連休の混雑から抜け、塩原温泉に宿泊、のんびりと下郷町周辺の散策をしてきた
塩原温泉から尾頭トンネルを過ぎ、国道121号線を北進
山王トンネルを過ぎ、しばらく走ると「道の駅たじま」がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/559a4404ce55e5dc98777fb3f9d44db1.jpg)
ここは田島や下郷町、大内宿などへの通過点となっていて馴染の道の駅だ
「ひめさゆり」が有名なこの地、苗木が販売されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/71ba3fd4ae2ee39d0929aed5989868ac.jpg)
田島(現在は南会津町)は7月の下旬に「七行器行列(ななほかいぎょうれつ:花嫁行列)」が行われ早朝に自宅を出、見学したことがある
この町を通過、下郷町へ入る、ここは野岩鉄道の走る町で「雪景色」お座敷列車も体験済だ
「大内宿」や「塔のへつり」など名所も多い
そしてなんといっても「茅葺き駅舎の湯野上温泉駅」だ、風情がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/d01505397eecc8edfa33cf1501fb3b81.jpg)
この日しだれ桜が満開だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/e653fbd31496a02bf134e48abc11581c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d5/9d9c26786e277507e596cd32228cafdb.jpg)
少し戻り、塔のへつりへ
何度も訪れている場所で連休は大混雑だったと
今日は静かな佇まいを見せていた
つり橋だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/0a15b29ffaea90e9fcde674b67519e14.jpg)
へつりとはこの地方の方言で「危険な場所」という
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/acef8432419c916ee580c1cb2fd181a1.jpg)
上流側(鉄橋も見える)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/1b4fe794dab823d221579251957ed0a3.jpg)
ここから下郷町「道の駅しもごう」の近くにある「観音沼公園」を散策した
途中、日光連山と思われる山には残雪が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c4/1fdac646bcfd7c5e96dc289cd606f758.jpg)
観音沼周辺は「桜」が満開!
しだれ桜、そめいよしのもこの時期だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/47fb47711923b6ce05715acb35d3054b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c7/f25037047f4e7fcb4a39026d8339d587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/9df1ee72cb04150834bb37f6fbcc97f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/9f26d8759ca3fafbc919594296879e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/a7072eea084d79a2b8b25d35c3c69fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/63/11661348a1dc4815ec8b5ac46b0edd2b.jpg)
きれいな花が一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/bf9cce8631367250e64a1c34c84cfe2c.jpg)
「はくれん」も清楚だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/b98d1cff5bd9f8b657fa43b1258df6c9.jpg)
「水芭蕉」だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/3c33686b9176fb0bba2253433f066c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/0e33d37a8fcdcd041beea4c74fd1525e.jpg)
「カラマツ」の新芽がきれいだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/3ac46443310f6a317941b25c5e2fc06f.jpg)
この場所が気に入った!
塩原温泉から尾頭トンネルを過ぎ、国道121号線を北進
山王トンネルを過ぎ、しばらく走ると「道の駅たじま」がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/559a4404ce55e5dc98777fb3f9d44db1.jpg)
ここは田島や下郷町、大内宿などへの通過点となっていて馴染の道の駅だ
「ひめさゆり」が有名なこの地、苗木が販売されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/71ba3fd4ae2ee39d0929aed5989868ac.jpg)
田島(現在は南会津町)は7月の下旬に「七行器行列(ななほかいぎょうれつ:花嫁行列)」が行われ早朝に自宅を出、見学したことがある
この町を通過、下郷町へ入る、ここは野岩鉄道の走る町で「雪景色」お座敷列車も体験済だ
「大内宿」や「塔のへつり」など名所も多い
そしてなんといっても「茅葺き駅舎の湯野上温泉駅」だ、風情がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/d01505397eecc8edfa33cf1501fb3b81.jpg)
この日しだれ桜が満開だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c0/e653fbd31496a02bf134e48abc11581c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d5/9d9c26786e277507e596cd32228cafdb.jpg)
少し戻り、塔のへつりへ
何度も訪れている場所で連休は大混雑だったと
今日は静かな佇まいを見せていた
つり橋だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/0a15b29ffaea90e9fcde674b67519e14.jpg)
へつりとはこの地方の方言で「危険な場所」という
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/acef8432419c916ee580c1cb2fd181a1.jpg)
上流側(鉄橋も見える)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/1b4fe794dab823d221579251957ed0a3.jpg)
ここから下郷町「道の駅しもごう」の近くにある「観音沼公園」を散策した
途中、日光連山と思われる山には残雪が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c4/1fdac646bcfd7c5e96dc289cd606f758.jpg)
観音沼周辺は「桜」が満開!
しだれ桜、そめいよしのもこの時期だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/47fb47711923b6ce05715acb35d3054b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c7/f25037047f4e7fcb4a39026d8339d587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/9df1ee72cb04150834bb37f6fbcc97f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/9f26d8759ca3fafbc919594296879e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/a7072eea084d79a2b8b25d35c3c69fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/63/11661348a1dc4815ec8b5ac46b0edd2b.jpg)
きれいな花が一輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/bf9cce8631367250e64a1c34c84cfe2c.jpg)
「はくれん」も清楚だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/b98d1cff5bd9f8b657fa43b1258df6c9.jpg)
「水芭蕉」だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/3c33686b9176fb0bba2253433f066c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/0e33d37a8fcdcd041beea4c74fd1525e.jpg)
「カラマツ」の新芽がきれいだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a5/3ac46443310f6a317941b25c5e2fc06f.jpg)
この場所が気に入った!