

2日目は、まずホテルで朝食です


そして、電車で太宰府へ行きました~




太宰府天満宮は、なんとなく、京都の北野天満宮に似ているなと思いました


参道には、ジブリのお店もありました

トトロと、

ジジがいました


ここのお店に、千と千尋の神隠しのカオナシの、黒いしゃもじが売っていました

一瞬、お、これ、いいじゃん

と思ったのですが・・・
ちょっと見た目がコワイかなと思って、やっぱりやめました。。
次に、バスに乗ろうと思い、バス停でうろうろしていると、男の人に話しかけられました


「○○行きのバスは、どれですか?」
と。
・・・
こっちが聞きたいよっ

と言いたいところでしたが・・・
「わかりません。」
と答えておきました

私、旅先で道を尋ねられることが多いんですよね~。。
なんでだろう?
そうして無事にバスに乗り、竈門神社(かまどじんじゃ)へ行きました



ここは初めて行ったのですが、想像していたよりも境内が広かったですし、
私の好きな雰囲気の神社でした



あと、お守り売り場が、やたらオシャレなんです

神社の雰囲気じゃなかったです

女子におすすめの神社でした

夜は博多へ戻り、夕飯を食べました

shin-shinのラーメンです

ここのラーメンは、前に福岡へ来た時にも食べたことがあって、おいしかった記憶があったので、また行ってみました


麺が細くて、スープもおいしかったです

ぎょうざも注文したのですが、

こっちもおいしかったです

それから。
地ビールも飲んでみました


博多ビールは初めてでしたが・・・
バリうま
