日々の想い・・・

ちょっと楽しいこと、ちょっと話したいこと。

天津飯

2007年11月11日 | Weblog
冬瓜スープの残りで天津飯を作った、今日は他に野菜がないので、大束で買ってる葱をたっぷり入れて簡単な焼き飯を作った。焦がさないように卵を焼くのがコツかな。飯わんなどに丸く焼いた卵を広げ、焼き飯を詰める。あんをかけて出来上がり。
大きなセロリの束を買った、塩振って水気を抜き、さっと湯通しして、冷めた漬け汁(酢、砂糖、赤唐辛子、クレイジーソルト、月桂樹の葉、粒胡椒、グローブなどの香辛料)に入れて、セロリのピクルス作った。次の日ぐらいから食べれる。
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (ゆうこ)
2007-11-13 09:54:19
天津飯おいしそう。
食べたくなりました。
返信する
久しぶりに作ったのよ (fumiko)
2007-11-13 13:34:47
今回は卵を焼くのに少し丁寧にすると、とてもいい感じに焼き上がって、いい気分、天津飯の玉子焼きのプロ(こんな人いないよね?)の気分でね
いつも今日はお好み焼きのおじさんの気分でというように・・・何でもありよ。いつもプロ気分で。これって意外とやる気になるよ。
返信する

コメントを投稿