農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

オクラの種まき

2010年05月08日 | ├里芋・自然薯・オクラ・アスパラ

△種コーナーの前で末っ子を撮影(Fujifilm A170)

週末の午後、末っ子と二人で地元のホームセンター(ナフコ)に
行き、オクラの種を買った。


△オクラの種は1袋126円(Fujifilm A170)

種は1袋で126円。

安いものである。



オクラの種は、まず、東から3、4列目の畝にまいた。3か所ずつ
合わせて6株分だ。

他の畝が空けば、もう少し追加してまくかもしれない。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘エンドウのピーク⑪

2010年05月08日 | ├豆類・トウモロコシ・パセリ・イチゴ


菜園のスナップエンドウが、そろそろピークの時期を迎えて
いるようだ。

ツルの先端部分は、「長男」でも背伸びしないと手が届かない。



週末の土曜、スナップエンドウを3日ぶりに収穫。



ありがたいことである。



感謝の気持ちを込めながら、取れたてのスナップエンドウを
自慢の一眼レフで接写してみた。



(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤白の玉ネギ

2010年05月08日 | ├玉ねぎ・にんにく・ブロッコリ・青梗菜


週末、玉ネギと赤玉ネギを収穫。



そこそこの出来である。

赤白の玉ネギに感謝。

(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする