今日関東は梅雨入りしました。
朝からしとしと雨が降っています。植物は喜んでいるかもしれません。
でも明日も明後日も晴れるとか。変な気候です。
この数日間に撮った近所の花を載せてみます。
ニワナナカマド (バラ科 ホザキナナカマド属) 中国原産の落葉低木
ナナカマドとは別属。
花後赤い実がなるが、紅葉はしない。
エゴノキ (エゴノキ科 エゴノキ属)
可愛い花が咲いた後、もう実になっていました。まだ小さい実です。
5/3
八重咲オステオスペルマム (キク科 オステオスペルマム属)
八重咲はボリュームがあって綺麗です。
一重
サルビア・ガラニチカ (シソ科 アキギリ属) 南米原産の多年草
寒さにも暑さにも強い。
名前のガラニチカは、パラグアイの原住民、グアラニ属に由来する。
タイム (シソ科 イブキジャコウソウ属)
背丈が低いが、茎が木質化するので本木である。
芳香があるため、古代から防腐剤や香料、又勇気を与えるものとして使われて来た。
現在はハーブとして肉料理などに使われる。
梅雨の間は水やりをしなくていいので、土砂降りは嫌ですが、
しとしと降るのは歓迎です。