48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

安城七夕で世界征服を夢見るおっさん

2016年08月07日 08時40分48秒 | ジョギング
8月5日 安城七夕で世界征服を夢見るおっさん
会社が終わって夜のランニングをしていたら、隣町の安城市を通過する際に、「安城七夕祭り」に出くわしました。ちょっと休憩してお祭り会場をジョギング。
この安城七夕は「日本三大七夕の一つ」と、地元民が勝手に言ってるらしい。同じく愛理県一宮市の「一宮七夕」も自称三大七夕である。静岡県清水市も自称(笑)。
一位の仙台、二位の平塚はダントツなのですが、三番目はドングリの背比べらしいのだ。
ところがどっこい、いくつかある歩行者天国の隅のほうにもかかわらず、とんでもない人混みである。これが2キロも続くのかあ。後でわかったのだが、3日間続く祭りの集客人口は110万人だそうだ。安城市の人口は18万人だから、6倍の人間が来る計算になる。ひょえええ~!
ジョギング中にもかかわらず、誘惑に負けてしまった写真です。赤いテーブルは郵便ポスト(笑)。こんなとこで立ち飲みするなよな。
目の前は浴衣姿の美しい娘さん達が歩いております。浴衣の美人を見ながら酒飲めるなんて幸せです!(←あほか)。
よくわからないがスターウォーズのロボットをティッシュで作成したらしい。マニアしかわからん展示物であった。もちろん私は食い入るように見ておりました。
ステージは5~6か所あるらしいが、駅前のステージでは娘さん達が踊っておった(笑)。カメラ小僧が沢山おった。
会場のはずれでぶらぶらしておりますと、人だかりがしていて、係の人が何やら手渡しておった。
「どうぞ、願い事をお書きください」
と私も渡された。ふーむ短冊を書いて吊るせるらしいのだ。隣には笹が数百本あり、短冊で埋め尽くされておりました。
で書いたのがこれ(笑)。私の人生最大の夢です!私が吊るしてる横で、それを見た浴衣のお嬢さんがクスクス笑っておりました。
よっしゃあ!受けた!

この日のジョギングは、三河安城まで往復して15キロ。途中祭りで足を止めたので3時間かかってしまった。

ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちのやってるのは空手?それとも何?

2016年08月05日 23時46分45秒 | 空手
8月4日 私たちのやってるのは本当に空手なのか?

近頃「顔面有り」の練習をしているうちの道場ですが、本日は更にパワーアップしました。

少年部が終わる頃に駆け込みますと、本日の一般部は代表・M先生・K藤さんに私の4名のみでした。基礎をすっ飛ばして空蹴りで体を温めると、スパーリングに突入。
本日は経験の長い人ばかりなので、各自の課題でスパーを行う予定です。
「T岡さん、ヘッドギア持ってます?」
と代表から聞かれました。もちろん持って来ております。
という訳で最初の相手は、代表相手にボクシングルールのスパーリングでした。
前回の練習に比べての変化のポイントは・・・構えを普通のクラウチングスタイルにして、顎・花・顔面をがっちりガードする。
今までは顔面へ伸びてくるパンチが怖くて、「絶対に喰らってはいけない」という意識が強すぎるので、中々踏み込みが出来なかった。ですが、ボクシング経験者に聞いた所によると、
「相手がボクシングのグローブならば、多少は額の部分とかに掠っても大丈夫ですよ。そんなに怖がることはありません」
とのアドバイスをいただきました。
ヘッドギア+ボクシンググローブ+マススパー主体(時々当たるが、笑)なら、そう簡単には当たってダメージは無いとの事なので、今日は覚悟を決めていつもより大きめに踏み込みました。
いやはや怖い怖い。あまり反応が良くない私ですが、それでもいくつか相手のストレートに合わせてヘッドスリップをする・・・避け損ねて相手のパンチがヘッドギアを掠る(笑)。
マスなのでそんなに気にしませんでしたが、確実に何発かは貰ってますね。

さてさてM先生との顔面有りスパーでは、M先生はボクシンググローブではなかったので、掌底でした。もちろんマスです。
で一歩踏み込んでジャブを打とうとしたら、掌底で下から顎を突き上げられてしまい、ぐらっと来た!脳が揺らされて目の前の視界が一瞬白くなった。やられたあー!
見事なカウンターである。もうほんとに絶妙なタイミング。
ジャブを打とうとして左を顎から外した瞬間であった。マス前提の軽い掌底であったが、久しぶりに脳を揺らされバカになるところでした(笑)。

さてこれ以降の代表とのスパーリングは、空手ではなくなって総合みたいになってしまった。何と代表が私とゼロ距離になった途端、道着を掴んで引き込んできたのである。
寝技かあー!
こっちも下手くそながら柔道をたしなむ者として、その勝負受けた!
この後はくんずほぐれつの寝技乱取りになってしまいました。しかし私達は空手の道場生なのに、いったい何やってんだろう(笑)。もうここまで来たら空手ではありません。何でもありです(笑)。
代表との寝技乱取りは2ラウンドで終了。全身汗だくになったおっさん集団であった。

