なんかディープな外観!
これは大いに期待が出来るかも?
ラーメンは手打ち麺だそうです
半分以上の客が焼肉を焼いている
店内に立ち込める焼肉の匂い
でも焼肉を食べたいと思わない
麺が食べたいのです!
ラーメンを選びました
これで1200円になります
チャーシューはやわらかく美味い
スープも美味しいですよ!
大盛りでも麺は少ないと思う
その分野菜とか具がたっぷり!
鬼押出しを出ると、飯をどこにするか考える。
鬼押し出し周辺、無くも無い。
己の食の引き出しだと、かない亭がいいんじゃないかと。
確かに、味もボリュームも良かった。
行ってみましょう!
車のハンドルを握り、ルンルンルンとドライブ。
おげええええええええええええ~~~~!!!!いっぱい!!!
店の前に、ライダーのオッサンたちが順番待ちをしている。
平日でも順番待ちしていたからね、当然といえば当然か。
この日は、土曜日であった。
最近、土日の休みが多い。
通常であれば、土日に休むことはまず無い。
緊急事態のおかげで、土日休むことが出来る。
イベントがあれば大歓迎だが、イベントは中止だし。
駐車場に止まっている車は勿論だが、バイクの多さに諦める。
他の店に行こう!
そのまま、ドライブを続ける。
草津温泉方面に行こうとしたが、観光地は無理でしょう。
八ッ場ダム方面に、運転を続ける。
どんどん先に行っちゃうね。
どうしよう?
すると、一軒の店を見つける。
手打ちラーメンの文字。
この店、何度か通り過ぎた事があるね。
入ってみよう!
店の名前は、「おおつき食堂」。
ディープな外観が、気になってはいた。
何となく、昭和のドライブイン的雰囲気はある。
立地も、道路沿いだし。
中に入ると、多くの客で賑わっている。
そして、店内に立ち込める煙!
焼肉を焼いていますね。
テーブル席と座敷席があり、家族連れなどで賑わっている。
私は、テーブル席が空いていたので、そこに座る。
店内は、昭和の雰囲気がプンプン。
焼肉の匂いもプンプン。
感染対策などは、消毒以外特に見当たらない。
でも、テーブルの間隔も広いので気にはならない。
メニューを見ると、ラーメンと焼肉がメインですね。
焼肉は・・・食べたいと思わないな。
多分、焼き肉がお勧めなのでしょうが・・・
手打ち麺だから、麺を食べたいよね。
両方食べればいいのだろうが・・・麺でいい。
私は、味噌ラーメン大盛りチャーシュートッピングを選ぶ。
合計で1200円。
暫し待ったのち、ラーメンが出てくる。
大き目の丼ぶりに、なみなみと入っていますね。
チャーシューも400円ですが、厚みもありいいですね。
では、まずはスープを図事厨頭ず・・・美味しい。
業務用の味噌ダレを使っていますが、ダシが出ていて美味しい。
次に麺をいただきます。
麺は、中太麺かな?
やや捩れ感がある。
食べてみると、やわらかめですね。
ふにゃふにゃではありませんが、やわらかめ。
手打ちということですが、確かにそんな感じ。
麺の量は、大盛りですがそれほど多くは無い。
むしろ少なく感じるが、野菜などがたっぷり入っている。
チャーシューも厚みがあるので、食べ応えがある。
卓上に、一味があるのでそれを投入する。
汗が出てきますね。
やがて完食。
麺はやわらかめですが、味は良いと思います。
なんだかんだで、ボリューム感もあるし。
焼肉が売りだから、チャーシューも美味かった。
次回は、焼き肉を食べましょう!