身の回りを見渡すと、つぎつぎと花が咲いていきます。そういう時期と言えば時期ですが、こういうときを至福のときと言うのかも知れないとも思います。
(1)ヤマボウシの木
あちこちでヤマボウシが白い花をつけています。
(2)ヤマボウシの花
その花の様子から「山法師」という名が付いたらしいですが、いい名だと思います。
(3)モッコウバラ
(4)ジャガイモの花
けっこうきれいな花ですね。
(5)きれいな赤白のハーブで、チェリーセイジ(サルビア・ミクロフィラ)
小さな赤白がかわいい。
(6)ドクダミの花
名前が少しかわいそう、干してドクダミ茶にして飲みます。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
(1)ヤマボウシの木
あちこちでヤマボウシが白い花をつけています。
(2)ヤマボウシの花
その花の様子から「山法師」という名が付いたらしいですが、いい名だと思います。
(3)モッコウバラ
(4)ジャガイモの花
けっこうきれいな花ですね。
(5)きれいな赤白のハーブで、チェリーセイジ(サルビア・ミクロフィラ)
小さな赤白がかわいい。
(6)ドクダミの花
名前が少しかわいそう、干してドクダミ茶にして飲みます。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!