朝、西側の窓のシャッターを開けたとたん、美しい虹が目に飛び込んできた。
よく見るとうっすらと二重の虹。なんだか神々しい。

近くの山の手前、と~っても近い場所に出現。電車の架線が写りまくってますが、感動の美しさ。虹を見るなんて、何年ぶりだろう?

さて、足のケガのせいで普段以上に乱雑な我が家。先日、珍しくお掃除の神さまが私に降臨、この数日間は必死で片付けた。家具を動かして埃の掃除、ガラス拭き、引き出しの整理、絨毯に絡みついたウエ君の毛を鉄製専用ブラシで除去、外ではメダカの水替え、植木鉢移動、低木の剪定、雑草引きetc、etc。2階は全然手をつけていないけれど、まだまだすることがいっぱい。
案の定、夜になると持病の腰痛発症(トイレには途中まで這って行くが、その後は立って歩いて行けるのでいつもほどひどくない)。
掃除⇒汚す⇒掃除⇒断捨離⇒汚す、ひたすらこの繰り返し。暮らしの上では仕方のないことだが、エンドレスだなぁと疲れた気分になっていたの。家具やモノの配置が機能的じゃないのかも。なんせ家庭科が壊滅的にできないので、動線を考えるとかの知恵が出て来ないのよ。
そんな気分の時に早朝の美しい虹、めっちゃ癒やされたわぁ~。さぁ明日もお掃除頑張りますわ。