平成29年12月28日(吹雪)
今日も吹雪で寒い。日中マイナス4度で超冬日です。
昨年のブログを見ると昨年はこの時期、雪も無くて穏やかな感じでしたが今年は凄い雪深で身動きとれんませんね。
そこで温泉に行ってきました。県境の温泉で自宅から車で30分位で行けるところなんだけど湯温が自分に会っていて最近ハマってます。
道路は圧雪でつるつるで慎重に行きます。一寸、怖いというかかなり怖い。

温泉は一寸鉄分が多くて湯が湯口では透明なんですが湯船では外気に当たって茶色です。臭いは鉄分臭くはないですけど何か体に良さそうな感じです。
Weekdayなので入浴者が少なかったので写真を取ってみましたが、レンズが直ぐ曇ってしまいましたね。残念でした。

隣接の露天風呂も取ってみました。こんな感じで雪の中で雪を見ながらのんびりできます。
湯温は39度位かな? 1時間でも入ってられます。ヌル湯好きな自分としては最高です。
湯の茶色が映えますね。
雪を見ながらのんびりしました。

露天風呂の奥に桶ぶろが有ります。こちらのお湯は一寸熱いので長くは入って居られませんでしたね。この桶が設置された時何故か当市の市長が入り初めしてたのをニュースでやってたのは不思議。雪降ってます。

ということでこの温泉に最近ハマってます。入湯料は350円何だけど、回数券(12枚綴りで3500円)を購入して通ってます。週2~3回は行き過ぎかな?
今年は雪が多過ぎ、明日は雪掻きか!憂鬱だね。
頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

今日も吹雪で寒い。日中マイナス4度で超冬日です。
昨年のブログを見ると昨年はこの時期、雪も無くて穏やかな感じでしたが今年は凄い雪深で身動きとれんませんね。
そこで温泉に行ってきました。県境の温泉で自宅から車で30分位で行けるところなんだけど湯温が自分に会っていて最近ハマってます。
道路は圧雪でつるつるで慎重に行きます。一寸、怖いというかかなり怖い。

温泉は一寸鉄分が多くて湯が湯口では透明なんですが湯船では外気に当たって茶色です。臭いは鉄分臭くはないですけど何か体に良さそうな感じです。
Weekdayなので入浴者が少なかったので写真を取ってみましたが、レンズが直ぐ曇ってしまいましたね。残念でした。

隣接の露天風呂も取ってみました。こんな感じで雪の中で雪を見ながらのんびりできます。
湯温は39度位かな? 1時間でも入ってられます。ヌル湯好きな自分としては最高です。
湯の茶色が映えますね。
雪を見ながらのんびりしました。

露天風呂の奥に桶ぶろが有ります。こちらのお湯は一寸熱いので長くは入って居られませんでしたね。この桶が設置された時何故か当市の市長が入り初めしてたのをニュースでやってたのは不思議。雪降ってます。

ということでこの温泉に最近ハマってます。入湯料は350円何だけど、回数券(12枚綴りで3500円)を購入して通ってます。週2~3回は行き過ぎかな?
今年は雪が多過ぎ、明日は雪掻きか!憂鬱だね。
頑張っているんでプチっとお願いします。
↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。
