岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

スナップエンドウの畝作り作業

2014年04月25日 | 百姓
平成26年4月25日(晴れ)
今日は凄く暑い。22度あったようですよ。暑くてシャツ一枚での作業になりました。

今日はスナップエンドウの畝作り作業をしました。一人作業なので進捗が悪い。
風の少ない朝方から始めました。




畝は出来ましたし、ポールも立てました。




全体的に7畝作る予定ですが、昼近くになって風が強くなって灌水チューブやマルチが飛んで作業しずらい状況になり4畝だけ作成して終了としました。朝5時から作業しているんで体中が痛くてモチベーションが下がったので17時30分で終了です。




明日は畝作りは完了し、スナップエンドウを定植するか、トマト苗の鉢上げをするか一寸迷っています。作業が目白押しで優先順位を考えて明日は作業する予定です。
明日はネギ畑にJAのバラ散布(元肥)があるので対応しなくてはならない。

体、もう一個くれ!

倒れるまで頑張るよ!明日も百姓だ!



張っているんで、プチットお願います。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする