+【うちご飯(義父)2/19】焼きそば/ ★長女 欠、朝起きご飯、昼からは一緒に部屋のいらない衣類を延々整理。うっすら汗が(^^; 合間、ちょっとウトウトしたけど朝から日中起きて活動したのは久し振りかも/今週、三女の眼科忘れてたな pic.twitter.com/FYIUE1DrKI
遺伝子だけでは決定づけられない。深刻な経験も影響する、と。遺伝子と環境の相互作用なのか… うつ病の発症率
リスク遺伝子は環境に左右される?良い環境にあれば良くなる。……まあ、そうだわな。
なるほど。リスクでなくて……変わりやすい、てこと?それが、良くも悪くもなるってことなのかな。
脳の回路はシフトできるらしい。特定の行動パターンをとる、楽しむことを怠らずに。長期間やり続ければ、実際に可能だという希望がある。ダイエットか(笑)。…この回、すごく前にも見たな。思い出した。
マインドフルネス 瞑想 何もしない 頭をからっぽにすること。簡単ではない。でも不可能ではない。遺伝子や周りの環境は変えられなくても認知バイアスは変えられる。改めてなるほど。聞いてたよね、その話。タイムカプセル開けたみたい。あの時と今の自分では 響く強さは違うけど、心強い…
∴【うちご飯(義父)2/18】カレー、サラダ/★朝 頭痛で起こせなくて…長女 昼起きご飯 午後は…ぼちぼち(^^;/★夕飯 早めに作って私だけ映画祭。アンドロイド演劇。 pic.twitter.com/AJHyYdXAWQ
+【うちご飯(義父)2/16】夜:唐揚げ、サラダ、ごぼう、味噌汁/★三女 電車で園外保育/★朝1時間だけバレー/★長女 昼起き…友達の誕プレ買いに。起こすの時間かかったけど前日予定決めてて、話はしやすかったかも。薬の副作用はなさそう pic.twitter.com/dOyIuwdZTw
+【うちご飯(義父 )2/17】夜:鶏大根、和え物、大根の皮炒め、味噌汁/朝:ひじき/★長女 前の夜 居間で寝てしまったからか8時頃には起きられた。部屋の片付け等…自分から動いていたの久し振り!私は頭痛…でも昼にはランチへ連れ出せた pic.twitter.com/cz43zU8ZwV
けっこう一日続いてた頭痛も 今は大丈夫だ。けど発疹、あんな出てたのね。風呂に入る時気付いた。これまで時々出てたけど…今回多いかも?
ずっと通知がこなくて あまり見てなかったフォロワーさんとこなど、ちょこっと回ってみた。皆さま お疲れさまです。なんとか一日過ごしてます(^^; …と、呟いてみる。
今は こんな感じが ちょうどいい。大勢の中でのワイワイが しんどくて、用事だけの書き込み…某所。あと少しで終わりだけど、静かにフェードアウトするわ(*´-`)
*【うちご飯(義父)2/15】夜:鍋/朝:煮物/★長女 新しい病院へ。新たに睡眠薬と頭痛薬。じっくり話やアドバイス…本人も納得できた様子。睡眠薬は寝る直前で作用時間ふまえた時刻に飲ませられるように。副作用もあるので一週間様子を見て pic.twitter.com/FeKcVT00e8
2/15★ とにかく病院へ行ける道筋を作るまでが なかなかのことなので、まずは良かった。方向性がやっと伝わった?親子家族で共通理解して取り組む……これが凄く骨が折れること。仕事ならミーティングして共通理解…当たり前だけど、家族って難しい(~_~;)
+【うちご飯(義父)2/14】ハートカレー、サラダ/★長女 16時起き/★次女 友達宅へ…チョコデコラスク/★三女 残りのチョコデコして実家へ/★今年は自分のチョコ作り(^^)ペンギン白熊アヒルひよこ /親戚用は買って義父に預け pic.twitter.com/eFA1pfftWD
