昨日は小雨がちの寒い一日でした。
うちの庭を眺めても、ネリネが咲いているくらいで寂しいです。
(エンゼルトランペットはまだ咲いています。もう頑張らなくていいのに。)
何か新しいものは無いか、探してみました。
ネリネ (ヒガンバナ科 ネリネ属) 南アフリカ原産の球根植物
これはもう2週間くらい咲いているでしょうか。
ヒマラヤユキノシタ (ユキノシタ科 ヒマラヤユノシタ属) ヒマラヤ山脈周辺原産の常緑多年草
いつも春になってから咲くのに、今頃これだけ咲いて来ました。
クレマチス・ユンナンエンシス 常緑で冬咲き
蕾がいっぱいぶら下がっています。咲くのが楽しみです。
ヤブランの実がまだ残っています。
ヤマボウシの木にメジロが来て飛び回っています。
レースのカーテンをそっと開けても気付かないので、ガラス越しに狙いました。
珍しくピントが合って嬉しい。可愛いですね。
今は寂しい庭ですが、カネノナルキ、エケベリア、カランコエ・ミラベラなどに蕾が付いて来ました。
咲くのは来年ですが、楽しみが増えました。
ところで、いつか私がサギのコロニーを載せたのを覚えておられますか。あの場所、宮内庁の新浜鴨場に、昨日眞子様と佳子様がいらして、出席した各国の大使らに鳥を傷つけない日本の伝統的な鴨猟を紹介されました。自然、文化や歴史を感じてもらうことを狙いとした、皇室外交の一つで、鴨を捕獲した後は、鴨を放つ“放鳥”が行われたそうです。あそこは天皇陛下が皇后様にプロポーズされた場所でもあります。私は鴨場に面した野鳥観察舎の遊歩道を歩くのが好きです。