yoshiker

寒くて指がうごかない・・・

今更だけどWindows10から11へアップデートをしてみる

2024年08月25日 | Weblog
本日は、ベランダの掃除と、メダカの鉢を綺麗にしようと思ったんだけど、台風来てるし・・・・ということで、以前からどうしようか悩んでいた、Windows11へのアップデートをしてみることに。
自分のPCいつ買ったんだろう?
購入先の履歴を確認しようとしたら、パスワード忘れて、ログインできなかった・・・・一太郎は2016版をしようしているので、すくなくとも2016年より以前に購入したんでしょう。

Windows10もいずれサポートされなくなるので、今のうちに11にアップデートしようと思って、トライしたら、CPUがだめとのこと。
サポートが切れる前に新しいPCを購入するか、もしくはネットで調べてがんばってアップデートしてみるか検討し、今回はWindows11にアップデートをトライすることにしました。
ちなみに、プロセッサは数世代前のコアi7でメモリーは16GBあるので、アップデートしても、日常使用で遅くて不便になることも無いと思います。
以前職場のPCは自分がアップデートしたので、今回は自分のPCをチャレンジです。
ネットで調べて参考にしたのは、こちらです。
youtubeなので、とてもわかりやすくて、画面と同じように進んだら問題なくできました。
この中の、appraiserres.dellの中身を消す方法でトライして、インストール開始。およそ2時間後、無事アップデートできました。
そして、Windows11になったPCでブログ作成しています。今後大型アップデートで引っかかる可能性がありますが、そのときも同様の方法ですることになりそうです。

さて次は親父のPCだ・・・・ネットサーフィン専用機でCPUもメモリーもしょぼいけど大丈夫だろうか?
こちらは、もう少し先にトライしてみます。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆最終日 | TOP | ベランダとメダカの鉢の掃除 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あや)
2024-08-25 21:57:50
すみません、飯谷の花火は今年もされますか?
返信する
すいません (yoshiker)
2024-08-26 00:40:56
>あや さんへ
>すみません、飯谷の花火は今年もされますか?... への返信
すいません。今のところ分からないです。知り合いに聞いてみます。もし分かりましたら、ここのコメント欄に記入しときますね
返信する

post a comment

Recent Entries | Weblog