家でカサブランカが咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/cf50cda36aa060bc9d12dadf2182e7a9.jpg)
連れ合いが球根から育てた。
見事な純白だ。
ユリ独特の匂いがある。
我が家の前に、合歓木(ねむのき)の大木がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/5175a3a99156575609be0369a0ed31d1.jpg)
7月初めから花を咲かせている。
花自体はきれいなのだが、翌朝になるとあたり一面花が散乱、掃除が大変だ。
合歓木は中国では「夫婦円満の象徴」として名がつけられたと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/cf50cda36aa060bc9d12dadf2182e7a9.jpg)
連れ合いが球根から育てた。
見事な純白だ。
ユリ独特の匂いがある。
我が家の前に、合歓木(ねむのき)の大木がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/47/5175a3a99156575609be0369a0ed31d1.jpg)
7月初めから花を咲かせている。
花自体はきれいなのだが、翌朝になるとあたり一面花が散乱、掃除が大変だ。
合歓木は中国では「夫婦円満の象徴」として名がつけられたと。
超暑い日を経験すると今日あたりは、涼しく感じます。
風がここちよいです。(^-^)
色々百合、ありますが、やはりこれですね。ネーミングも{
合歓の木初めて見ました
うちにはないので