3月27日 日曜日 献血の旅 静岡で27回目
三保の海岸で豪雨の中で車中泊をした後は、移動して静岡市内の県庁近くの有料駐車場に車を停めた。2時から献血なので、それまでは観光です。
駿府城は桜が咲き始めております。久しぶりに観光してるオジサン。
もともと人混みが嫌いなのですが、今日はまだそこまで混雑しておりません。ゆったり見物出来ました。
静岡市は東海道を走った際に、立ち寄ったぐらいの思い出しかありません。大昔バイクで走り回っていた時期も、通過しかしていない。
もったいない。もっとゆっくり観とけばよかったな。
ああああ、ビール飲みたい!でも飲んだら献血出来ん、人非人である。それでは静岡に来た意味が無い。
最近は「献血にかこつけて車中泊旅行をする」という事が増えました。静岡県の献血センターは静岡市・浜松市・三島市の3か所なので、残りは三島だけです。さすがに三島は車で行くのはしんどいので、電車の旅にしようかな。
出来ればテント担いで「献血の旅・野宿篇」にしたいのですが・・・。
「ママ、ここはなあに?」
「みんなで『ここ掘れワンワン』してるのよ」
と若いお母さんが説明してる先は、駿府城の発掘現場であった(笑)。わははは。
お母さんの言語センスは最高。
さてさて献血である。3回前に肉の食べ過ぎで血液に脂肪分が回り、途中で献血が中止になった経験から、昨日は「パンにチーズとハムでワイン」という、脂分をなるべく控えた食事でした。そのせいでしょうか、今日はすんなり出来ました。
しかし、キャンプで肉と酒を控えるってのも、何だかなあ。
3時半に終了し、国道1号線を運転して家の到着したのは夜の7時であった。
現在は毎月2回のペースで献血しております。子供も独立したし、もう背負うものは少なくなりましたので、ガンガン「お一人様ボランティア」をしようと思います。
旅行してキャンプしてゴミ拾いして献血して・・・最高じゃないですか!
三保の海岸で豪雨の中で車中泊をした後は、移動して静岡市内の県庁近くの有料駐車場に車を停めた。2時から献血なので、それまでは観光です。
駿府城は桜が咲き始めております。久しぶりに観光してるオジサン。
もともと人混みが嫌いなのですが、今日はまだそこまで混雑しておりません。ゆったり見物出来ました。
静岡市は東海道を走った際に、立ち寄ったぐらいの思い出しかありません。大昔バイクで走り回っていた時期も、通過しかしていない。
もったいない。もっとゆっくり観とけばよかったな。
ああああ、ビール飲みたい!でも飲んだら献血出来ん、人非人である。それでは静岡に来た意味が無い。
最近は「献血にかこつけて車中泊旅行をする」という事が増えました。静岡県の献血センターは静岡市・浜松市・三島市の3か所なので、残りは三島だけです。さすがに三島は車で行くのはしんどいので、電車の旅にしようかな。
出来ればテント担いで「献血の旅・野宿篇」にしたいのですが・・・。
「ママ、ここはなあに?」
「みんなで『ここ掘れワンワン』してるのよ」
と若いお母さんが説明してる先は、駿府城の発掘現場であった(笑)。わははは。
お母さんの言語センスは最高。
さてさて献血である。3回前に肉の食べ過ぎで血液に脂肪分が回り、途中で献血が中止になった経験から、昨日は「パンにチーズとハムでワイン」という、脂分をなるべく控えた食事でした。そのせいでしょうか、今日はすんなり出来ました。
しかし、キャンプで肉と酒を控えるってのも、何だかなあ。
3時半に終了し、国道1号線を運転して家の到着したのは夜の7時であった。
現在は毎月2回のペースで献血しております。子供も独立したし、もう背負うものは少なくなりましたので、ガンガン「お一人様ボランティア」をしようと思います。
旅行してキャンプしてゴミ拾いして献血して・・・最高じゃないですか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます