平成23年4月15日(金)晴れ
今日は代休なので、久々、山に行きました。
岩手山裏の源太ヶ岳(1050m)に行ってみました。最初は三石山に行こうと
思ったが、雪が弛んでいて歩き難いので手前の源太にしました。
今日の岩手山 快晴です。でも、黄砂の影響で霞んでいます。
スキー場の奥の白い山が源太ヶ岳です。あそこに行くんですよ!
松川温泉の樹海ラインの入口が登山口です。樹海ラインは除雪が終わっています。
来週あたりに開通するんでしょうね?
今日は和カンジキが必要です。
今日の足元です。トレッキングシューズにしましたが、これが大失敗!
登山口です。まだ、積雪が1m位ありますね。
やはり、雪が緩んでいて、つぼ足では無理でした。カンジキを装着して
歩きます。
踏み跡が無いのでたまに迷います。ようやく、登山道に戻りました。
ピンクのリボン、助かるね!
木々の間に目標の源太ヶ岳の頂上が見えます。まだまだ、遠い!
雪崩れる寸前です。夏道だとこの上を行くんですが、流石に樹林帯へ迂回します。
源太ヶ岳頂上直下の雪原です。直登したいとこですが、安全優先で迂回します。
3年前、雪崩で山スキーの人が2名亡くなっているんのでね!
夏道はこの左端なんで、直登したい誘惑に駆られます。見た目は大丈夫ですが!
今日はウィークデーなので誰もいません。自分の踏み跡だけです。
気持ちいいな!これだから雪山は楽しいんですよ!
迂回して縦走道を見つけましたが、これが雪が緩んでいてカンジキを履いて
いても膝まで埋まる。疲れるなーーーー!
源太ヶ岳頂上到着!2時間30分かかりました。夏だと1時間30分ですけどね!
岩手山をバックにチーズ!岩手山も奇麗ですね。
三石山と右が小もっこ岳。雪が締まっていたら縦走するかなとも思って
いたんだけどね。膝まで埋もれるんで体力が?
ということで大深岳(1km先)に行くのも止めました。
奥の白い山が秋田駒ケ岳(2百名山)です。全くの冬の雪山です。
おにぎり食べて、お茶を飲んでまったりしていたら、突然、女性が現れた。
超びっくり!後ろに誰も居なかったけどな!山スキーのようです。
小さいけど判ります?
登るときになかったスキーの跡が付いています。雪崩の一番起こる場所なのに!
登山道入り口に大宮ナンバーの車があったので地元の人ではないんですね?
下りに入ったら、また、山スキーの人が来ました。
源太ヶ岳って、山スキーの山だったんですね。去年、2月に登った時も
山スキーのグループと会いましたからね。
下りは1時間でした。
気温が高いので汗だくです。頂上で着替えたんですが下りでも汗びっしょりです。
雪の水分が高いのでトレッキングシューズがびしょびしょです。
長靴も持って行ったんですが、長靴が正解でしたね。
雪山はいいな!仕事が超忙しく、昨日あたりは、胃が痛かったんですが、
治りました。 ストレス発散成功!
当面、忙しいので時間がとれたら、又、山に行きましょう!
頑張っているんで、プチットお願いします。
↓↓↓
今日は代休なので、久々、山に行きました。
岩手山裏の源太ヶ岳(1050m)に行ってみました。最初は三石山に行こうと
思ったが、雪が弛んでいて歩き難いので手前の源太にしました。
今日の岩手山 快晴です。でも、黄砂の影響で霞んでいます。
スキー場の奥の白い山が源太ヶ岳です。あそこに行くんですよ!
松川温泉の樹海ラインの入口が登山口です。樹海ラインは除雪が終わっています。
来週あたりに開通するんでしょうね?
今日は和カンジキが必要です。
今日の足元です。トレッキングシューズにしましたが、これが大失敗!
登山口です。まだ、積雪が1m位ありますね。
やはり、雪が緩んでいて、つぼ足では無理でした。カンジキを装着して
歩きます。
踏み跡が無いのでたまに迷います。ようやく、登山道に戻りました。
ピンクのリボン、助かるね!
木々の間に目標の源太ヶ岳の頂上が見えます。まだまだ、遠い!
雪崩れる寸前です。夏道だとこの上を行くんですが、流石に樹林帯へ迂回します。
源太ヶ岳頂上直下の雪原です。直登したいとこですが、安全優先で迂回します。
3年前、雪崩で山スキーの人が2名亡くなっているんのでね!
夏道はこの左端なんで、直登したい誘惑に駆られます。見た目は大丈夫ですが!
今日はウィークデーなので誰もいません。自分の踏み跡だけです。
気持ちいいな!これだから雪山は楽しいんですよ!
迂回して縦走道を見つけましたが、これが雪が緩んでいてカンジキを履いて
いても膝まで埋まる。疲れるなーーーー!
源太ヶ岳頂上到着!2時間30分かかりました。夏だと1時間30分ですけどね!
岩手山をバックにチーズ!岩手山も奇麗ですね。
三石山と右が小もっこ岳。雪が締まっていたら縦走するかなとも思って
いたんだけどね。膝まで埋もれるんで体力が?
ということで大深岳(1km先)に行くのも止めました。
奥の白い山が秋田駒ケ岳(2百名山)です。全くの冬の雪山です。
おにぎり食べて、お茶を飲んでまったりしていたら、突然、女性が現れた。
超びっくり!後ろに誰も居なかったけどな!山スキーのようです。
小さいけど判ります?
登るときになかったスキーの跡が付いています。雪崩の一番起こる場所なのに!
登山道入り口に大宮ナンバーの車があったので地元の人ではないんですね?
下りに入ったら、また、山スキーの人が来ました。
源太ヶ岳って、山スキーの山だったんですね。去年、2月に登った時も
山スキーのグループと会いましたからね。
下りは1時間でした。
気温が高いので汗だくです。頂上で着替えたんですが下りでも汗びっしょりです。
雪の水分が高いのでトレッキングシューズがびしょびしょです。
長靴も持って行ったんですが、長靴が正解でしたね。
雪山はいいな!仕事が超忙しく、昨日あたりは、胃が痛かったんですが、
治りました。 ストレス発散成功!
当面、忙しいので時間がとれたら、又、山に行きましょう!
頑張っているんで、プチットお願いします。
↓↓↓