晴れ上がった空のように・・

日常の出来事や読んだ本の紹介

KZ’ Deep File 青い真珠は知っている

2016年03月10日 | 
KZ' Deep File 青い真珠は知っている  藤本ひとみ 著

久々に藤本さんの著書を手にした。
なんと。。これは驚いた!
中学生日記!?
訳が分からず、読み進めたけど、、

コバルト文庫やアニメでも人気シリーズらしい。全くの未知との遭遇・・ってかんじでした。
私がしっている「藤本ひとみ」は、深い造詣で知られている西洋史における、マリーアントワネットや、ナポレオン
そして、ドキッとする大人の恋愛小説だったから。

いやはや知っていたら、おそらく読まずにすんでいたかも。
しかしながら、、最初は退屈でしたが、
後半は、ミステリー殺人事件の様相が色濃く、楽しめました。

ストーリーは

大人気KZシリーズの深層をえぐる、ディープなKZ’D「KZ’Deep File」。
伊勢志摩、緑の海で起こった怪事件。
忽然と消えた青い真珠と1人の海女。
成功を手に故郷に降り立つ男の目的は!?
 証拠なし、証人なし、30年の時に埋もれた謎に挑む少年たちの友情と憧憬!書き下ろし長編。

 とまぁ、コピペしましたが、、
 中学生とは思えない、鋭い洞察力と推理力、そして自然科学等の知識。など、、
 ちょっと、非現実的で、ありえないでしょう~と思いながらも面白かった。
 
高校生あたりに人気なのもうなづける。

まぁ・・
PTA代表のような私としましては

 Boys be ambitious !

Spring has come !

2016年03月07日 | 日記

梅は満開、沈丁花の香りも漂い、、
いつの間にやら、春です。
 
2月は過密スケジュールで、春が忍び寄る足音さえ気が付かなかったです。

2月14日。甥っ子のWedding!
かの有名な目白椿山荘で、厳かに、そして晴れやかな披露宴でした。
私もちょっといつもよりおめかしして、辻が花のお着物で出席しました~
甥っ子とお嫁さんは、甥っ子の仕事先(去年転勤で)ベトナムへ旅立ちました。
「今度、遊びに行くね!」と約束して・・二人の幸せをお祈りしてます(*^^)v


うちの末っ子、柴犬タロ7歳。
混合ワクチンの予防接種で動物病院へ行った帰り。
車に乗ってから、心なしか、「ホッ・・」のタロの顔がかわいかった

忙しかったせいもあるけれど、読書が進みません。というか面白い書籍にであってない。

読んでもちっともつまらなくて、中断した本が何冊か・・

今日はプールの帰りに書店に寄ってみようかなぁ。