日々の想い・・・

ちょっと楽しいこと、ちょっと話したいこと。

クリスピードーナツ

2011年01月30日 | Weblog
先日の大阪でのメーカー勉強会で、クリスピードーナツのお店が心斎橋でオープンしたと聞いた、帰り梅田に出てちょっとぶらぶら、天王寺に向かう電車の中で心斎橋で降りようか、止めようかと・・降りていた。
 場所がわからない、二人連れの若い女性に尋ねたら、行ったことないけど確かあそこだねということに結局3人で連れ立って行くことになった、案の定並んでいる、ちょっと時間的に無理かと思ってたら、箱買いしたら、順番なしですとのこと、決まりですよね、12ケ入りアソートを買い駅に、ホントでっかいビザ並みの箱、まあ斜めにしても大丈夫だろうけど、ミスタードーナツのようにコンパクトな箱の方が持ちやすいなあ。
雰囲気あるけど、久しぶりのクリスピードーナツやっぱり美味しい。

カレーうどん

2011年01月28日 | Weblog
残りのカレーでカレーうどん、最初はうどん出汁を作ってカレーをのせていたが、出汁の中にカレーを入れ、全体に片栗粉でとろみを付けるを麺によく絡み、特に寒い時期にはお薦め。
 焼き豚を作った後の残り出汁や、油を使って焼き飯を作ると美味しい。

野菜のクリーム煮

2011年01月26日 | Weblog
クリーム煮といってもホワイトソースではなくスープで煮てから、牛乳あれば生クリームを加えるだけ、あっさりしてて、野菜もたくさんいただけます。
じゃがいも、人参、玉葱、ブロッコリー、残っていた赤カブ、鶏肉。
赤カブがスープが染まってしまうかとちょっと心配したが、厚く皮をむいてゆがいたら、煮汁も赤くならなかった、酢に入れると赤くなるよね。
 次の朝、残ったのを、小さなココットのような小さな鉢に入れて電子レンジで温めて朝食にも登場です。


朝食

2011年01月24日 | Weblog
辛いものが好きというのもあるが、練り洋からしやマスタードのボトルが好き、
色々あるのにかわいいボトルや瓶を見つけると買ってしまう、そして次々あけてためしたり、あるだけで満足している、映画などでかっこよくキュート絞ってパンなどにぬってるのに惹かれる。ちょっとアメリカン的が好きなんでしょうね。


豚肉と青梗菜

2011年01月23日 | Weblog
残り野菜がいろいろ、牛蒡と人参,蓮根に鶏肉を入れた炊き込みご飯、白菜と豆腐の汁物、名前のわからない青菜はピーナッツ和えに。
焼き豚を作った時の煮汁で豚肉を焼き、その残り汁を薄めてとろみを付け、茹でた青梗菜にかけた。

鶏もつ煮

2011年01月22日 | Weblog
テレビを見てるとB級グルメの紹介をしていた、先日義弟の奥様の実家青森からせんべい汁というのをお米と一緒に送ってくださった。エーこれ変ってるということでいつもの平瀬へのお土産に持ち込んだ。平瀬でそのときはじめてB級グルメというのがあるのを知った、「知らないの?」「何でB級なの?」そんな会話でした。
 その後テレビでこの確か甲州だったと思ったが、そのコンテストで優勝したというもつ煮が放映されていた。
 もつ煮は時々するが、もっと甘みの勝ったタレでしっかりコーティングしてるみたいだった、最初、平瀬で作ってみた、平瀬の彼女が少し片栗粉入れるみたいよと教えてくれたので、油で生姜、葱をいれほとんどからいりしてから、醤油、砂糖、酒を加え、しつこく鍋をあおり、最後に片栗粉を少しいれまた、あおり仕上げた。甘いの苦手な人にはどうかと思うが、濃い味に、生臭さはなく食べやすい、この写真は2回目の作。
 作るごとに味が違う。テレビでも、鰻のタレのような味付けというのが耳に残っていたので、まあこんな味だろうね。
 半分柔らかいきもを入れているので鍋をゆすっているとくずれてくる。
久しぶりによこわのお刺身の残りがあったので茶碗蒸しを作った。ちょっとスがはいってしまったので、小さめ写真に。
味が濃いもつ煮は後で食べてほしいよね。


嬉しいティータイム

2011年01月20日 | Weblog
美味しい紅茶はもちろん、ちょっと珍しいお菓子があると楽しいティータイムに。
 半ドライの果物とハーブティーがセットされているおしゃれなお茶を義弟の奥様が送ってくださり、このりんご入りのバームクーフェンは娘のお土産、フッフ・・
黄緑色のりんごはとてもきれい。
ドライフルーツは後で取り出して頂きます。少しやわらかくなりこれもいいかも。
ティーバックタイプのハーブティーこれも色で楽しませてくれますね。


雪の残った平瀬

2011年01月19日 | Weblog
田辺市内も日曜日はとても寒かったが、雪は降らなかった、火曜日途中あちこち雪が残っている道を平瀬に向かった。校庭の半分はまだうっすら雪化粧、午後3時間ぐらい男性2人はチェーンソーでカットした丸太や枝を円ノコや、巻き割り、私の役目は蒔き積み、一輪車で運んで、校舎の片隅に積み上げていく斧で割った分は乾きやすいように、切り口を上に積んでいく、私が積んでもなかなかきれい。