大雑把な日常

日常のあれこれ。

女子アナ敵視について

2012-10-15 | 日記

女性アナウンサーに

恨みはない。

わたしは「女子アナ」という考え方に

いらだちを感じているのだ。

と最近わかった。

もっというと、かわいくて知的で(男の)言うことをきく女の代表としての「女子アナ」

というコンセプト事態を

その世界のみで当たり前のように成立されている社会を

敵視している。

ミスコンバッシングってありましたけど

このコンテストはうまいこと男性ばかりでなく女性からも尊敬される女性を選ぶことで

コンセプトシフトした。

女子アナは

そこらへんあいまいですよね。

基本的に男性目線で喜ばれる女性を形成しているように感じる。

最初にもいいましたが、

女性アナウンサーには

なんとも思いません。

人自体には、選ばれたひとだけあって素敵な人も多い。

要するに

文化が気に入らない。

男子アナの一大流行が起こり

○○アナの寝起きっぽい顔って素敵ぃ~~て

女子が騒いでごらんよ。

ま、そういう例もありますけど、

これだけ女子アナのバリエーションも多く

前面に押し出されているのを見ると

日本もまだまだおっさんがおっさんのために動かしているんだな

って、思うんです。

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする