるかも知れませんけど
レジのようにはいかないので
待ってもらうしかないですね。

あと、しょっぱなに
一万円出されると、あわてる。
(9000円以上のおつり。まさかとは思ってたけど・笑)




だいたい問題点は
思い出したので
これでまとめて委員長に出せそうです。

ぜひぜひ、他の担当の人も
気付いたことがあれば
どしどし出してほしいです。


たぶん近日中に
各委員長などが集まっての反省会があると思うので

そこで、難しいところは
どんどん改善できるようにできたらいいなと思います。





あ~

今度こそ、お疲れちゃん!

新しくあけた 芋焼酎
ちょっと飲んで♪

休みますー。




あ。
長女の浴衣写真撮れなかったね。

せっかく義母に着付けしてもらったのに。
それが残念。

園で・・・と思ってたけど
それどころじゃなかったわ。


また、夏のうちに着せるかな~






よかったらクリックしてね

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎は割るもの

2010-07-03 00:19:28 | 日記等 未分類
先日
焼酎を ひと瓶空けました。
(小さいやつ)



家庭科クラブで


シフォンケーキの型を
ひっくり返して冷ます用に

ビンがいるって話
だったンで…



で、焼酎




手っ取り早く
空けられるもの→酒
という発想だったみたいです。


でもそれなら
ワインとかにしとけばよかったかも

と思いました。




焼酎は、割るもの


でした。


そんなに
一気には飲めない…


どぼどぼ~と
グラスに注いでから気がつきました。



せめて、氷ぐらいは
入れないと。



しばらく缶酎ハイくらいしか
飲んでなかったので

忘れてました。




辛口の味も久しぶりで

口当たりが何だか
ツンツン感じたから



冷蔵庫のりんご酢(糖類入り)
を少々。



ぐっとマイルドになり、

する~っといけました。




そして、
やっぱりコレコレ。
酔いの感覚とは
こういうものでした。

缶酎ハイじゃ
こうはいかない。



また、おいしいお酒を
探してみたいです。


焼酎に限らず色々。


せっかく
うちにあるシェーカーも

たまには使わないと。



よかったらクリックしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まつり前日準備@幼・文化委

2010-07-02 17:04:34 | 日記等 未分類
幼稚園文化委員
夏まつり前日準備

7/2
13:30~14:40くらい

◆委員長2名
★会計2名(自分)
●机イス等準備担当者より2名

倉庫の在庫確認。
(箱の所在のみ、中身は事前に)

看板、机にはる紙など
各店に当日置く書類?を
机イス担当者に説明。



雨天の場合、店の配置を考える。
それぞれの受付机の並べ方
品物の置き方
客の動線など考えて。



★会計関係(自分の担当)

品目、金額、前売り&当日券の枚数
の表を受け取る。

当日券売場集計表を受け取る。(前年度の例のみ、改訂版は当日)

釣り銭準備
園からの準備はあるが
千円札が足らなくなる場合がある。
開始早々に万札を出されて困ったことがあったらしいので

念のため個人でも用意。
(ある範囲で)


●テント設営(自分の担当)
担当だったが、園長先生より連絡があり
テントはなしに。
担当者に連絡を回す。


雨の可能性も高い。
朝、設営しても雨で片付けることも考えられそうなので。

晴れていても店は外で。
(日差し&暑さ対策を…

簡易テントはするかもしれない。
その場にいる人で。


雨天時は部屋で。
(店は保育室)
(当日券は玄関)




……………
総務さんは
まだまだ用意されていましたが
文化は一応打ち合わせが終わり解散。


みな何となく
わかったようなわからないような
部分も残しながらではありますが、

他の委員さんも手伝ってくれることでしょう



色々と任されましたが
大丈夫かしら

会計は当日券担当。
券とお金のチェックです。


手元に具体的な資料がないので
口頭で聞いたところで想像中。


何とかなるでしょう。


出た当日券の数を
チェックする表が
当日でないと手元にこないので…

何だか心許ない感じではありますが。



写真ででも記録をとっておきましょう。


三女は
旦那とお留守番してもらいます。

連れて行って
お義母さんに
三女を任せきりなのは
さすがに悪いので



車の駐車希望も沢山いたので辞退。
旦那に送り迎えしてもらいます。


次女と小学生の長女。
浴衣を着せるので徒歩はきついかなと。



園の方では
上ふたりは義母がいれば大丈夫でしょう。
食事だけどうにかしたら後は
私がいなくても何とか
回ってくれると思います。



とりあえず、
バザー終了後
次女の踊りだけはビデオ撮りたい!



それまでに
会計のシメが終わることを
祈ります~~~



ていうか
子どもの踊りくらいは
見てやらないとねー


と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter