Trapped in me.

韓国漫画「Cheese in the trap」の解釈ブログです。
*ネタバレ含みます&二次使用と転載禁止*

制裁(1)

2016-06-07 01:00:00 | 雪3年4部(虚勢の裏側~魔法の言葉)
ダッ!



授業が終わるや否や、柳瀬健太は逃げるように教室を飛び出した。

「くっそ‥!」



先程の授業にて、健太は驚きのあまり目玉が飛び出すのではないかと思った。

赤山雪の隣に、なんと青田淳の姿があったのだ。



健太の胸中が苛立ちに染まる。

「つーかなんでインターン生だっつーのに、しょっちゅう大学来てんだよ!

あんなんでもクビになんねーのか?!」




呼び止められないように、健太は飛ぶように教室を出て来た。

そして次の授業へと向かうわけだが、そこにも不安要素は満載だ。

「あ‥でもアイツと俺、授業めっちゃ被ってんだよな‥」



「次の授業は‥と」「こんにちは」



不意に掛かった声に、思わず健太はギクリとした。

顔を上げると、そこには彼の姿がある。

「!!」







青田淳。

彼は健太と目が合うと、ニッコリと微笑んで右手を上げた。



思わず顔が引き攣る健太。

視線は、包帯ぐるぐる巻きのその手に釘付けだ。



健太は動揺を隠し切れない体で、少々どもりながら声を上げる。

「おっ‥お前‥どうしてここにっ‥!」

「先輩が一服しに来るかと思って。前もこの辺りでよくお見かけしたので」



そう飄々と答える淳に、健太は何も言えずに固まった。

口元をひくつかせて浮かべる笑いが、滑稽なまでに二人の間を彷徨う。

「は‥」



「はは‥」



苦い顔で後退りする健太のことを、淳は何も言わずにじっと見つめていた。

口元には、穏やかな笑みが浮かんでいる。



その笑顔を見て、健太の第六感がシグナルを鳴らした。

ヒヤリとする感覚の中、健太はわざとらしいまでに大きな声を立てて笑う。

「ははは!」



「そうそう!俺も連絡しようと思ってたとこ!お前大学来てるって聞いてさぁ!」



健太は幾分大仰なアクションで、淳の来校を歓迎し始めた。

「いや~よく来たな!会えて嬉しいぞ!なぁ!HAHAHA!」



しかし淳の右手に目を留めた健太は、さすがに表情を引き攣らせる。

「あ‥それで‥手‥は大丈夫なのか?重傷‥なのかよ?」



「まさか骨折とか‥」



恐る恐るそう問う健太。

しかし淳は依然として何も言わない。ただ微笑んでいるだけだ。



「‥‥‥‥」



二人の間に沈黙が落ちる。

気まずくなった健太は、思いついたように赤山雪の名を口にした。

「あ!赤山は?すげー怒ってただろ?赤山。なぁ?」



やはり淳は無言だ。そして先ほどよりももっとニッコリ笑っている。

健太は冷や汗が止まらなかった。



すると健太は大声で、今まで連絡しなかったことの言い訳を口にし始めた。

「い‥いやぁ~!」



「下手にメールしたらもっと怒らせちゃうかと思ってよぉ、

落ち着いてからお前と赤山に直接会って話したかったんだ。だから‥な?」




「分かってくれるよな?」



調子良くそう口にする健太。

淳はそんな健太に対し、笑顔を浮かべたままこう返答した。

「俺の方は大丈夫ですよ。かえって気分が良いくらいです。

おかげで雪が俺のことを随分心配してくれて」




「そ、そうか?!」



淳の言葉を額面通りに受け取り、健太は喜んだ。

ガハハと笑い声を上げながら、得意のおべっかで淳を褒める。

「そりゃ~良かった!さっすが青田!心が広いよなぁ~~!昔だったら大将軍並みの器だぜ!

しっかしやっぱそうだよな~!生きてる以上色々あんのはしゃーないことだしな!」




「先輩後輩同士で火花バチバチなんてことになったらどーしよーかと思って、

心配したんだぜ~?」




健太は言葉を続けながら、だんだんと話を曖昧な方向へと向かわせて行った。

責任の所在をうやむやにする、健太の常套手段である。

「平和に解決出来る問題だって、怒ってちゃ‥なぁ?ははは!

同じ大学の仲間同士、先輩後輩の仲じゃねーか!こんなことでこじれちゃ薄情ってもんよ!」


「はい。俺も後々引き摺るのはちょっと‥」



「特に先輩とは」



えっ



淳が口にしたその発言の意味が飲み込めず、健太は不思議そうな顔になった。

黙っている健太に向かって、淳はこう続ける。

「治療費の要求はしません。必要ありませんので」

「えっ?!マジか!?」

「ただ‥」






そう言って淳がポケットから取り出したのは、

文字盤を覆うガラスにヒビが入った、ブルガリの時計だった。



突然差し出された時計を見て目を丸くする健太。

そんな健太に向かって、淳ははっきりとその責任を突きつける。

「これを弁償頂ければ」



キョトンとしている健太に構わず、淳は冷静な口調で話を続けた。

「頂き物なので、こんな状態じゃくれた方に失礼でしょう?」

「は‥?」



健太は何のことやら、一向に分からない様子だった。

「な‥なんだそりゃ、突然‥」



しかし突如、昨日の光景が説得力を持って浮かび上がる。

揺さぶったせいで転びかけた赤山を庇い、後ろ向きに地面に倒れた青田淳の姿、



そして確かに、

コンクリート杭に手の甲をぶつけていた彼の右手が‥。



「へ‥?」



まるで印籠を突きつけるかのように、淳は故障した時計を健太に見せつける。

「ですから、必ず弁償の方お願いします」



あたかも聖人君子のように、ニッコリと笑いながら。



「‥‥!」



健太は口をあんぐりと開けたまま固まった。

ここで「はいそうですか」と素直に頷く男では当然無い。

「いやいやいやいや!ちょっと待てよ!」



しかし健太がそういう男だということは、淳はとっくにお見通しだ。

動揺する健太に向かって、淳は冷静にその条件を更に続けた。

「おい!それ俺だけのせいじゃねーだろ!しかもその時計‥めっちゃ高いヤツ‥」

「先輩、時計お詳しいでしょう?一度ウェブで検索してみて下さい」



「そこに出てくる中古相場の半額だけ頂こうと思ってますので」

「はっ?!いやだからちょっと待てよ‥!」



混乱のあまり目をぐるぐると回す健太。淳は畳み掛けるように言葉を続ける。

「仰る通り、同じ学科の先輩後輩ですから全額補償にはしないつもりです。

それじゃあまりにも薄情ですからね」
「お‥おい‥」

「あと佐藤のノートPCの件も、今は柳一人で補償していますから、半分は出して頂ければ。

先輩も使ったんですよね?」
「はぁ?!」



淳は健太の真正面に立って、彼が補償しなければならないもう一つの件についても言及した。

健太は心外そうに声を荒げる。

「おい!その件はお前には関係無‥!」

「え?同期のことを心配しちゃダメなんですか?同じ大学の仲間でしょう?」



「薄情だなぁ」



淳は健太が免罪符にしていた「薄情」という言葉を使って、そう見事に切り返した。

健太の顔がみるみる歪んで行く‥。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<制裁(1)>でした。

淳ーーー!!!


(思わずスタンディングオベーション)

やってくれましたね!淳が出来る範囲の制裁で言えば、良い要求では無いでしょうか!

そしてちょっと調べてみました、この時計の中古相場‥



健太に要求しているのはこの半額なので、大体3万円になりますね。
(まぁ日本の相場なので韓国がどのくらいかは分かりませんが‥)

+佐藤のPCの半額補償ということで、健太には痛い出費でしょうが、まぁ自業自得ですからね!(晴れやかな笑顔)

次回は<制裁(2)>です。

☆ご注意☆ 
コメント欄は、><←これを使った顔文字は文章が途中で切れ、
半角記号、ハングルなどは化けてしまうので、極力使われないようお願いします!

人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ

引き続きキャラ人気投票も行っています~!