S2000と茶の湯 日々是好日

裏千家のお稽古 日々の出来事 大好きなS2000
ぶつぶつと 私の備忘録

京都一人遠足④ お泊りは智積院会館で 夜間ライトアップ・狂言・小原流 盛りだくさんで

2021-10-31 20:55:59 | 旅行

何処でも 一人で泊まるのは割高なんですが

智積院会館は 意外にお一人の方が多く 料金も 一人も二人も同じ

こういう 料金設定は嬉しいです

昨年リニューアルされましたので きれいです

 

部屋も広く おまけに大浴場まであって お食事もおいしい

一人で行かれる方には おすすめのお宿です

 

 

 

 

今回は9日間の夜間特別公開の日に 色々盛りだくさんで

おまけに 知らずに申し込んだけれど お泊りの日の夜は 特別企画

 

 

 

 

 

 

和泉流の狂言もあり ・・・ 狂言は面白くて 19時と20時 2回公演

2回とも見せてもらいました

 

演目は しびり と 舟ふな

 

一番前で かぶりつき 足さばきとか 

舞台ではなく 講堂でしたので すぐ目の前

 

講演の合間に お庭のライトアップを見て

 

 

 

 

普段は非公開の寝殿

向こうに見えているのが 重文の瀑布図

 

 

 

半分以上の方が 間で時間つぶしをして

2講演 参加されました 

アットホームな雰囲気で 楽しかったです

 

 

いろんな場所に 京都女子大学の小原流のお花がはいっていました


松露の誘惑に負けて 時間が間に合わなくて参加できなかった

月輪観の瞑想体験 来年は参加してみたいな


京都一人遠足③ 松栄堂の薫習館で香り体験 ついでに試みのお香を買いました

2021-10-31 19:48:18 | 旅行
 

烏丸二条のお香やさん 松栄堂の薫習館

狭いけれど 色々香りが体験できます

 

 

5時閉館で ぎりぎり 4時55分 入ったところでクローズの札が出ました

 

みるのも すぐにおわりりますけれど

マスクをしていると 香りが分かりづらくて ちょっと マスクを浮かせたりして

外では外せないので 大変です

 

 

お香の出来るまでの工程 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくわかります

 

 

鼻を近づけて スポイトを押すと 香りが ・・・

 

 

箱の中に顔を入れて ・・・

 

 

となりがお店です

 

 

今回のお買い物は

お稽古用の梅が香とお茶事用の試みの香

お軸用の防虫香と銀葉

 

本数が多いので

お家元さんのお軸とか 古いものは 黄色の箱

そのほかは この緑の防虫香を使っています

効能は同じで 香りが違うという事です

まあ その他大勢のお軸は 入っているだけよいかと

 

 

 

試みのお香は 裏千家 表千家 藪ノ内 志野流 それぞれのお好みのお香が5個入っています

一つのお徳用袋が4400円ぐらいするので こちらが色々楽しめて お得です

お値段2000円ぐらい

座雲買っても お稽古にもったいないので ワンシーズンには使いきれなくて

乾燥してしまう 

これは中はプラ容器で 外はアルミパック 新鮮な香りが楽しめそうです

今年の夜咄が楽しみです


京都一人遠足➁ 念願の松露を買いに 二条烏丸へ

2021-10-30 23:42:41 | 菓子・スイーツ
 
 

 昨年 大阪のお道具やさんにいただいた松露がおいしくて

何時か買いに行きたいと思いながら

お家元さんの初釜もなかったし 行く機会がなかったので

今回の京都で せわしなく バスと地下鉄を駆使して

時間計算しながら ぎりぎりセーフで買いに行けました

 

夕方6時前

 

 

 

二条駿河屋さん

ここの松露は絶品

 

今までは 岡山の津山の鶴声庵が一番でしたけれど ・・・

鶴声庵さんは 千本桜がよく雑誌などに出てますけれど

松露がおいしいです

 

表千家さんお出入りのようで

私が 大阪のお道具やさんにいただいたとお話ししたら

ああ ○○さんですかと すぐお分かりでした

うちは表千家ですからと 

 

私と入れ替わりで お着物の方がはいられました

 

場所は 裏千家お出入りの お干菓子の伊織さんの斜め前

 

こちら完全予約制の伊織さんです

 

駿河屋さんのお干菓子もきれいですし こちらは地方発送してくださるそうなので

これから お願いしてもいいですね

 

 

 

絶品松露はこれ

素敵なお干菓子の入った16個入りの箱がありますけれど

私は自分が食べるので バラで20個買ってきました

一つが95円 手間を考えると お安いですね

きっと 材料もいいものをおつかいだとおもいます

 

 

 

周りのすり琥珀もおいしいいし

中の餡が とても柔らかい粒あん 

クリーミーで 甘い

これ一つで 口の中にず~~と甘さが残ります

あとのお茶がおいしい

 

京都駅からだと バスだと9番二条城で降りて

アナクラウンプラザの横 二条通りを東へ ・・・ 左側にあります

私は時間がなかったので 地下鉄で丸太町まで行って 歩きました

 

二条駿河屋

二条通新町東入ル大恩寺町241-1

TEL 231-4633


京都一人遠足① 畠山記念館の名品 京都国立博物館へ行ってきました

2021-10-30 22:55:52 | 旅行
 
 

 

これだけのものを見るためには 何度記念館に足を運べば見れるのか ?

そう思えば これは行かなければ 損

 

 

昔はここでしたけれど

 

 

 

昨年の三十六歌仙はコロナで行かなかったので

今年こそは と 早々に行ってきました

 

コロナも少し落ち着いて

介護の病人さんも入院中

透析の送り迎えもないので

これ幸い 一人遠足で 久しぶりのお出かけをいたしました

 

 

 

入場も予約制

前売り無し ローソンチケットで購入

しっかり 券を握りしめて 行ってきました

意外に 空いていて ゆっくりと回れました

 

着いたのが午後で14時の入館 

見るのに しっかり2時間以上かかりました

良かったです

まあ よくこれだけのものを集めたと ・・・

凄い

 

一番の感動は 早船 ・・・ 長次郎の七碗の赤では 唯一残っているもの はじめてお目にかかりました

木守りは破片だけが残り それをはめ込んで 楽さんが焼かれたお茶碗があります

12代・13代が作られたという事ですから 破片が何個かあったんでしょうか 

 

伊賀の からたち という花入れも 心惹かれました

この花入れが駅に着くときに 即翁は紋付き袴で迎えに行かれたそうですから

 

東博の茶の湯展の時にみた

三井記念館の業平よりも 私は からたちがいいですね

目に焼き付いて ず~~~と記憶に残りそう

 

 

しっかり 図録も買って 1.2K ぐらい ?

それでも 東博の茶の湯の時のほうが重い 1.5K以上かな ?

 

図録は重いですけれど

後々の勉強になります

今回は リュックサックを背負っていきました

 

不昧公所持のお道具が結構ありました

やっぱり 地元のお殿さまですけれど

お道具に対しての目はすごかったんだと 改めて ・・・

地元では いまでも 不昧さんとさん付けで  お好みのお菓子やお道具や花

色々なものが 現在進行形で続いております


s2000のコーティング 終わりました 別嬪さんになりましたよ

2021-10-28 23:34:02 | S2000

綺麗になりましたよ

 

 

 

 

 

ぴかぴか 

Hondaさんが今日も持ってきてくださいました

 

コーティングの会社で 珍しい車だから 何人か見に来た方があったそうです

 

来月は オイル交換に タイヤ交換

スタッドレスにかえておかないと

これがまた大変で

Sにはタイヤがのらないので 三往復

ジムニーでタイヤを持って行って

Sで行って タイヤ交換

その後 またジムニーで取りに行きます

 

毎年のことだけど NBOXなら 8本詰めるんですけれど

ジムニーじゃ 無理ですね

 

まあ S2000もジムニーも 不便なくるまです

 

ポテンザも少し硬くなってきたので交換したいし

シートも傷んできて ・・・

もの入りが続きます 笑

 

シートも息子たちも乗るので レカロのフルバケというわけにもいかなくて

迷ってるところ