それでは、沖縄旅行の続きをご紹介します
この日は、いよいよ今回の旅のメインである、
美ら海水族館
へ行ってきました~

一部工事中です(笑)
美しいですね

魚です

そして魚です

これはエビです

ピンク・フィッシュです
(正式名わからず
)

にょろにょろです(こちらも正式名わからず
)

小さいカニです

ニモたち(?)です

カメです

そして
ジンベエザメ&マンタです

とにかく大きいです

マンタも大きいです

ジンベエザメは3匹いました


下からも見られました

そこへさらに
給餌タイムです

ジンベエザメが立ってます


あまりのダイナミックさに感激しました~
行くことが出来て、ほんとに良かったです~
そうして夜は、国際通りへ行ってみました

タクシーの運転手さんに案内してもらった居酒屋さんにて

島らっきょとか、海ぶどうとか、ヘチマ(写真中央)とか、
テビチとか、イカスミの焼きそばとかをいただきました
おいしかったです
そしてホテルにて、泡盛のカクテルを飲んでみました
たぶん、沖縄の海の色
を表現しているのだと思われます。

とってもおいしかった
のですが・・
この後、私の舌も、この沖縄の海色に染まりました(笑)
こうして2日目の夜は更けてゆきましたとさ
沖縄旅行~その3へつづく

この日は、いよいよ今回の旅のメインである、




一部工事中です(笑)

美しいですね


魚です


そして魚です


これはエビです


ピンク・フィッシュです



にょろにょろです(こちらも正式名わからず


小さいカニです


ニモたち(?)です


カメです


そして

ジンベエザメ&マンタです


とにかく大きいです


マンタも大きいです


ジンベエザメは3匹いました



下からも見られました


そこへさらに

給餌タイムです


ジンベエザメが立ってます



あまりのダイナミックさに感激しました~

行くことが出来て、ほんとに良かったです~

そうして夜は、国際通りへ行ってみました


タクシーの運転手さんに案内してもらった居酒屋さんにて


島らっきょとか、海ぶどうとか、ヘチマ(写真中央)とか、
テビチとか、イカスミの焼きそばとかをいただきました

おいしかったです

そしてホテルにて、泡盛のカクテルを飲んでみました

たぶん、沖縄の海の色


とってもおいしかった

この後、私の舌も、この沖縄の海色に染まりました(笑)

こうして2日目の夜は更けてゆきましたとさ

沖縄旅行~その3へつづく
