大雑把な日常

日常のあれこれ。

きょうの料理

2016-02-09 | 日記
『きょうの料理』から『きょうの料理ビギナーズ』
まで、うっかり全部見ちゃって
また料理欲がむくむくと湧いてきます。

料理は面白い。
簡単に思える料理もちょっとしたコツやアレンジで
また違ったものになるし、
当たり前だと思ってたことが
根底から覆ったりすることもあるから、ワクワクしちゃう。


きょうの料理では
落合シェフ?が
しゃぶしゃぶ用の薄いお餅と牛乳だけでベシャメルソースをつくり
グラタンにしてました。
すげー!

料理はすぐ結果が分かるから楽しい。
分かりやすい。

わたしの大好きなウンチクと実験と
そして美味しいものが合わさった
すばらしい行為それが料理。

そんなわけで
自分の食べたいものや作りたいもの優先で
いわゆる家庭料理はあんまり作ってない気もするけど
最近はみそ汁のコツもつかんだし(遅い)
楽しいです。

みそ汁のコツ…っていうのは
お母さんなら当たり前にやっている
水加減
出汁の加減
味噌の量を
目分量でばっちりできるってことです。

やったことないと、難しいん。
どれがどれほどの塩分量か特に味噌がどれだけしょっぱいのか
あんまり食べないから分からなかった。
何度も味見して、好きな味を決めるまでけっこうかかりました。
いまは
即席の豚汁も作っちゃうよ。1食分10分で作る。
今日はキンピラ風。
ごぼうと人参を軽く油で鍋で炒めて
水を上から入れてネギと揚げ入れて
作りました。
美味しいす。

今日はさんま焼いて
さんま定食にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアリティのさじ加減

2016-02-08 | 日記
マンガをたくさん借りてきたので
幸せだ。
すぐ読んでしまわないように
ゆっくりゆっくり読んでます。

少女漫画のリアリティのなさに
大人になったら付いていけない
ということに気付いてます。
娘の読むアーリーティーン系恋愛ものは全部そういう感じです。

今日それを職場で申しましたら、
少年漫画の代表格である『ワンピース』に同じ意見を持つ人がいました。
リアリティのなさ
そして少年全開についていけないのだそうだ。
なるほどねー。
わたしは
町のひとたちがいっぱい死ぬから嫌い。
死ぬ物語は大体全部苦手。
だから『進撃の巨人』も絶対に読めない。
コンセプトからして。デスノートもな。

一方で
推理ものは意外と大丈夫。
あれは死ぬことにリアリティがないので(デスノートわい!)
最後、謎が解けたときの再現シーンさえ
えぐくなければ
大丈夫。

こうなるともうすべてはリアリティのさじ加減となってくる。

わたしが大事に読んでるのは引き続き『ガラスの仮面』です。
リアリティは…ほぼゼロ!
でもおもしろいよなー。ツッコミつつでも世界観に圧倒されながら読んでます。
19巻でわたしの大好きなシーンがあって嬉しかった。



姫川亜弓さんのパントマイムのシーン。
なんじゃ、このレッスン。
最初見たときも、今見ても衝撃。

あと基本、白目の演劇部部長。
白目は驚いたり、怒ったりするシーンに使われる演出なのですが、
この部長に至っては普通のときも白目。



どうしてよ。三白眼?
19巻に来てまでも見どころありすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭料理万歳

2016-02-07 | 日記
今日のお昼は
中華定食が食べたいと思って
中華街で買ってきた
きくらげと卵の炒め物と、
豚肉と白菜で中華スープ作った。

卵にちょっとだけ火を通しすぎちゃったけど
やっぱり美味しい。
卵を先に半熟にして取り出し
同じフライパンにキクラゲを油と醤油でサッと炒めて
卵を戻して和えるだけ。

スープは
材料を鍋にぶち込むだけです。
鶏ガラスープの素におまかせ。
沸騰して豚の脂と灰汁をすくったら
味を調えるだけ。

安くて簡単で
こんなに美味しい!
家庭料理、万歳!

と小躍りしたくなる美味しさだ。
どの国のお母さんもきっと同じなんだろうな
っていつもこういう料理をつくるときに想いを馳せます。
いや本当のとこ知らんけど。

おとついの夜は
わたしがサンディエゴ留学時に家庭でいただいた
メキシコ料理
トルティーヤエンチラーダスを作った。

ソフトシェルトルティーヤで鶏肉ソースを巻いて
それを数本グリル皿に並べて
余らせたソースとチーズを上からかけて
オーブンで焼いたやつだ。

トルティーヤのシェル(皮)が余ったから
思い出して作った。
本場の味?なのかは全然分かんないけど、
まあまあのやつができた。

意外と簡単だった。
だってソースもミートソースでいいし。
皮はできもんだし。
トルティーヤを巻いたやつと違って
温め直しできるのがいい。
だからたくさん出てきたんだろうな。ホームスティ先の家庭で。
家庭料理はそういうもんだよな。

ところで
こちらは
最近コストコにも置いてあるらしい。
「エンチラーダス」と言ってましたが
日本では「エンチラーダ」としてるらしい。
そっか。
気をつけよ。
「ス」は略す。



画像は転用。
いろいろあるけど
これがわたしの記憶に近い。サワークリームかけて食べるんだよな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式÷2

2016-02-06 | 日記
二分の一成人式なんて
だれが考えたのだろう。
なにかしたい学校となにかしてほしい両親の
需要と供給が合致した行事。

でも子どもたちの姿を見るのは楽しいし、
ご丁寧に子どもから個人個人にお手紙までちょうだいしまして
強制だとしても嬉しいです。

二分の一成人式、娘の通う小学校では
4学年の小学生が3グループに分かれ、
それぞれ
「特技とできるようになったこと」
「将来の夢」
「こんな大人になりたい」
を体育館の壇上で発表します。

最後歌を歌っておわり。

ツッコミが湯水のように沸く。
いけない大人です。

将来の夢は1学年の三分の一の夢を聞かせられる。(られる?)
つまり30人以上の夢。
同じ夢のひとはまとめて言ってくんないかな?
って、思ったけどさ…ま、それはいいとして、
ホントに?あんた!ホントに思ってんの!
って一人ひとり詰め寄りたい気持ちでした。
ホントに10歳のときに「夢」とか考えました?
子供らしい夢なら分かる。
単純でいいのにな。
30人の中で「いいね!」って思ったのは
ゲームやってお金もらえるからゲームクリエーターになりたいって言った子と、
ジョッキーになってお金をバンバン稼ぎたいって言った子だけだわ。
看護婦さんになって病気の人を助けたい
って本当ですか?10年に生きててそんな考え浮かぶかね。
ひとりじゃなくて何人もいた。
あと「パティシエール」が10人くらいいたけど、「お菓子屋さん」のことですかね。
夢…。
本当の10歳のわたしだったら
大人にウケの良いこと考えて嘘つくだろうな
って思うから
こんなこと言ってます。
人はそれぞれ違う。

特技ブロックでは
その場でなわとびとか
バクテンとか実践もあって
子どもたちが緊張してて
手に汗握ったよね。
緊張でできなかったからといって
落ち込まないでよね。
こういうののちのちずっとトラウマとかになっちゃわないでよね。

そして
「こんな大人になりたい」では
8割が「やさしい大人」って書いてました。
…これは偶然にしては、多すぎませんか。
けっこう、お母さんがたには評判良かったですけどね。
わたしは
思考が悪魔なので
「ウソツケ」と思ってました。
そもそも大人になりたくないんじゃないかな?って聴いてて思った。
理由がこじつけすぎてて。
でかすぎる夢を言った「世界で1番になる」って子以外
聞き捨てならないよ。
そんなに優しくなりたいかな。
わたしはなりたい大人の要素ランキング「優しい」は18位くらいだな。

4年生はもう本音は言わないんだね。
そのことが分かった。
そしてそれでも面白かった。
二分の一成人式。

あとせっかく自分のおもしろさを出せる数少ないチャンスなんだよな。
そのことをみんな分かってない。
わたしも10歳のころは分かんなかった。

我が子は
…ウソも付かず、無難に言ってました。
テレビで見た漫画家さんが格好良かったから漫画家になりたい
ってさ。
Eテレ『漫勉』に出た東村アキコさんのことを言ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10歳

2016-02-05 | 日記
自分は子どもを産むまで
子どもが苦手だったので、
ふつうのママにはなれないような気が今でもしていて、
そして「ふつうのママ」ってそもそもなんだろうな
って思ってます。

それは置いといて、
子どもが生まれて
新鮮に「こんな楽しいことがあるのか!」って感動したことが
ふたつあります。

ひとつは
ディズニーランドの楽しみ方。
子どもの感動ポイントに大人も気付かされる。
あの園の見方がガラリと変った。
子どもが生まれて
ちょっとずつ大きくなっていく過程で
乗れるものが増えて行き感想もかわっていくんだけど
本当に楽しそうにしているのが伝わって
大人も嬉しくなる。こんなことがあるんだ!って驚いたのです。

もうひとつは
カラオケ。
生まれたときから一緒に音楽を聴いているため、
わたしの好きな曲はほぼ一緒に歌える。
そんな人間がこの世に存在するんだってことに驚きと感謝です。
10歳になって
いろんな曲を歌えるようになって
めっちゃ楽しいです。
共通で盛り上がれるのは
レキシと星野源。
ふたりで声を枯らすほど大声で歌ってきました。
最近は歌を奪われるので
子どもの知らない曲を選曲したりもします。
Wink歌ってやったぜ。

今日は
子どもの小学校で
二分の一成人式ってのをやりました。
それが終わって
ふたりで打ち上げ的にカラオケ行った。
二分の一成人式はツッコミと感慨深さが同時に思考を支配したよね。
それまた別の時に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする