4月7日から9日(日曜日)まで、御前山ダムが一般解放され、フェンス内の立ち入りや地下50mの「監査廊」の見学ができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/ddb63c6c8ba7d7f43f3558ead0dc8993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/245b53e8ca6a6b17b9025274abd3e0f0.jpg)
あいにくの雨だったが、午後1時30分から行われる監査廊見学に参加した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/564143e077c51bc00c6bd6ce8798e5b6.jpg)
御前山ダムは平成24年に完成、土や石を積んで造った「ロックフィルダム」だ
農林水産省直轄の那珂川の渇水期に放水し農業用水確保のためのダムで発電は行っていない
春夏秋冬何度も足を運んでいるが、監査廊への立ち入りは今回が初めてだった
堤体直下約50mに300mを超える地下トンネルが設置されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/d1ba75a42005e05faa5b4d1cc7ae4141.jpg)
監査廊には地震計や水圧計などダムを監視する計器があり、管理事務所および農林水産省で監視しているそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/5f4c692f2b28a4bfd840c5684e9d0fdc.jpg)
この監査廊は通常は立ち入ることができない、春と秋の数日間一般開放されている
明日(9日)午後1時30分から1回のみ見学会が予定されている
近くにはこの御前山ダムを建設する際、ダム湖周辺の動植物を移植した「御前山ビオトープ」がある
足を運んだがまだ冬、見どころはなかったが「水芭蕉」が咲いていた
これからたくさんの希少生物が姿をみせてくれそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/1bd0c32432a776bdb579ca6c28fae95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/4813af05f8f88835642f86ef49adbc05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/88724e0c10af01646532a47eb6aa53f4.jpg)
ぜひ「御前山ダムとビオトープ」を訪ねてほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/ddb63c6c8ba7d7f43f3558ead0dc8993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/245b53e8ca6a6b17b9025274abd3e0f0.jpg)
あいにくの雨だったが、午後1時30分から行われる監査廊見学に参加した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1f/564143e077c51bc00c6bd6ce8798e5b6.jpg)
御前山ダムは平成24年に完成、土や石を積んで造った「ロックフィルダム」だ
農林水産省直轄の那珂川の渇水期に放水し農業用水確保のためのダムで発電は行っていない
春夏秋冬何度も足を運んでいるが、監査廊への立ち入りは今回が初めてだった
堤体直下約50mに300mを超える地下トンネルが設置されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/d1ba75a42005e05faa5b4d1cc7ae4141.jpg)
監査廊には地震計や水圧計などダムを監視する計器があり、管理事務所および農林水産省で監視しているそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/5f4c692f2b28a4bfd840c5684e9d0fdc.jpg)
この監査廊は通常は立ち入ることができない、春と秋の数日間一般開放されている
明日(9日)午後1時30分から1回のみ見学会が予定されている
近くにはこの御前山ダムを建設する際、ダム湖周辺の動植物を移植した「御前山ビオトープ」がある
足を運んだがまだ冬、見どころはなかったが「水芭蕉」が咲いていた
これからたくさんの希少生物が姿をみせてくれそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/1bd0c32432a776bdb579ca6c28fae95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/4813af05f8f88835642f86ef49adbc05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/88724e0c10af01646532a47eb6aa53f4.jpg)
ぜひ「御前山ダムとビオトープ」を訪ねてほしい