goo blog サービス終了のお知らせ 

yoshiker

指が曲がらない・・・・

2007年11月06日 | Weblog
今日は饅頭食って糞して寝るべ(爆)

-----------------
sent from W-ZERO3

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング

2007年11月04日 | Weblog
今日はツーリングといってもバイク違いで自転車のツーリングです。吉野川センチュリーラン以来、自転車の遠出はなし。自信がないので一人アフリカツインで鷲敷道の駅に集合。みんな強者ぞろいで、チャリだったら置いてきぼりをくらいそうな連中なので、ひとまず集合だけつきあうことに。その後日和佐道の駅で待ち合わせをして出発。こちらはバイクでだいぶ早く着くので、阿波サン2往復してたらちょうどいいだろうとたかをふんでたら、日和佐道の駅で一服してたらなんと自転車連中がまもなく到着。日和佐道路は3桁出してたのに・・・おそるべし自転車!
その後は阿波サン~木岐・由岐・阿部・伊座利とバイクをひらひらさせながらのんびりツーリング。今日みたいな道はモタードか軽いバイクが楽しいでしょう。鉄人のみなさんお疲れ様!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIXTO

2007年11月03日 | Weblog
sixtoとは、フットサルで出会いました。ハープの演奏者でパラグアイから着たようで、コミュニケーションはスペイン語・英語・日本語チャンポンのたどたどしい会話だったように思います。ちょうど車にギタレレ積んでいたので、数少ないレパートリーの中から、タンゴ・アン・スカイを演奏したら、ことのほか気に入ってくれて、今度楽譜をあげる話になっちゃった。いざ、ルネッサンスリゾート鳴門に楽譜と演奏を聴きに行ったら、今度はこちらがたいそう気に入って彼のCD買っちゃいました。そんなこんなで、パラグアイといえばホセルイスチラベルトと、大作曲家のバリオス! 今度は彼がバリオスの楽譜をプレゼントしてくれるそうです。バリオ
スは木村大や村治佳織のCDで聴いたことあるけど、無茶苦茶難しそうです。まぁ練習しても途中で断念することでしょう。
今日はsixtoの最後の演奏会、いつもの場所で、念のためにデジカメのことを聞いたらなんとこちらで落としていました。無事見つかって、万々歳です。パラグアイは大阪からフランクフルト経由で帰ると言っていました。まぁ遠いこと!彼いわく「ここから穴掘ったらパラグアイは近いよ」って・・・でも行ってみたくなりましたパラグアイ。今度行ったら案内してね。アミーゴ!

-----------------
sent from W-ZERO3

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカツインとバラデロ

2007年11月02日 | Weblog
この前ふらっと室戸岬に行きたくなって、ツーリングしてたら同じカラーリングのバラデロ発見。東京から休みを取って遍路周りをしているんだそうな。なかなか馬力がありそうで、この日は高知市内で泊まるらしい。きっとひろめ市場とか高知の夜を堪能してるんだろなぁ!
東洋町から室戸までの55号線は、ぶっとびます。みんな飛ばしまくりです(爆)
アフリカツインの後はバラデロ?それともBMW・KTM?でもアフリカがいいなぁ。ヤマハはスーパーテネレがでるみたいだし・・・ホンダはどうする?

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉シーズン

2007年11月01日 | Weblog
ツーリングにいい季節になってきました。私が好きな紅葉の場所はスーパー林道です。でもオフ乗りがいないのが残念で~す。ところでいついきましょか?
写真は勝浦の立川の林道です。この先は廃道になっていてトレッキングバイクでないと行けません。シェルパが恋しい!
牡蠣もそろそろですね。寒くなってきて本領発揮です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする