=Crystalshee=

気ままな日記

バラの水耕栽培

2018年03月24日 10時59分40秒 | 日常
去年10月に買った切り花のバラ、最終的に4ヶ月も立派に咲き続けました。
わき目が出てたので真冬の寒い中だけど水に挿しといたら育つかなぁと思って
空き瓶に水を入れ挿しておいたら根が出ました!
そして今は葉っぱもワサワサ出てきています。




これは全部白いバラの茎です。
白バラって弱いかと思っていましたが一番強かったです。
こんなに根が出たし土に植え替えた方がいいかなぁと思っている矢先に気温が急直下。
真冬の寒さになってしまったので外に出さなくて良かったと思いました。
むしろこのまま水耕栽培を続けた方がこのバラには合っているのかなぁ?

根が生える前から、そして現在も水は水道水で栄養剤を入れていません。
そろそろ入れてあげたら花も咲くのだろうか?
試してみようかな?



こちらは買ってから既に2週間が経過している切り花です。今度はピンクも根が出るかもしれません。楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待ってました! | トップ | 天気がいいのに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事