朝だ!生です旅サラダ - Yahoo!テレビ.Gガイド tv.yahoo.co.jp/program/?sid=2… #yjtv
丸亀の旅 うどん 骨付鳥 丸亀城など
+【うちご飯(義父)2/12】夜:カツ、サラダ、ひじきコーン、味噌汁/朝:煮物/★朝 次女のことで過呼吸…昼までダウン?/ ★長女 欠、朝起きご飯後寝て…20時起き。新記録(^^;?/★昼 中学カウンセリング/実家 pic.twitter.com/trk7JI5haC
2/12★昼 中学カウンセリング…高校通学時間の相談、薬きれて次のステップ診察時のアドバイスなど/参考になった。旦那に頼むので今までの経緯など話せるようにまとめて書いておきたい。
そういえば、義母の時も義姉がデータに整理して時々更新してくれてた(^^;印刷しておいて、救急で走る時はそれ持って走るように。最終的な病院が決まる前のことだったから/実家にもカウンセリングのこと話して帰った。ちょうど亡くなった祖母の誕生日でもあったし。
*【うちご飯(義父)2/13】おでん/★長女…土曜は小児科行く予定だったからか居間で寝てて(^^;10時半には起こせて旦那が連れて。別の病院、メンタルヘルス科紹介状書いてくれ…予約も取れて来週に/★次女 友達宅でチョコ/ 歯科矯正 pic.twitter.com/i6qkWXrVDt
*【うちご飯(義父)2/11】夜:親子丼、豆腐わかめ味噌汁/朝:蓮根/★長女 16時半起き/★次女 昼から義父宅台所でチョコ作り/★私は朝のダウンから何とか復活…昼から観劇 映画祭の予定考え。しんどい時は予定を考える頭が働かずで pic.twitter.com/SjQNQxSgXi
2/11★頼まれてた繕い物やっとできた。ついでに捨てる衣類でカバンもどき縫ったり(^^) pic.twitter.com/Jj5SNzZCsT
サイコパス度テストって、普通の時と、そうじゃない時とじゃ 違ってくるような気がする。その時の気分で変わったりしないのかな。私は変わるけど…テストだと通常時や割合の多いものを選ぶことになるかなぁ(笑)
「お湯によく溶けるので使いやすいです」プロテインの使い方を完全に間違えているAmazonレビューが話題に - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14… 久々にわろた。
余計あたま痛なった……そっちは寝てたからええやろうけど。やっと寝られそうやったのにどうしてくれる。
普通なら難なくやりとりすることが
普通に出来ない母と
かみあわずに
ぶつかる次女が不憫だ。
それでも
きょうだいや親の現実を
受け入れていってもらうしかない。
つらいかもしれんが
大人になってくれ。
時間のない中
事故らないようにと
声だけはかけて
一人で送り出す。
+【うちご飯(義父)2/9】夜:竜田揚げ、サラダ、大根炒め、味噌汁/朝:きんぴら/ ★長女 欠、夜寝れず朝。朝食後寝…昼起ご飯後寝…夕方起。学校へプリントもらいに/ 日中起こすのをやめて気分が楽。昼夜逆転を受け入れれば楽になれる… pic.twitter.com/KnFwsGCaq3
2/9★三女 NHKローカルで園のクラスが放送。大きくなったらなりたいもの看護師…義父に言われ続けてるから(笑)。これで義姉さんたちも医療関係に進んだという…恐るべし。でも実は三女、そこまで考えてないみたいw そういえば義父に放送のこと伝えてない。翌日夕方ローカル再放送伝えた~
+【うちご飯(義父)2/10】夜:鍋/朝:切干大根/★長女 朝起…1限だけなので行こうとしたが頭痛で断念/★次女自由参観/三女 午前保育→実家 長女も連れてお昼/ 結局実家でも頭痛……ほとんど毎日続く頭痛。薬だけの問題ではない? pic.twitter.com/xiCWEx3CVM