S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

S2000で950K爆走 熊野古道まで ①

2023-08-08 18:55:31 | S2000



お盆前に 3月に亡くなった兄の報告やら 両親の花参りで
 
行ってきました 熊野古道
 
出かける前に 車屋さんでしっかり点検してもらいました
 
自宅出発
 

 

 

TRIP 0にして スタート
 

 
蒜山で休憩して 
 

 
蒜山ジャージー牛乳のソフトクリームを ・・・
 

 
20分も 休憩してしまいました
 
途中 勝央・赤松で休憩して お稽古に使えそうなお菓子を買って
 

実家の墓のある 貝塚の 奥水間霊園へ



4月に 納骨にきて以来 今年は初盆です
お盆には来れないので
 
阪和道は海水浴で白浜日帰りの人が多く 日曜の午後は大渋滞
1車線の場所もあるので お盆の渋滞は 半端じゃないです
それを外して ・・・ 少し早い目に
 
 

 
ここまでで350K
 
 
 

450K
みなべでいとこをのせて ・・・ これから 大川へ 
 

 
島根から 熊野古道 大川へ 480K


 

子供のころは 夏休みは1か月近く ここにいて この川で泳ぎました
最近は キャンプ地以外では 泳いでいる子供を あまり見かけません
 

 
お墓もお参りして ・・・ 
一足早い お盆です
 

 
回りの山が大きいので 気温がかなり低いです 

茶箱の片付け ついでに茶掃箱もきれいにして

2023-08-03 22:47:28 | 道具




 
7月に使った茶箱の片付け
昨年 色紙点の茶碗の隔てが行方不明に ・・・
今年も出てこなかったので ゴミと一緒に捨てたかも ?
 

 
一組づつ 確認しながら片付けないと
 

 
茶掃箱の中も綺麗にして
 

 
茶篩の缶もきれいに洗って
 

 
中にお金を入れて 蓋をして振ると 手も汚れず 早く篩えます
 

 
茶入れの中を掃除する羽も ボロボロになったので
 

 
新しい羽根で 9月までに作りましょう
 

 
茶筅の穂先も 新しくして
 
棗にお茶を入れた後
この穂先で お茶の中をクルクル混ぜて寄せると
綺麗な なだらかな山ができます
 
裏千家の棗のお茶の入れ方は
頂点が合口までで 形はなだらかな丘
これ一つしかないから 楽です

七月のお菓子は ・・・ 最後は練り切り 朝顔 ?

2023-08-02 23:16:22 | 菓子・スイーツ



家に工事関係の方がはいると
午前午後のお茶とかで 意外に忙しい
バタバタして お菓子の写真も撮り忘れたり
 

 
葉だけ 朝顔 
残り物の練りきり餡で
 

 
以前 京都で祇園餅とかの名前で こんな形のお餅に
鉾の印を押したのが売っていたので
 

中は黄身餡に大徳寺納豆
 

 

 
銀座萬年堂のいろどり
 
甘かったね ・・・  中の餡の色がキツイ 
最近着色料が気になるので なるだけ 自然着色をつかっているので
色が気になります
 
砂糖衣というか 中の餡も ?
やはり 二条駿河屋さんか 津山の鶴聲庵の松露が好み
 
鶴聲庵さんは 千本桜というお菓子が有名なんですが
わたしは こちらの松露が好きです
駿河屋さんに出会うまでは こちらが一押しでした
 
 

 
壺蜜芋
凍らせて シャーベット状に
ひんやりして 美味しかったですね
 
 

 

 
フロインドリーブ 
昔は小さなドイツパンのお店だったのに 
立派なお店になりました
 

 
こちらのクッキー
昔は白い箱に 個別包装無しで ギッシリ詰まってたんですが
量が 半端なく 小さくなって … 😿
京都の村上開進堂さんのクッキーはいまでも そんな感じです
缶にギッシリ詰め込んで 
ただ 最近はなかなか買えないようですけれど ・・・
 

 
たちばなさんの焼饅頭 宍道湖饅頭
 


 
見た目はよくないですが
 

 
これ お勧め 中にドライチェリーがはいっていて
外の皮はそば粉がはいっています
 
7月 鮎も上用も作ったけれど 写真写すの忘れました