東京オリンピックに空手が採用されましたが、オリンピックの空手を見てから私達の道場の組手を見せると、一般の人には同じ空手とは理解されないと思います。
でも「何でも有り」に対してある程度対応できないと、役に立たないというのがうちの会の考え方です。
前の流派も組〇道とかやってるけど、まああそこと比べたら(笑)。

中年の同志の方は、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう簡単にクラッチは切れない

2016年08月03日 23時29分05秒 | 柔道の練習日記
8月2日 そう簡単にクラッチは切れない

ゲリラ豪雨で名古屋の新幹線・JR在来線・名鉄が完全ストップした。隣の三河地方も、間もなく雷雨が来ると思ってたら、仕事を終えて柔道に行く途中に遭遇。
西尾市内は雷が響き渡って、道は大渋滞。雨が凄くて前が見えず途中のスーパーの駐車場にて一旦やり過ごしました。ラジオでは三河地方も大雨警報・雷警報が出たと叫んでおります。
警報ごときで練習休んでたまるかい(笑)。

体育館の屋根に雨が叩き付ける音がする中で練習開始。
M川先生とF居先生が柔道の形を練習されているのを横目で見ながら、中学生達と準備運動・受け身と進んで行く。
寝技の乱取りでは中学生相手が主体であったが、1回T下先生に相手をしていただきました。
よーし、前回Y崎先生に教わったクラッチの切り方を試してみるべえ。
カメになったT下先生の腕を取り、てこの原理で引っくり返してすぐに足に挟む。腕のクラッチを切れないので、習った「もう一つの腕の肘を引っぱる」切り方をした・・・が引き寄せれたものの、すぐに動かれて上の乗られてしまった。
「うううっ、動けん!」
そのまま上から抑え込み。だあー!潰されたー!
・・・上に載られて圧死しました・・・。
後で冷静に考えた私の欠点は・・・
1、相手の足を腕に挟んだ時に締めが甘くて隙間だらけ。難なく動かれた。
2、動作の一つ一つが遅い。T下先生からしたら、超スローモーションであっただろう。動作の合間を縫ってゆっくり防がれてるのが、相手の私でも分かった(笑)。
3、パターンが一つしかない。それさえ防いでしまえば安心。
・・・自分でわかってるだけでもこんだけある。欠点だらけじゃん(笑)。自分が気が付かない欠点はもっとあるであろう。
3分の間に6回抑え込まれた。しかも両腕を抑え込まれて口も胸で押されて塞がれる事が1回あり、タップどころか「参った」も言えないので、必死にもがいて息をしましたよ。
とにかく数をこなすしかない。今までは練習の順番で中学生相手が多かったのだが、やはり強い相手としないと意味が無いです。時間の無い社会人練習生は、I瀬先生の言われるように効率の良い最短距離の練習をしないといけない。
寝技乱取りの時も、「適当に並んで中学生に相手をする」のではなく、ちょっとずるしてでも順番入れ替えてもらって先生相手にやらんとアカンです。

その後は通常の乱取りに突入しました。
すいません、謝ります。嘘ついてました(笑)。上の寝技乱取りの文章では、「数をこなさないと」「もっと練習しないと」なんて大きな口を叩いておりましたが、通常の乱取りでは中学生相手に逃げまくってました。
もうホントに、右肩が治らなくて(泣)。しくしく。
いつもだと中学生相手の時も釣手は奥襟をつかんで引き付けるのですが、腕が上がんないので奥襟が掴めん(笑)。
あああああ、早く完治させてフルパワーで練習したいよう!

Y崎先生・N野先生に相手をしていただきましたが、私の怪我の事を御存じなので、ある程度加減はしていただいたみたいです。先生ありがとうございます。
Y崎先生の時は組み付いて相撲みたいになってしまったのですが、コロコロと転がされてしまいました。
という本日の練習であった。

柔道教室も間もなくお盆休みに入りますが、休みを利用して肩の怪我を治したいです。
嫁さんとも話をしていたのですが、この年齢で肉離れとかをすると、筋肉の再生が遅いので中々治りません。食生活から見直さないといけません。
年が年だけに最近は野菜がおいしくて(笑)、逆にたんぱく質をあまり採らない。これでは怪我の治りもますます遅くなります。肉がダメなら豆腐とか卵・納豆を採らないと。
某先生は帰ってから晩酌をしてあまり食べないそうである。典型的な酒飲みおっさんの食生活なのですが(笑)、人のこと言えません。私も酒とつまみだけで寝てしまう事がある。
それも治りにくい原因かなあ。

ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする