立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

炎暑のなか海から微風、街角の不動明王・・・富山市水橋、滑川市

2019年08月03日 | Zenblog
 炎暑ですが海から微風が吹いています。水橋の海を見て、滑川へ向かいました。街角の不動明王が炎暑の迫力を感じさせられました。



(1)常願寺川河口の富山湾です。微風を感じます。



(2)静かな炎暑の水橋漁港です。



(3)滑川の街角に祠があり、中から不動明王が炎暑の通りをにらみつけています。



(4)田んぼの間に大豆畑があります。



(5)ここにも白い芙蓉が咲いています。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強い太陽光の下で、シラサギ... | トップ | 夏の力強さを感じる・・・滑... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆ)
2021-07-08 00:37:25
はじめまして
滑川にある、不動明王は
どこにありますか?
返信する

コメントを投稿

Zenblog」カテゴリの最新記事