goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

群馬に来てます

2013-04-20 | 

郷土愛溢れるポスターが

道の駅に張ってあった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復讐

2013-04-19 | 日記

事務職。

女性。

へらへらしている。

などの理由から

見下されることが多いです。

仕事のできない若いやつから

見下されることが多いです。

仕事ができなくて若いから

鼻につくのかもしれません。

目上の人に見下されているのは

まだまだ仕事の面や年齢などの理由から

我慢できる。

それはそうと、そんなやつらに

いつか復讐してやりたい

と思いつつ、仕事をしております。

でもどうやって?

こっちが罪悪感を持つような意地悪や嫌がらせは

いくらでもできるけど

なかなか難しい。

自尊心というものが自分にあるから。

それにその場で人が嫌な気分になるものや

つんけんした態度は、

必ず自分に返ってくる。

特定の人だけに態度を変えると

全体的に職場の雰囲気が悪くなり仕事がスムーズに動かない。

スムーズにいかない仕事は、末端の実務をやる事務にとっては

このうえない苦痛だし、痛手だ。

みんなを機嫌よく仕事させようとするのは

そうすると、仕事が楽だからだ。

 

悔しいが、

一生出世もしないし使い捨てみたいな立場のこの仕事は

いくらでも代わりがいる。

誰でもできる。

 

だからこそ最大の復讐方法は

どの仕事も丁寧に懸命にこなし、

なんでも任せられ、信頼され、

代わりがきかないかも?

と相手が一瞬でも思ったときに

辞めることだ。

結局、嫌なことを我慢して仕事する

ってのは変わりない。

だけどこれしかないよ。

そう思って今日も仕事。

やっと一週間が終わった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-04-18 | 日記

眉毛をひさびさに整えてみた。

わたしの

いや、わたしと同じ遺伝子を持つ人間の眉は

眉頭を境に、目じりに向かって広がって生えている。

娘も姪っ子も妹も同じように生えている。

父も。

眉頭からその先をカミソリで剃っているのだけど、

それぞれの毛根の成長が違うようで

数本ばらばらにそれと分かるほど長めに生えてきたので

懇談会もあるし

剃ってみよ。

まぶたの上の一本とかをちょい

と、顔用カミソリで剃った。

不思議だよね。毛。

なんでこんなものが生えて

それをおしゃれとして生かしているのか。

宇宙人がこれを目撃したらびっくりするだろうな。

顔の上に生える毛を

さまざまな長さにして顔を整える。

いや

違う星の人もそうやって体毛を整えたりするかもしれない。

そうすると親近感、出るだろうか。

動物はそもそも毛の長さのことなど

気にしないわけだから

そこで区別がつけられるかもね。

あ、宇宙人の地球観察目線で。

毛のことを気にしない国の人もいるか。

そうなると文化差として

宇宙人メモに付け加えられるのだ。

なかなか興味深いテーマだね。

「地球人の毛を整える文化についての考察」

宇宙大学の卒業論文として最適なテーマじゃない?

宇宙大学ってなんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り急ぎ

2013-04-18 | 日記

更新を忘れて

普通に寝た。

最近、心身ともにダメだ。

落ち込みが激しく

お風呂で独り言ばかりを言っています。

いつかのトライフル。

苺って華やかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ

2013-04-16 | たべた

今日の夕飯は

ハムエッグ丼にしようと思っていたのですが、

あまりの仕事の忙しさと疲労と

そういえばお給料日だったんじゃない?

と気付いて、

近くの

肉の万世

へ行ってきました。

「肉の」と掲げている時点で

ちょっとだけ女の子として行くの…恥ずかしいなー

って思っちゃうのは自意識過剰でしょうか?

ハンバーグMサイズ1580円です。

ファミレスと比べると結構高いとも思いますが、

サラダと豚汁とご飯おかわりがついて…と考えるとわりと良い。

そしてなんとも洗練されていないのがいい。

サラダはずっしりとドレッシングがかかっているし

ハンバーグもてごね感。

あと豚汁がすごくおいしい。

おうちで作ったやつみたいに

具だくさんで、パウチしている様子があまりない。

お子様ランチを娘が頼んだんですが、

ハンバーグといい、

横についているナポリタンといい

ちゃんとつくっている。

作り置きしている感じではなく

フライパンでケチャップと炒めた雰囲気で

ゴッソリ盛り付けられている。

ナポリタン、美味しそうだったなあ。

昭和のファミリーレストラン要素たっぷりの万世。

お部屋も和風の個室っぽい雰囲気でした。

また行こう。

空いているし。

これは、結構前に秋葉原本店で食べたやつ。

うちの近所はフライドポテトじゃなくて、

ベークドポテトだったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする