yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

走りました

2024年04月05日 | Weblog
月火と走って、水曜日は雨でお休み、昨日は飲み会でお休み、そして今日は仕事が遅くなって、どうしようか悩んだけど、日曜日サッカーの試合で、土曜日に走るよりかは、今日走っておこう!ということで、二日ぶりに走りました。目標タイムは、14分切り! タイムは13分39秒でした! 最初の頃よりも、走った後の疲労感が少なくなっています。来週は13分切りしたいですね!
そして、肝心の体重はなかなか減りません・・・今日も昼飯たらふく食べてしまった・・・71.6kgで、目標体重まであと、8.6kg・・・こちらは後2ヶ月あるので、GW明けから、本格的にダイエット開始します。
日曜日はサッカーシーズン到来です! 老体にむち打って頑張ります!せめて、晴れててくれぇ~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちが痛い・・・

2024年04月02日 | Weblog
走った後に、ぐったりと疲れて、12時半頃就寝、珍しく目覚ましのアラームが鳴るまで、一度も起きませんでした!!!よっぽど疲れたんでしょうね。久しぶりに、深い眠りだったと思います。
そして、今日は身体の節々が痛いです・・・・これも心地よい疲労感です。

明日から雨らしいので、老体にむち打って今日も走ってみました。タイムは15分28秒・・・昨日よりも悪かった・・・Excelに入力して、昨日のタイム差を表示するようにしてたら、###### マイナス表示できるように修正しました。体重は72.1kg こちらも昨日より増加(笑)

まぁまずは体力をつけよう!っと 今日もぐっすり眠れそうです!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に走ってみた!

2024年04月01日 | Weblog
仕事で、10年以上前の自分の動画を見つけてしまった・・・・おそらく20年以上前も見つかってしまった・・・いっちょ前に、パワポで発表しているところを記録されていました。職場の人に、「以前の私だけど、どう?」って聞いてみたら、「Yoshikerさん、痩せてましたね・・・」最近は親からも太ったと言われて、仕事着もきつくなってきました。

そして、今年は久々に、恒例のサッカー大会が復活します!!!体力つけなきゃ!!!と、言うことで走ることに! 私の中で、このサッカー大会は、世界3大カップ戦の中の一つです(笑) 職場の人に、「とりあえず、サッカーで走れたら良いので、今日は2kmを18分くらいで走ろうと思う」って言ってみると、高校駅伝全国大会に出場してた同僚に。「Yoshikerさん、それって早歩きですか?」と言われる始末・・・

ひとまず、今日から2km走って、ゴールデンウイーク前に、11分切りをして、恒例のサッカー大会開催前に10分切りを目指して走ることにしました!

トライアスロンやマラソンに出場してた頃に比べると、目標タイムは、だいぶ甘めだけど、ここのところ走っていないので、妥当なところだと思います。

そして、仕事から帰って、数年ぶりに、100円ショップで買った、反射たすきを掛けて走りました。2kmのコースを走るのは、以前駅伝大会に出てた頃以来か、その後も数回走っていますが、自分のブログで確認したら、4年ぶりに走るみたいです。
タイムは、15分8秒・・・まぁ初回なので良い感じだと思います♪
走っていたら、同じコースなのに以前と景色が変わっていました。そして、腰回りや足が痒くなってきたり、膝に衝撃がかかる感覚とか、いろいろ過去の記憶がよみがえってきました! 折り返しで、時計を見たら、電池が消耗しているのかバックライトが暗い・・・・それと老眼で見えない(笑) そして今はヘロヘロになりながらブログしています。 
とりあえず、Excelに取り込んで記録を残していきます。

それから、こちらも1年ぶりくらいに体脂肪計にのりました・・・・体重は、71.9kg、体脂肪16.6% 内臓脂肪11でした・・・・タニタの体重計は20年以上前に買ったと思うけど、電池を1回替えただけで、壊れずによくもっています。それにしても、太ったなぁ~ 体重は人間ドックまでに63kg 体脂肪はどうでも良くて、内臓脂肪は6を目指して、こちらもExcelに取り込んでいくことにしました。2020年からダイエット開始から人間ドックまでの期間のみ体重を記録していますが、やっぱりスタートはよく似た重さです(笑) 

ダイエットは、いつもゴールデンウイーク明けから始めていますが、こちらも今から、無理をせず始めようと思います。
サッカー大会は、あと1ヶ月半、人間ドックは2ヶ月少々です。
そして、今週末は通常のサッカーのリーグ戦がスタート!!!まずは体力をつけよう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーツ取り付けから、高知ドライブ

2024年03月20日 | GR86

高知のドライブの前に、ポチったのが届いたので取り付けです~
届いたのはこれ!
ドアを開けたところの金属隠しです
取り付け前
取り付け後
ただかぶせるだけです・・・・・
そして、GR86を購入時、一番最初に着けたキーホールカバーが外れました・・・塗装してあるパーツが取れて、マグネットだけキーホールに着いていましたが、それを外して、再度購入したのを着けました。

取り付け後
今度は、どれだけもつだろう???長くもって欲しいですね!
最後にマグネット式のドアカバー
こちらも、いつの間にか無くなっていたので、再度カー用品店で購入しました。
どちらも長くもって欲しいです。
そして、高知市内の釣具屋で職場の方と待ち合わせ!
なんと! BRZを購入されていました!ということで一緒に並べて撮影です!
購入してまだ間が無く、私が購入したときと同じくオーディオレスです。
オーディオの前に、マフラーを替えるかもしれないそうで、それも楽しみですね♪
今度は一緒にドライブしましょう!!!!
そして、高知の居酒屋で夜を堪能しました!
いつもと違うお店です!雰囲気も良かったです♪
メニューも沢山あって、なぜだか半田そうめんまで????さすがに頼みませんでした(笑)やっぱり高知の料理が食べたかったので!
帰りは、195号線をのんびり帰りました。久しぶりのルートですが、やっぱり下道のドライブは楽しいです!
途中の道の駅で、毎度のいもけんぴをお土産に購入! イベントしていました!

出店が沢山あって、舞台では、ペルー人がケーナを吹いていました♪
この方見覚えがあります! 以前徳島の駅ビルで、演奏されていて、この方からサンポーニャを買った記憶があります!
少し演奏を聴いてから、県境を越えて、毎度のコンビニ~そしてラーメン屋~自宅と4時間少々かけて帰ってきました!
やっぱり遠出は楽しいです! 時間があれば、また遠出したいです♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝30000km♪

2024年03月16日 | GR86
ビッグひな祭り以降はアルパを触っていません・・・
また近々演奏することがあるかもしれないので、キープできたら良いけれど~

今回ビッグひな祭り会場で30000kmになるように計算しながらドライブしていました。
そして、30000km♪
燃費は、北海道ドライブのおかげですこぶる良い値です!
リッター14.4kmは凄いですね

そして平均速度も51km!!!こちらも北海道旅行の帰りから徐々に落ちてきましたが、凄いです!
そんなこんなで、30000km記念に、また色々ポチってしまった!
届いたので、パーツを取り付けて行こうと思います♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏してきました♪

2024年03月10日 | アルパ
朝8時に目覚まし時計をセットして、起きて最初にしたのが、花粉症の薬を飲むこと! そして出かけました~ 途中でコンビニでコーヒーとカイロを購入。でも、本日はなんだか目がパッチリしませんでした・・・。
到着したら駐車場が目の前しか空いて無くて、申し訳ないけれど、どうどうと置かさせてもらいました。


1時間以上前に到着しました。まずはステージの際に邪魔にならないようにアルパを置きました。

ステージでは体操をしていたので、一緒に身体を動かす♪この頃は、手が温かくて良かったのに・・・


そして、時間が経つと案の定手が冷たくなってきてカイロで暖めながら準備。
本日は寒かったですね!

去年は曲のタイトルを忘れていましたので、カンペを持っていきました


そして、演奏開始!!!!
早速1曲目から躓きました・・・・・
アルパは楽譜が無いので、私みたいなのでも演奏出来ます!って紹介した物の、楽譜が無いおかげで、ときどきフリーズしてしまいます(笑)
2曲目はもっと躓いて、結構な時間をフリーズ(笑)(笑)(笑)
3曲目くらいから、ようやく手が温かくなってきて、どうにか演奏できだしました。まぁ自分の実力だとこんな物でしょう!
そして、セットリストを持っていったのに、曲順を間違えたりしながら、どうにかこうにか演奏終わりました。また最後に自分で壇上の幕をセルフ閉め(笑)
これが、恥ずかしい・・・・
あとは、気が楽になったので、場内の写真を撮りました。







そして、夕方からサッカーの試合でした・・・・ハードなスケジュールで、くたくたです。サッカーのシーズンも始まりました♪ 今日はくたびれてぐっすり眠れそうです! ひとまず無事(ではないけれど)終わりました。もっと練習頑張ります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出稽古

2024年02月25日 | アルパ

最近は暑かったり、寒かったり・・・そして花粉症の季節になりました(笑)

いよいよですね!

って他人事のようですが、内心焦っています・・・・

ということで、雨の中、バーで演奏してきました。その日は私含めて4組が、演奏されていて、各自かわりばんこに3曲ずつ演奏しながら代わっていく感じでした。

全部演奏したかったけど、とりあえず、6曲演奏出来ました♪

久々に、家の外で演奏しようとしたら、まずは、コインパーキングからアルパを運んでたら、手がプラプラ震えだして、演奏出来ません(笑) そして、そのまえに、チューニングも大変難しい・・・・ある程度、会場に置いて、馴染まないと、いきなりのチューニングは無理でした。

そして、椅子の高さも違うので、普段弾いているのとアルパの角度が違って、感覚がつかめません・・・
弦の色も見えなくて、こちらも難しかった・・・・

そんなこんなで、普段と違うところが経験できて、確かにそんな難しさがあったなぁ~と、思い起こすことができて良かったです!

あとは、毎日弾きこんで、練習頑張ります!

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新していない免許

2024年02月12日 | Weblog

アルパの練習ですが、ようやく、楽譜を見ずにどうにか弾けるまでなりました。ただ、止まって止まってしているので、後は、数を重ねて、どうにか身体で覚えられるようにしないとですね!
なんだかんだで、もう1ヶ月切りました!

この年になって、ひょんなことから履歴書を書く必要があって、いつ入学、卒業やら書くことになりました。

資格・免許の欄があって、さて、更新していない教員免許は、履歴書に書いて良いものかどうか????
ネットで調べてみたら、小学校教諭一種免許状(更新講習未受講)って書いたら良いとありましたので、そうしました。それと取得番号みたいなのを書く必要があって、久々に免許状を調べました。そしたら、当時のはB5サイズでした。懐かしいです!っていうか、よく見つかりました♪ まぁ書いたところで、何にも関係ないけどね。あとは、バイクの免許も持っているけど、全く乗ってません! だんだん興味が薄れてきましたが、ふとしたことから乗りたくなったりするのかな?

さて、そろそろ弾きこんで、身体に覚えさせていきます!

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り2024

2024年01月30日 | アルパ

誕生日のメッセージいただいた方、ありがとうございました♪

10年前は、深夜になって朝方まで、Facebookで海外からお祝いのメッセージが届いて、スマホがピコピコ鳴っていましたが、最近は、海外の友人とも疎遠になって、寂しいものです。

ここのところ、忙しくて、アルパの練習ができていませんでしたが、とうとう案内が届きました!



なんと! 婚活イベントがあるんですね!!!! でも、私の演奏日と違ってて残念(笑)
今回は、本名で登録しませんでした。まぁいつも漢字が間違っていたので、もともと本名じゃなかったけど・・・

タイトルは「アルパ演奏」でお願いしていましたが、今回もなぜだか「南米音楽の調べ」ってつけてくれてました。

そして、1週間ぶりくらいにアルパを弾いてみる! まぁチューニングがくるってます。。。でもそのままで、Pájaro Campanaを弾いてみる! この曲は、多分1年ぶりくらい弾いていませんが、難しくて無理でした!

あと1ヶ月少々・・・これから毎日練習して、どうにか間に合わせます!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できました♪

2024年01月12日 | Weblog

やっぱり冬は寒いです! 当たり前・・・

会社の忘年会のプレゼント交換でいただいたのがこれ

そして、自分で組み立てるのは難しかったので、姪っ子に依頼しました!
そしたらとうとうできました!

いつの間にか、家に持ってきてくれていました。どこにいるかわかるかな?

母が、玄関に置いてくれてました!


ちょこんといます♪

いつも朝晩通るのに、気がつきませんでした。
さて、今日もアルパの練習頑張ります!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする