連休も自粛の毎日ですね。
花の世話をしたり、見たりするのにはちょうどいいのですが、今日は暑くてたまりませんでした。
近所の花を続けて載せていたら、自宅の写真が溜って来ました。
サラサドウダン (ツツジ科 ドウダンツツジ属)
花期は5-6月。枝先に長さ2-3cmの総状花序をつけ、10個ほどの花が1-2cmの花柄の先端に下垂してつく。花冠は長さ8-10mmあり、鐘形で先端は浅く5裂する。花冠の色は、先端が淡紅色になり下部は黄白色で紅色の縦条が入る。雄蕊は10本ある。
とても可愛い花です。
ヒメウツギ (アジサイ科 ウツギ属)
「背が高くならないほふく性のウツギの仲間です。非常に丈夫で、初夏に伸びた茎の先に白い花を穂状に咲かせます。花後その枝が垂れてほふくして横に伸びます。葉は細長く縁のギザギザが目立ちます。株はよく分枝してこんもりまとまります。」
ミニコチョウラン
3年目の株です。去年は咲かなかったのに、今年は咲いてくれました。
エケベリアの一種 赤い花がとても可愛いです。
あれ、鉢に植え替えないで撮ってしまいました。
スパラキシス (アヤメ科 スパラキシス属) 南アフリカ原産
花弁はオレンジ色、中心は黄色で、黒色の模様が入る。ほかの種と交雑されて、花色の異なるさまざまな園芸品種が誕生している。
この花は赤ですね。
カロライナジャスミン (ゲルセニウム科 ゲルセニウム属) 北米南部からグアテマラ原産の常緑つる性木本
フェンスなどに誘引すると美しい花を沢山咲かせます。柔らかな良い香りがします。
うちのは鉢植えで今年は調子が悪く、枝の半分が枯れたので花が少ないです。
ベニバナトキワマンサク、花後の葉が赤くなって綺麗です。
イロハモミジの花はもう果実になっています。可愛いプロペラです。
まだ色々ありますが又次回にご覧下さい。
こんばんは。
サラサドウダン、綺麗な花ですね。
ベル型の小さい花、それに先端だけが紅色をしていて、とても可愛いです。
ドウダンツツジも好きですが、この色合いを見せられると、負けてしまいますね。
たくさんのお花を見せてもらって、気持ちも明るくなります。
今日は暑かったですね!
サラサドウダン、可愛いでしょう?
この花が咲くと嬉しくて、一日に何度も眺めてしまいます。
ベル型の花は皆可愛いですが、この模様と色が特に好きです。
本当に今日は暑かったですね。
身体が暑さに慣れていないので暑さに慣れて、何を着たらいいのか分からなくて困りました。
今日は朝から暑かったですね。
いきなり暑さに見舞われると堪えますね。スパラキシス好きなお花ですが短い命ですね。
サラサドウダン初めて見ました。綺麗な可愛いお花ですね。
fukurouさんにさき越されていました。
サラサドウダンを初めて知った時は感動しました。あの感動は忘れはしない!
お庭も広く色々な植物がたくさんあって毎日が楽しみですね。
どちらも人間だったら、可愛い女性のイメージですね^^
5月になり、一気にウツギの季節になった感じです。この季節、花たちが陽気に応じて、
どんどん咲き、楽しい季節です。
って言いつつ、今日は、暑くて、家の整理しながら、午後から、半ズボンになりました(^^ゞ
さざんか さん、こんばんは。
連休 真っ只中、とは言ってもコロナ自粛。
素敵な花を見ながら ご自宅で過ごされる
一日も素晴らしいじゃ ないですか。
どの花もクッキリとして美しいです。
今日は軽く 30℃超え、厚かったですね。
やはり気に入っている花をトップに載せたくて、サラサドウダンにしました。
可愛いでしょう?
スパラキシス、毎日咲き終わった花を摘みました。
それにしても今日は暑かったですね。
着たり脱いだり、なかなか丁度良く行きませんでした。
急激な温度変化にはついて行かれません。
クミ子さんのサギたちの素晴らしいお写真を、今拝見して来たところです。
うちの花など珍しくもありませんが、自粛の毎日を過ごすにはちょうど良いです。
庭は広くありませんが鉢数が多くて、水やりだけでも一仕事です。
写真を撮ったり、落ち葉を拾ったりしていると退屈しません。
好きな花が咲いて来ると、特に嬉しいですね。
サラサドウダンもヒメウツギも、小さな可愛い花です。
大きくて豪華な花もいいですが、「可愛い女性」もいいものですよね。
花達はどんどん咲いて来ますが、人間は今日の暑さにフーフーでした。
冬の布団や毛布を干して片付けたりしたので、余計に暑かったです。
静かにしていればよかったのに。
そうですね。
花を見ながら一日を過ごすのもいいものですが、つい家事もやり過ぎましたので、余計に暑かったです。
そちらは30℃を超えたんですか!
それは暑かったですね。
こちらは26℃くらいだったと思います。
寒いよりいいけれど、気温の変化は少しずつにして欲しいものです。