夢月さくらの日記~OL占い師の日常~

楽しくてHAPPYな毎日を送るヒミツ

テレパシーとは

2023年02月12日 | お役立ち情報
テレパシー

それは、お互いの心を読み合うことではないのだそうです。

私は、最近読んだ本で、それを知りました

でも、何の本なのかは言いません

だって、

そんな本を読んでるんだ~。やっぱり変わってる人だなぁ~。

と、思われたくないからです(笑)



テレパシーとは、どうやら、

お互いが自己統一性を強く持つ(他人を自分と同じように扱う)
→同じ行動をする
→波動が合う
→お互いが同じことを考える

というようなことらしいです。


これはちょっと分かるような気がします。

人は、

考える→行動する→習慣になる→人生が形成される

なので、誰かと誰かが同じ行動をしている場合、それは同じ考えに基づいている可能性が高いですものね


考えと行動は連動している。

だから、その通常パターン(考える→行動する)を逆にすると、テレパシー(同じ行動をする→同じことを考える)になるのではないでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中の仕組み(成功と苦労編)

2023年02月05日 | お役立ち情報
世の中の間違った認識に、

成功や幸せを手に入れるためには、それらと同じくらいの苦労をしなければならない。

というものがあります。



そもそも、この認識が世の中に広まった理由についての私の推測は、

いわゆる、大きな会社の社長さんとか、成功者と言われる人が出す書籍が原因ではないかと思うのです。

本当は苦労なんかしていなくて、スイスイとスムーズに成功しちゃいましたほんとにラッキーでした

みたいな内容だったら、読み物として面白くないじゃないですか

ラブストーリーの映画と同じですよ。

起承転結がないと、お話が面白くならないのです。


だからあえて、

①自分のやりたいことが見つかったが、

②散々苦労(借金とか、誰かにだまされたりとか、病気になったとか)したあげく、

③誰か助けてくれる人がいたり、状況が好転して、

④今の成功があるのです。

というふうに、
①起
②承
③転
④結
を作るのです。


ちなみに、
前述の②について補足しますと、

借金→必ずしも悪いことではありません。だって、住宅ローン(借金)を組んでる人って、沢山いるじゃないですか。

誰かにだまされた→例えば、おいしい投資話にのってお金を振り込んだら、その相手が行方不明になって、お金を返してもらえなかったという場合は、そもそも、楽して大金もうけようという根性が良くないのです。

病気→成功とか幸せに関係なく、誰もがなりうるものです。自分の生活習慣が原因です。



結論として、
真実は、こうです↓


人は誰でも、無限の可能性を持っています。

その可能性を閉ざしてしまっているのは、他ならぬ自分自身です。

自分を信じてください。

必要なのは、ただそれだけです。

自分の希望通りの人生にするための努力は、苦労とは違います。

自分にとって正しい道を進んでいる時は、努力を楽しく感じるものなのです










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中の仕組み(薬編)

2023年01月22日 | お役立ち情報
世の中には、沢山の薬が売られていますよね。

風邪、花粉症、頭痛、などなどに効くという名目で。


本で読んだことがあるのですが、

例えば、血圧を下げる薬を開発している時に、
血圧を下げる効果がある成分が見付かったとします。

でも、その成分には、血圧を下げる効果以外に、頭痛を起こす効果も含まれています。

そうすると、頭痛を引き起こすという事実は、副作用の可能性として説明書に記載されますが、血圧を下げる薬として販売されるのです。

お店で買う時は、副作用についてはあまり気にせず、目的の効果が期待出来る(血圧を下げる)薬を買いますよね。

その薬を飲んで、血圧は下がって喜ぶかもしれませんが、

なんか最近、頭痛いな〜 なんでだろう?

という状況にもなりかねません。



まとめると、

血圧を下げる効果だけがある薬は、ないのです。

他の目的の薬も同じです。

メインの効果と、サブ(副作用)の害がセットになっています。


だから、

サブの害があろうとも、

メインの効果が今すぐに得られないと耐えられない

というくらい苦しい病状でない限りは、薬を飲むことはオススメしません



というのも、

多くの人は、体に不具合が起きたら、薬を飲まないと治らないと思っているかもしれませんが、それは違いますよ。


そもそも、人には、

自然治癒力

が備わっています。

自分の体の不具合を、自分で治す力です。

野生の動物は、病気の時は、何も食べずにじっとしていますよね。

本来は、人間も、そのようにしていれば、治せるのです。

逆に、たいしてひどくもない病状なのに、念のため薬を毎日飲んでいると、体が、薬を飲んでいる状態が正常だと認識してしまい、薬を飲まずにはいられなくなってしまいますよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中の仕組み(流行編)

2023年01月15日 | お役立ち情報
今の社会には、一般からは見えにくくなっているけれど、明確な仕組みが存在しています。


そのうちの1つに、

流行とは、販売戦略である。

というものがあります。


ファッションを初めとして、スイーツなどにも、毎年、流行がありますよね。

スイーツの場合は、自分が好きな物を食べればいいと思うのです。


でも、洋服については、私は不思議でならないのです。

だって、沢山の女子が、みんな同じ物を着ているんですもの。
例えば、黒のロングのマーメイドスカートとか。
まるで制服のようです

特に東京は、その傾向が強い気がします。

この前行った大阪の方がまだ、人とは違うファッションをしている子が多くて、ほっとしました。



洋服に関して説明しますと・・・

洋服って、物質としては、少なくとも数年は着られるじゃないですか

でもそれだと、洋服の買い換えサイクルが数年に1度になってしまうため、洋服関係の会社にとっては喜ばしくないんです。
だって、洋服をバンバン沢山売って、利益を沢山出したいんですもの。

では、その「バンバン」を生み出すためにはどうすればいいかというと、

去年の服は、流行遅れでダサいですよ。

という洗脳をするのです。

特に若い世代は、まだ自分の中身で勝負できないので(知識や経験不足のため)、外見で他者に勝とうとする傾向が強いのです。

だから流行の物を着る→多くの人が同じことをする→他人同士で制服状態→結果、企業の思い通り

となるわけです。


人というのは心理学的に、プラス(喜び)を得るより、マイナス(恐れ)を回避したいという傾向が強いのです。

この、世の中の仕組みを理解したうえで、それに乗っかるのならいいんですけどね~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする