大雑把な日常

日常のあれこれ。

季節が変わる時に食べるもの

2019-02-01 | 日記
二日連続同じ話題ですいませんが、
会社帰りに餃子の材料を買いにスーパー行ったら
春節のPOPと共に
冷蔵餃子が30%OFFでした。

迷ったよねー。

焼くだけのお手軽餃子。500円が350円かー。
普通に買ったほうが作るより安くないか?
20個くらいだったかなぁ。
結局買わずに帰ってきて、ちょっと後悔しています。
明日のお昼にだって、気軽に食べられただろうに。

計算したら同じか手作りの方が少し高いくらいだった。
まあ結果、いつも手作りの方がおいしいね、
と言って終わるんだけど、手間がね、手間がねー。


春節かぁ。中国の人は春を祝って餃子を食べるのかな。
いいねぇ。

日曜日の節分は太巻きを作り、
取り寄せ柿の葉寿司を解凍します。
関係あるのか知らんけど。節分と。
ただ食べたいだけ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする