![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/80e2eae7b962fad1fffff29389fe1458.jpg)
△穴があったのはこの土手の左斜面下
ブルーベリー畑の土手下には、大きな穴があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/46/ffd214b7d8f0f76e301f6ecc21ee4862.jpg)
△この土手の奥の斜面下に大きな穴が空いていた
かなり前に、亡父がシーツや土嚢で補修した痕跡があるので、おそらく、
穴は雨水(山や畑を流れ下る水)が流れ込んで作ったものだろう。
下手をすると土手が崩れてしまうので、亡父の作業を引き継いで、
ブログ主が土手を管理していくしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/3c75895e4ddfd03380a9676ac395ce09.jpg)
△ここに深い穴があった
とりあえず、深さ1メートルほどの大きな穴は、他から持ってきた土で
塞いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/08/2c6a91aca0d5df2a180d8624ff7f0e67.jpg)
△深さ1メートルほどの穴を土で埋めた
これからも、ひまひまに土を運び入れ、水が流れ込んでこないように
したいと考えている。
(終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます