平成29年9月29日(にわか雨)
今日はネギの出荷場がお休みなんで、休み用の仕事をします。ネギの掘り起こしとネギ畑の防除をしました。
画像は有りません。
朝の5時に起床したんで家の脇圃場のネギに殺菌剤と殺虫剤を散布しました。ネギの生育状態も課題ですが、虫害(ネギアザミウマ等)があると等級ががっくり下がります。ネギが超立派でも出荷に値しないネギが出来るんで今年は超意識して防除していますが、それでも虫害でかなりの量のネギがB品に格落ちしました。折角、骨身を惜しんで良いネギを作ってほとんど2Lサイズだったのですが50%程がB品に落ちてガッくりです。
さて、掲題の件ですが、先日、奥歯が割れたみたいで噛むと歯茎が痛いんで歯医者で治療して頂こうと歯医者を物色していたんですが、引っ越ししてきたんで地域の事情も判らなくて、なかなか良い歯医者が見つからなくて、結局、タウンページとネットから市内の歯医者さんを探して行ってみましたが、対応してもらえませんでした。
1軒目
予約しないと治療は出来ないと言う。早くても10月20日以降しか予約は取れない。
緊急事態なのに3週間先しか治療が出来ないって?ここって病院じゃないよね?
2軒目
こちらも予約しないと治療が受けれない。次の日に朝から来て頂いて、先生の時間が空いたら治療も出来るかもしれませんが原則予約が無いと治療を受けれないと言うことです。こちとら忙しいんで確約が無くて待合室で1日、待っていなければならないのは耐えられないのでお断りです。予約は10月13日が一番早いとのことです。
3軒目
こちらは医者が夫婦で2名も居るんですが先生が忙しいので予約者以外は対応は無理だと言うことです。出来れば余所の歯医者さんに行って欲しいんだそうです。
こりゃー駄目だ。
4軒目
こちらは何故か病院は大きいのですが、患者がいません。一寸、怪しいんですが藁にも縋る思いなので初めてなんですが治療をお願いできますかと聞いたら、この時間帯は予約が1名しかないので大丈夫だと言うことで、漸く治療して頂けることに!
本当に予約者1名で、飛び込みが自分と、他に1名いましたね。帰るまでお客さんが1名も来ませんでしたけど大丈夫かなと心配になりましたね。
一応、応急処置で食事も出来るようになったんで、ホッとしています。先生の診た手もそんなには違和感が無かったんで大丈夫そうで、これから暫く通院することになりますね。
それにしても、今時の歯科医院って、予約が無いと治療が受けれないとは思いもよりませんでしたね。岩手に居た時は初回は予約無くても不具合の状況を診察して今後の治療の方針を決めて直の予約を決めて治療して行くんですが、この地域では予約が無いと診察も治療も出来ないとは想定外でしたね。
具合が悪くて来ているんだから暫定治療をしても良いんではないかといったんですが、どこの歯科医院でも同じだからと受けてくれなかった3軒とも同じ言い方と扱いでしたね。
患者が具合が悪いといったら、とりあえず診察ぐらいはするのが病院でしょう!
上から目線の歯科医って潰れてほしいね。
ということで今回はたらい回し状態の中でも処置でして頂いた歯科医に感謝です。
明日は夏ネギの最終出荷日なのでネギの出荷調整作業をします。
頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらを
今日はネギの出荷場がお休みなんで、休み用の仕事をします。ネギの掘り起こしとネギ畑の防除をしました。
画像は有りません。
朝の5時に起床したんで家の脇圃場のネギに殺菌剤と殺虫剤を散布しました。ネギの生育状態も課題ですが、虫害(ネギアザミウマ等)があると等級ががっくり下がります。ネギが超立派でも出荷に値しないネギが出来るんで今年は超意識して防除していますが、それでも虫害でかなりの量のネギがB品に格落ちしました。折角、骨身を惜しんで良いネギを作ってほとんど2Lサイズだったのですが50%程がB品に落ちてガッくりです。
さて、掲題の件ですが、先日、奥歯が割れたみたいで噛むと歯茎が痛いんで歯医者で治療して頂こうと歯医者を物色していたんですが、引っ越ししてきたんで地域の事情も判らなくて、なかなか良い歯医者が見つからなくて、結局、タウンページとネットから市内の歯医者さんを探して行ってみましたが、対応してもらえませんでした。
1軒目
予約しないと治療は出来ないと言う。早くても10月20日以降しか予約は取れない。
緊急事態なのに3週間先しか治療が出来ないって?ここって病院じゃないよね?
2軒目
こちらも予約しないと治療が受けれない。次の日に朝から来て頂いて、先生の時間が空いたら治療も出来るかもしれませんが原則予約が無いと治療を受けれないと言うことです。こちとら忙しいんで確約が無くて待合室で1日、待っていなければならないのは耐えられないのでお断りです。予約は10月13日が一番早いとのことです。
3軒目
こちらは医者が夫婦で2名も居るんですが先生が忙しいので予約者以外は対応は無理だと言うことです。出来れば余所の歯医者さんに行って欲しいんだそうです。
こりゃー駄目だ。
4軒目
こちらは何故か病院は大きいのですが、患者がいません。一寸、怪しいんですが藁にも縋る思いなので初めてなんですが治療をお願いできますかと聞いたら、この時間帯は予約が1名しかないので大丈夫だと言うことで、漸く治療して頂けることに!
本当に予約者1名で、飛び込みが自分と、他に1名いましたね。帰るまでお客さんが1名も来ませんでしたけど大丈夫かなと心配になりましたね。
一応、応急処置で食事も出来るようになったんで、ホッとしています。先生の診た手もそんなには違和感が無かったんで大丈夫そうで、これから暫く通院することになりますね。
それにしても、今時の歯科医院って、予約が無いと治療が受けれないとは思いもよりませんでしたね。岩手に居た時は初回は予約無くても不具合の状況を診察して今後の治療の方針を決めて直の予約を決めて治療して行くんですが、この地域では予約が無いと診察も治療も出来ないとは想定外でしたね。
具合が悪くて来ているんだから暫定治療をしても良いんではないかといったんですが、どこの歯科医院でも同じだからと受けてくれなかった3軒とも同じ言い方と扱いでしたね。
患者が具合が悪いといったら、とりあえず診察ぐらいはするのが病院でしょう!
上から目線の歯科医って潰れてほしいね。
ということで今回はたらい回し状態の中でも処置でして頂いた歯科医に感謝です。
明日は夏ネギの最終出荷日なのでネギの出荷調整作業をします。
頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらを
