前記事「桃太郎の地元訪問④(吉備津神社編その3)」の続きです。
吉備津神社を後にして、レンタル自転車で来た道をハァハァしながら戻る。次にやって来たのが、備中一宮駅近くの吉備津彦神社。両神社の名前は「彦」があるかないかなので、まぎらわしいです。
吉備津彦神社。こちらもすばらしい神社です。
立派な狛犬さんは備前焼!さすが岡山。
境内の案内図。規模としては先ほどの吉備津神社の方が広大のようです。
参道横の池には、多くの鷺と、
多くのカメ。実は私はカメが大の苦手なので、なるべく見ないようにして通過。
そんでもって、これ、鷺か亀かどっちの足跡?それとも別の生き物によるもの?
池の上に倒れ込んでいる松の大木。水中に差した棒で支えてあり、絵になります。
参拝客はそれほど多くなかったけれど、やはり七五三参りの家族が複数おられました。そして驚いたのがこの立て札。わかりにくいですが、誰かが勝手に神社内にお賽銭箱を置いてたらしいのよ!こんなこと、よく思いつくなぁ~。参拝者が清い気持ちで入れたお金が詐欺師のお財布を潤すなんてもってのほかだわ、プンプン。
入り口に設置された灯篭。この写真では大きさが伝わりませんが、実は超巨大。
高さ11.5m、一番上にかぶせてある笠石は8畳。燈籠としては日本一の大きさなんですって。なるほど、近くで見上げて撮影したら頂上部が切れてしまった。
入って正面に拝殿がある。
拝殿の奥に、祭文殿(さいもんでん:祭典やご祈祷するところ)があり、
さらに奥に、渡殿(わたりでん:大きな祭典時はここにお供えする)があり、
一番奥に本殿があります。
上記3写真の出典:吉備津彦神社HP https://www.kibitsuhiko.or.jp/index.html
夏至の日には正面鳥居から日が差し込み、祭文殿の鏡に当たる構造だそうよ。なんかステキ!そういえばエジプトのアブシンベル神殿は年2回至聖所に朝日が差し込みますが、こちらは年1回なのね。
休憩用のベンチを覆う屋根。たくさんの燈籠が釣り下げられてて風情があるわ。
樹齢千年以上の平安杉。幹の半分ぐらいはモルタル製。昭和5年の火災で半分燃えちゃったらしいわよ!倒木防止に腐敗部分を除き、内部に鉄筋の支柱を埋め込んで強化したんですって。モルタル部分はその名残りです。それでも生きてるってすごいわね。つっかえ棒もイイ味出してる。
まぁまぁ、ここにも「まさる」さん。私と同じコースを回られたんですね、お疲れさまです。
女性が参道で軽自動車にて鯛焼きを販売してたので、迷わずゲット。注文を聞いてから焼き始める鯛焼きは皮がパリパリしてて、適度な甘さ。甘くて柔らかいケーキ風の鯛焼きが多い中、これは素朴な味でほっこりととても美味でした。
そして備前一宮駅に戻り、レンタル自転車返却。2時間借用で500円の予定が3時間に延長となりましたが、それでも700円とお手頃価格です。
電車で岡山駅に戻ろうとすると、レンタル自転車店のおじい様が「上り電車はあと45分ぐらいは来ないよ。下りはすぐ来るから、いっそのこと総社まで行ってそこで乗り換えたら倉敷はすぐ先」と教えて下さり、ありがたくその通りにする。
ホームは一つだけののどかな備前一宮駅。岡山駅は左へ、総社駅へは右方向へ行く。
ローカル線で山の中を進み、倉敷駅で下車。美観地区の写真を撮ったところでカメラ電池切れ。
倉敷は人気の観光地だし、レポートは無しでもいいよね、悪しからず。
今回、アビーのことで岡山の元ユーザーさんのところへ行き、そこから思いがけず吉備津へやってきました。こんなに良い時間を過ごせたのは、間違いなくあの可愛いアビーちゃんがこの地へ導いてくれたのだと感じます。
アビちゃん、ありがとう。
おねちゃんはこの旅にとても満足したよ。
お空の桃太郎さん、新入りのアビちゃんをよろしくお願いいたします。
倉敷にも寄られたのですか。
次回、是非ご案内致します。
美観地区も総社の方にも。
折角のお越しですから、現場案内だけでご自由に廻ってくださればいいです。
ええとこじゃけに。
今まで岡山へ行くことはあまりなかったのですが、今回の訪問はゆっくりでき、本当に良い所で感動しました。JR岡山駅付近はさすが県庁所在地ということで都会だったし、そこからローカル線でほんの少し行くだけで情緒ある風景が堪能できるんですね。
それから食べ物がおいしいです。お魚や果物の品質は高いです。郷土菓子も種類が多くていいですね。また、繁華街では各国料理のレストランがたくさんあって、迷ったあげくベトナム料理を食べました。スタッフもお客さんもベトナム人ばかりで、日本人は私だけでした。お味は本格的でとってもとっても美味しかったです。
いつもコメントありがとうございます。急に寒くなりましたので、暖かくしてお過ごしくださいね。
備前焼の狛犬さんは迫力あるし色のせいか暖かみもあるよね
神社めぐりでチョコチョコ回ってるけどやはり狛犬さん達には注目してしまいます(^_-)
それぞれどこを見ても素晴らしい~✨
ますます行きたくなりました
晴れの国岡山・果物王国岡山、お隣の県だけど倉敷と岡山城くらいしか行ったことなくて今度機会があれば是非訪ねてみたいです~✨
素敵な旅記事をありがとう~
百聞は一見にしかずで、プリくみ様もぜひぜひ現地訪問してください!
車なら、
吉備津神社は、駐車場400台、お正月以外は無料
吉備津彦神社は駐車場100台、無料。お正月は臨時駐車場も設置されるそうよ。