月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

幼稚園 プール参観

2013-06-25 19:28:40 | 日記等 未分類
昨日に引き続き
今日も幼稚園…

プール参観。

あんまり暑くなくて
見てる親は
灼熱地獄じゃなくて
助かったけど。

子どもたちは
肌寒かったかなf^_^;?

見てるだけのちびっ子
未就園児には
目の毒ではあった……(>_<)ワカル。


指導に来てくれてた
スイミングの先生は、
次女の時の人だーー。
あれからずっと(^_^)v?

年少さんなので
無理なく水に慣れる
遊び、色々。

うちのは
喜んではいるが、
わに歩きみたいなのは
出来ないっぽい(笑)。

…………
終わって部屋で着替え
心配で のぞいてだけど

案の定ーー!!
はだかで みんなの方見て
たたずんどるーーっっ!

真ん中くらいに
部屋に戻ったはずなのに

荷物の片付けは
ラストワン!!

母はテラスから
身ぶり手ぶりで
は/や/く/き/が/え(;`皿´)!
を…伝えたのでありマス。

…………
この夏のスイミング
短期の、どうしようかな。

次女は行くつもり。
三女も、希望しだいで。


なんせうちは
家族でプールに一度も
行ったことがない!

去年初めて
次女の友達&母と
一緒に行ってもらったくらい
なのでなぁ…

ごめんよ(;_;)。
下の子が大きくなったら
一人でも連れていける!
と思ってるうちに
何年も経ってしまったー。

運動面はとにかく
経験不足の我が家。
もともと運動オンチの
血筋だしな(゜∇゜)>

なおイカン(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 幼 参観 食育/エアロビ ZUMBA

2013-06-25 18:46:45 | 日記等 未分類

6/24
幼稚園の参観は、
食育がテーマだった。
3歳児は色画用紙でスープを作る。
作った後は、本物の野菜スープ登場!
美味しそうな匂いに
子どもたちの歓声が(笑)。
さっそくカップ一杯たいらげて、
おかわりコールが あちこちで。
みんなで食べると、
より美味しいよねー。


参観後はエアロビとZUMBA。
ママちゃんたちゼーゼー。
テンポ速いしっ!!
…滝汗。
家で…しばらく倒れた(゜∇゜)… …
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(月)のつぶやき

2013-06-25 04:27:45 | 日記等 未分類

一度でいいから、ただ「そうね」って言って欲しかった。娘が母にぶつける言葉。NHK『島の先生』 ただ話を聞いて欲しかったんだね。大人になっても、親と子の間にある わだかまり。解けるといいな。心、通いますように。


毎日の小さな努力の積み重ねが 歴史を作っていくんだよ (ドラえもん)

樹月けいさんがリツイート | 1 RT

今日は幼 参観だけど あいにくの雨。通常の登園時間10分前から参観始まるし。駐車場は争奪戦か?!駐車券出てないよね…8:30着で大丈夫かなぁ?不安。


幼稚園で、参観後にエアロビとZUMBA。ママちゃんたちゼーゼー。テンポ早いしっ!!…滝汗。家で…しばらく倒れた(゜∇゜)… …


【道を極める心得スペシャル】総合 今夜10:00~「プロフェッショナル 仕事の流儀」これまで番組に登場した中から、道を極めた職人肌のプロたちに修業の極意をあらためて徹底インタビューしたスペシャル企画 byGTV編成 nhk.jp/professional

樹月けいさんがリツイート | 7 RT

【うちご飯(義父母)6/24】夜:あじの塩焼き、もやしとニラの蒸し焼き、大根の皮と葉の鰹炒め、冷や奴、卵とわかめの味噌汁/ 義母へ→もやし18:30/ 朝 参観 運動/夕 ピアノ photozou.jp/photo/show/398…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日(日)のつぶやき

2013-06-24 04:34:57 | 日記等 未分類

@babydoll0173 お疲れ様です(>_<)!回復力が違ってきてるな…と思うことはあります(笑)。


テスト期間長女、今日は友達と図書館…でしたが雨のため、義父母宅の座敷に集まり勉強会となりました。みな、お昼はどうするにゃ(・◇・)?


沖縄全戦没者追悼式 中継してた。小1の子が書いた平和の詩を読んでいた。平和って何だろうっていう。できることから始めたいという締めくくり。みなに投げかけられている。


昼からは マスクして ホコリと荷物と格闘中。とりあえずあと少しガンバる。


【うちご飯(義父母)6/23】夜:水餃子、大根と人参の煮物、きゅうりとツナの和え物、えのきとわかめの味噌汁/ 義母へ→煮物18:30/ ★長女 義父母宅でテスト勉強/ 次女三女私で 子ども部屋の配置がえ。三女の寝場所移動…f^_^; photozou.jp/photo/show/398…


今 ドラッグストア 店内 音楽 これは! 進撃の! 心拍数あがるーー(゜∇゜)!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日(土)のつぶやき

2013-06-23 04:27:20 | 日記等 未分類

昨日の授業に思うこと。友達って何だろね。友達に限らないけど。どうあるべき と、どうありたい と、実際はどうなのかの間で。ぴったり重なるなんてないから、悩むわな。でもその違和感がある限り、探り続けられたら。その時のお互いが 望む形に近づけるかもしれないし!


折しも 最近、友達関係で悩む次女と話したけど。話すだけでもスッキリした彼女を見て、結果を急がずとも、過程が気持ちを後押ししてくれるのかな…と思った。


明日、講中の家に 慶びを受けに行くことになった。説明聞いても微妙に家が分からんので、近所の講中の人に電話して、一緒に行くつもり。


最近は 結婚しても、講中を家に呼んでの慶びをすること少ないので珍しいとか。私の時はしたけど(笑)。結婚式の前に、家の方でも簡単な式…という。早朝着付けとか…お疲れ様ですm(_ _)m。…てことは、今後 講中にも若夫婦が参加するということかしら?


小野(ゆ)「僕、ガラケーですね」子安「あ、僕と同じだ。それはあえてガラケーにしてんの?」小野「・・・落ち着くから///」子安「でもスマフォにはしたいんでしょ?」小野「いや、そんなに・・・だって怖いんです」子安「若いクセにぃ~~」◆第二ボタン下さいFT #小野友樹生誕祭

樹月けいさんがリツイート | 10 RT

敗れても 滅んでも まだ残るものはある。覚馬の管見、牢の中から妻に手渡された(;_;)。いつか時が来た時に。あの戦、どんな思いで生きて、死んでいったのか。人たちの思いを私たちは どう受け取るのか。 #八重の桜 24話 思わず次女も号泣。


え?来週…。そうだった。勘違い 聞き違い?慶びは 来週の日曜日~~~\(☆o☆)/ ちょっと…orz どうした私ヽ(´Д`;)/


いかん 帰宅して 急激に 眠気、玄関マットにゴロンなう(∋_∈)2~3分 いいかな…


終わってない!終わってたまるか! 編集小杉の名言… 七峰とうまくやれよww てことで、目が覚めた。 バクマン。3 再放送だけど。 エンディング スフィアの曲 え~ね~ 今日もまたじんとくる。


@heypu ほんとだ!お知らせ。さっそくPC開いたww 楽しみ。CMもさることながら・・・ベーカリー機能の電子レンジにも食いついた!!www


@heypu ベーカリー置きたいが場所がなぁ…な我が家には うってつけかも(^w^)


【うちご飯(義父母)6/22】夜:あじの甘酢漬け、春雨とわかめの和え物、焼き茄子、高野豆腐の卵とじ/ 義母へ→春雨18:15/ ★朝 三女 皮膚科/ 昼 おはなし会、打ち合わせ photozou.jp/photo/show/398…


三女のぽつぽつ。気になりながらも、なかなか連れて行けず今日、皮膚科へ。ウイルス感染のものらしい。周りの皆さんすみません(>_<)。取れば後はうつらないらしい。ひとつずつ器具で潰して…17個。ひとことも声をあげなかったので、先生がすごい子やねと誉めてくれた。


軟膏もらって終わりかと思ってたので何も言い含めてなかった。行く前から なぜか本人は「痛くても泣かん」と言っていたけど…ホントに泣かなかった(^w^)。


正直こんなにあるとは気付かなかった。毎日風呂に入れてるけど、薄暗いし、朝も自分で着替えてるからじっくり見ることもなくf^_^;。2年くらいで免疫つくから その後は心配ないらしい。とにかく やれやれ…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三女のぽつぽつ

2013-06-22 22:01:05 | 日記等 未分類
三女のぽつぽつ。
気になりながらも、なかなか
連れて行けず今日、皮膚科へ。
ウイルス感染のものらしい。
周りの皆さんすみません(>_<)。
取れば後はうつらないらしい。

ひとつずつ器具で潰して…17個。
ひとことも声をあげなかったので、
先生がすごい子やねと誉めてくれた。

軟膏もらって終わりかと思ってたので
何も言い含めてなかった。
行く前から なぜか本人は、
「痛くても泣かん」
と言っていたけど…
ホントに泣かなかった(^w^)。

しかし…
正直こんなにあるとは気付かなかった。
毎日風呂に入れてるけど薄暗いし、
朝も自分で着替えてるから
じっくり見ることもなくf^_^;。

2年くらいで免疫つくから
その後は心配ないらしい。
とにかく やれやれ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達って何だろね(昨日の授業より)

2013-06-22 07:44:48 | 日記等 未分類
昨日の人権の授業に思うこと。

友達って何だろね。
友達に限らないけど。
どうあるべき と、
どうありたい と、
実際はどうなのかの間で。

ぴったり重なるなんてないから、
悩むわな。
でもその違和感がある限り、
探り続けられたら。
その時のお互いが 望む形に
近づけるかもしれないし!

折しも最近、
友達関係で悩む次女と
話したけど。
話すだけでもスッキリした
彼女を見て、
結果を急がずとも、過程が
気持ちを後押ししてくれるのかな
と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21 小・参観 人権 授業 友だち

2013-06-22 07:42:53 | 日記等 未分類

朝までには警報も解除されて、
小学校の参観あり。
今日は人権の授業。3年は、
友だちのどんなところが大切かを考えた。
いくつかの項目を順番に並べる。
班で相談する様子。
気になる(笑)。
なぜか仕切る次女…f^_^;
もっと柔らかい言葉で、
頼む(>_<)!!

大切だと思うことを
順番に並べてみる。
1→2がふたつ→3で。
各班それぞれ、その理由など
興味深い。

「困った時に助けてくれる」
「何でも話せる」
「一緒に遊べる」
「話をしていると楽しい」

…答えがあるというより、
考えたり 振り返ったり
気付いたり…なのかな。
大人も考えさせられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(金)のつぶやき

2013-06-22 04:29:31 | 日記等 未分類

人生最後に聴きたい歌ねー うん… Salyuさんの iris~しあわせの箱~ 思いついた。手術前に聴いたのは NARUTOのオープニングだった distance だけどww


NHK BS1 00:00 BS世界のドキュメンタリー「いじめの果てに~少女フィービー・プリンスの悲劇」 nhk.jp/wdoc #nhkbs1

樹月けいさんがリツイート | 3 RT

朝までには警報も解除されて、小学校の参観もあり。今日は人権の授業。3年は、友だちのどんなところが大切かを考えた。いくつかの項目を順番に並べる。班で相談する様子。気になる(笑)。なぜか仕切る次女…f^_^; もっと柔らかい言葉で、頼む( photozou.jp/photo/show/398…


大切だと思うことを順番に並べてみる。1→2がふたつ→3で。各班それぞれ、その理由など興味深い。「困った時に助けてくれる」「何でも話せる」「一緒に遊べる」「話をしていると楽しい」…答えがあるというより、考えたり 振り返ったり 気付いたり photozou.jp/photo/show/398…


【うちご飯(義父母)6/21】夜:豚丼、サラダ、昨日の煮物/義母へ→サラダ17:10/ ★朝 小 参観/ 夕食後 次女友たちと NHKローカル生観覧 へ19:00~ε=ε=┏( ・_・)┛ photozou.jp/photo/show/398…


まちカラ終了。ダイシモチ 麦のうどんやパン…もちうまそう食べたい!今回もアッキーお見送りできたww 次女の喜び様ったら(^w^) KABA.ちゃん、脚きれ~かったなぁ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(木)のつぶやき

2013-06-21 04:29:47 | 日記等 未分類

市内「大雨警報」発令。自宅待機との中学校メールあり。今後10:00までに警報が解除になった場合は,昼食を食べ13:00までに登校。小はメールまだ。幼は登録したけどなぜか元々来てない。取りあえず現時点で給食なしということは確定かな?


近くの川。水位 上がってるかな。雨はそんなに強くないけど、川の増水は…わからんからねー。 photozou.jp/photo/show/398…


先日 北海道へ 乗り鉄の旅してた実家の両親より、生うに届いた。うに 好きなんで。余市の食堂で食べたうに丼が忘れられんなー。
photozou.jp/photo/show/398…


【うちご飯(義父母)6/20】夜:びんちょうまぐろの漬け丼、エリンギと蒟蒻の煮物、野菜と高野豆腐の煮物、うに、えのきとわかめの味噌汁/ 義母へ→エリンギ煮物18:30/ ★終日 大雨警報 photozou.jp/photo/show/398…


@heypu そうみたいです(*^o^*)そちらも通ったらしくてww またゆっくり写真見せてもらいます~~(^w^)


@heypu ぼちぼち夏休みに どこ行くか考えようかな~~と思うこの頃です(*^o^*)


うん あかんわ これ。マンゴーのピューレとか美味しいけど、ただのジュースや!3%とか…酒やないf^_^;。
photozou.jp/photo/show/398…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter