ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
現在、妻は末っ子を連れて実家に里帰り中。妻に代わり台所を預かっている「長男」は、簡単に調理できる焼き肉+焼野菜を夕食のメニューにすることが多い。焼野菜の材料は、全て菜園で取れるゴーヤ、ピーマン、ナスの類だ。あまり単調になってもいけないとは思っているが、さいわい、今のところ、子どもたちから不満は出ていない・・・。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
春の異常気象の影響からか、成長が遅れに遅れている小玉スイカ。今シーズンはダメかもしれないと、半(なか)ばあきらめかけていた矢先、小玉スイカの小さな小さな実を発見した。△小玉スイカ①ちょうどタマゴと同じくらいの大きさの実に気付いた時のうれしさと言ったら・・・。まだまだ小さなスイカだが、この愛らしさの持つ「癒し力」は、実に大きなものがある。△小玉スイカ②ちょっと大げさに言えば、家族からもらう「ありがとう」の言葉に勝るとも劣らぬほどの力を、「長男」に与えてくれる。今日、発見した2玉のスイカに感謝。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
真夏の夕刻前、水を撒いた後の菜園を、自慢の一眼レフ(Canon)で撮影してみた。南東方向から見た風景である。(終わり)野菜には水を ←ブログにはクリックを→
フォロー中フォローするフォローする