立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

猪谷関所館・・・国道41号線を飛越国境へ(猪谷)

2012年02月12日 | Zenblog
 円空が彫った神像や仏像、神通峡パノラマ 、猪谷関所復元模型や西猪谷関所関連の古文書、江戸期に栄えた片掛庵谷銀山や神通川を篭で渡したという篭の渡しの遺物などが展示されています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猪谷(いのたに)まで来た・・... | トップ | 高山本線猪谷駅は小さな駅で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事