6月19日 デッドリフトおじさん
最近日曜出勤が続いたので、急遽本日水曜日休みを取った(取れた)。暇なのでジムに行って筋トレをしてきました。
私の通ってるジムは、総合格闘技大道塾中島道場に併設されてるジムでして、朝5時から夜零時までやっております。今日朝に行ったのですが、私一人でした。
肩を痛めているので、ベンチプレスはやめております。スクワットも腕を上げないといけないので、これもやめ。デッドリフトと腹筋・その他に約50分ほど練習してきました。
誰もいないので、カメラを設置して動画撮影。フォームチェックです。
実は右肩を痛めたのは、ベンチプレスのフォームが原因。始めた頃に見よう見まねでやって、もともとの古傷を悪化させてしまったのです。この時フォームの大事さを痛感した(←遅いわ)。
20キロのプレートを4枚セット、バーの重量も含めて100キロでやってみましたが・・・これが限界(笑)。5回×1セットで終了。あかん重すぎる。出来たもののこれが限界だあ。
重りを軽くして、20キロ2枚+15キロ2枚で、5回×3セット・・・うううこれでも重い。
とまあ、本や動画を見ながらやっておりました。
家に帰ったら、6月24日(日)に参加する、「ケンイチわくわくリレーマラソンフェスティバル」の参加はガキが来ておりました。
安城公園で開催されるこの大会は、リレーマラソンだけでなく「100分ソロ部門」もあり、それに参加します。
当日は雨予報なので、仮装は・・・無理かな?でもやってみたいし・・・あああああ、雨の馬鹿!
柔道が好きでハマってしまった中年の同志の方は、下のバナーをクリックしてね。
![にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ](http://fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
にほんブログ村
最近日曜出勤が続いたので、急遽本日水曜日休みを取った(取れた)。暇なのでジムに行って筋トレをしてきました。
私の通ってるジムは、総合格闘技大道塾中島道場に併設されてるジムでして、朝5時から夜零時までやっております。今日朝に行ったのですが、私一人でした。
肩を痛めているので、ベンチプレスはやめております。スクワットも腕を上げないといけないので、これもやめ。デッドリフトと腹筋・その他に約50分ほど練習してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/b931cd3faff6f07a867dce5ed830bfcb.jpg)
実は右肩を痛めたのは、ベンチプレスのフォームが原因。始めた頃に見よう見まねでやって、もともとの古傷を悪化させてしまったのです。この時フォームの大事さを痛感した(←遅いわ)。
20キロのプレートを4枚セット、バーの重量も含めて100キロでやってみましたが・・・これが限界(笑)。5回×1セットで終了。あかん重すぎる。出来たもののこれが限界だあ。
重りを軽くして、20キロ2枚+15キロ2枚で、5回×3セット・・・うううこれでも重い。
とまあ、本や動画を見ながらやっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/371cf2a8d45dc01eab49522b6670f277.jpg)
安城公園で開催されるこの大会は、リレーマラソンだけでなく「100分ソロ部門」もあり、それに参加します。
当日は雨予報なので、仮装は・・・無理かな?でもやってみたいし・・・あああああ、雨の馬鹿!
柔道が好きでハマってしまった中年の同志の方は、下のバナーをクリックしてね。
![にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ](http://fight.blogmura.com/judo/img/judo88_31.gif)
にほんブログ村
デットリフトってフォームを悪いと腰を痛めるのですが写真を見る限り背中が真っすぐなのでいいと思います。
スクワットですが右手が上がらないとのことですが、となりの機器を使うと上でバーをロックできるので肩にのせて左手だけでも軽い重りならバランスが取れると思います。
バーだけでやってみてできてから重りをつけてみてください(笑)
僕もジムを使うときはほぼ一人で使ってます
写真では綺麗に映っておりますが、フォームは出来たり出来なかったりです。どうしても踏ん張る時に一瞬背が丸くなってしまいます。特に重量が重い時です。
100kですが、1回やっては深呼吸して休み、1回やっては・・・の繰り返しでしたので、正確に言いますと、時間がむちゃむちゃかかっております(笑)。
隣の機械を使ってみます。なるほどそうすればよいのですか。