立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

雪の上に雨が降って・・・常願寺川公園など

2016年01月31日 | Zenblog
 積もっていた雪は減りつつありましたが、そこへ雨が降りました。春雨のような小雨で、一挙に雪は減りました。根雪になる間もありません。もうなんだか春の予感のような天気です。

(1)常願寺川公園の駐車場は雨に濡れて

 除雪されていたので、雨水で光っています。

(2)積もっていた雪も減り

 一時は公園内に人が踏み込めないほどの雪がありましたが・・

(3)公園の木々も雨に煙って


(4)雨の中、公園を散歩する人


(5)景色は雨にかすみ、田んぼの雪が消える


(6)バラの家に花少し

 シーズンにバラが咲き誇っていた家も今は花が少ないです。でもよく見ると雪の残る庭の周りに小さな花が雨に濡れています。

(7)その一部の雨に濡れる花

 春雨に濡れるかのような心地よさが感じられます。その向こうには白い雪が・・・

(8)雨が降る中の紅梅の花

 降る雨が写っています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の眼目山立山寺を訪ねる・・・上市町

2016年01月30日 | Zenblog
 上市川の断崖の上、山懐に抱かれて雪に覆われた眼目山立山寺(さっかさんりゅうせんじ。通称 さっかの寺)を訪ねました。雪原の中に栂(とが)並木の参道が伸び、そのさきに森に埋もれたような立山寺が人影も見えず静まっていました。

(1)駐車場から見た栂並木の参道

 白い雪の中に黒々と栂の参道が伸びています。

(2)栂並木の参道

 寺の側から入り口方向を見ています。突き抜けるような天井をもった回廊というイメージでもあります。

(3)栂並木の参道の説明

 富山県指定の天然記念物になっています。樹齢400年で全国的にも珍しい。

(4)立山寺の見取り図


(5)総門から三門さらに中雀門を見通す

 三つの門を通り、中雀門の内側に本堂・観音堂・鐘楼・庫裏などがあります。

(6)総門を入るとすぐに六地蔵


(7)前の木は「らかんまき」、後ろは本堂


(8)観音堂


(9)寺を出て上市川に下る

 坂を下ると上市川があり、上市川沿いに馬場島へ行く県道剱岳公園線が走っています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上市の雪景色・・・上市町

2016年01月29日 | Zenblog
 山に近い上市町に向かって車で走りました。雪景色の中を走る地鉄の電車に出会い、町中に入り、上市川を白竜橋で渡り、山手へ向かいました。水橋より雪は深い目です。

(1)雪景色の中を地鉄電車

 一面の雪の中をカボチャ電車が走ります。

(2)町中に聳える「宮川の大ケヤキ」

 雪の日吉神社境内に、冬枯れのケヤキの大木は美しいです。

(3)上市川の白竜橋から上流

 山々はあまりよく見えませんが、右側に連なる雪をかぶった家々に風情があります。

(4)橋のたもとの旅館風建物

 魚津への街道にあたる白竜橋たもとのこの建物は、旅館風で古い風情を残しています。

(5)その旅館風建物


(6)白竜橋から下流

 海まではそう遠くはありません。

(7)山手へ向かう

 登りの傾斜地の田んぼや家々の雪はより深くなります。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前の景色、午後の景色・・・雪景色の変容

2016年01月28日 | Zenblog
 雪景色が時々刻々変容する様は激しいです。ちょっとした雲の具合、時間による日の当たり方の違いが著しく現れます。昼近くの午前中の景色と夕方が近くなった景色の違いです。

(1)白岩川に映る弥陀ヶ原など

 弥陀ヶ原を通る立山黒部アルペンルートでは、昨日から除雪が始まりました。立山町芦峅寺の入り口の積雪は約50センチ(暖冬で例年の3分の1)、終点室堂までの除雪に3ヶ月を要します。「雪の大谷」の積雪量は今はまだ分かりません。

(2)午前、左から剱御前山、奥大日岳、大日岳くっきり


(3)富立大橋の上から

 まん中が毛勝三山です。右端に剱岳。

(4)白い雪原に晴れた立山連峰

 午前、剱岳をまん中にくっきりと見えました。

(5)夕刻迫る、赤い雲赤い立山

 立山連峰の上に赤い雲が漂います。

(6)左が僧ヶ岳、毛勝三山は雲に隠れて


(7)僧ヶ岳は赤く、山麓に東福寺野


(8)団地近くから、奥に赤い立山連峰


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪のあとの大きな景色、小さな景色

2016年01月27日 | Zenblog
 大雪が降って一面が白い世界に変わりました。白く覆われた新しい世界に圧倒されます。そのなかの小さな動きも興味を引きます。

(1)常願寺川河口

 左は今川橋、北の空はまだ暗さが残っていました。

 河口の洲の雪上にカモメの行列
       

 左からの川水と右から海の波の葛藤が渦巻く
       

(2)雪原の向こうに立山連峰のパノラマ


(3)常願寺川の真っ白な河原

 左は国道8号線の雄峰大橋、川向こうは富山市街地。

(4)団地近くの除雪した雪の塊

 団地の向こうに立山連峰が美しい。

(5)雪と紅梅


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪のあと、雪国らしい景観になった・・・富山市水橋

2016年01月26日 | Zenblog
 大雪は一段落しました。この大雪前は雪国とは言えない景色でしたが、すっかり雪国の景観になりました。雪に困りながらも、なんとなくその季節らしい気分になり落ち着きました。

(1)車を掘り出す

 車を掘り出して、やっと写真を撮りに出かけられます。

(2)雪国らしい馴染みの景色

 白岩川の両岸も橋も雪に飾られ、雪の立山連峰がバックにあり・・・・

(3)白岩川河口近く、回船問屋の屋敷のケヤキ林

 波浪警報は解除されましたが、海の高波の余波が白岩川を遡っています。

(4)水橋漁港

 屋根の上に白い立山連峰が見えます。

(5)常願寺川河川敷は雪原

 家庭菜園がすっかり雪に覆われて、野菜は雪に埋もれました。

(6)堤防道路は圧雪に

 この道路は川に吹く寒風にさらされて路面温度が低いためか、圧雪になります。

(7)立山連峰、水橋の家々、田んぼは雪原

 堤防道路から見下ろすと、背後の立山連峰とのコントラストで「北陸の寒村」といった風情です。

(8)水橋クリーンセンターの木々と背後の白い山々


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日~昨夜雪は降り通し、今朝になって沈静化

2016年01月25日 | Zenblog
 昨日降り続いた雪は夜になっても止む気配なく、今朝になってやっと冬将軍は手を緩めたようです。その間、寒さ厳しく、降り積もる雪に圧倒されていました。雪国の切迫感を十分に味わいました。
 
(1)昨夕、庭に積もる雪

 部屋でストーブ焚いても暖まらない寒さの中、庭には雪が降り積もり続けました。

(2)昨夕、団地の道路に雪積もる

 夕方、南が少し明るかったが雪の弱まる気配はありません。

(3)昨夕家の前の道路、北の空暗く、暴風雪警報出ている。


(4)今朝、屋根からつらら、庭は雪に埋まる

 車も雪の下。今日は車に乗るのを諦めました。庭の雪を退ける気力が湧かない。

(5)今朝、屋根から雪が垂れ下がる

 前の解体中のアパートは防音シートが雪を退けた感じです。

(6)前の道路は雪だらけ

 除雪車が早朝に走ったが、除雪は不十分のままです。

 家内は一昨日から車に乗せてもらって宇都宮に出かけていました。昨日の帰途は北陸自動車道が豪雪でほとんど閉鎖状態だったため、松本・安房トンネル・神岡経由の一般道で苦労の末やっと富山へ帰ってきました。夜10時を過ぎていました。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波襲来、氷点下で積雪、景色一変しました。

2016年01月24日 | Zenblog
 昨夕から冷えて氷点下になりました。そして細かな雪が降り積もりました。先日とは異なって、軽くて乾燥した雪です。外気は冷え切っています。景色が一変しました。

(1)白く庭の木々

 寒さが極まっている感じです。

(2)車の雪も自然に融けるのを待つ


(3)景色一変、団地の通り1
  (今朝の通り)
   

  (昨日の同じ場所)
   


(4)景色一変、団地の別の通り2
  (今朝の通り)
   

  (昨日の通り)
   

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さがしみる滑川「橋場」風景・・・滑川市橋場町

2016年01月23日 | Zenblog
 江戸から明治・大正と滑川の中心であった「橋場」です。かつて、物資流通の中心であり、高札場が設けられ、役所・警察・旅籠などがあり、人の往来が激しかったところです。今は繁栄の痕跡をわずかに残して、寒さが沁みる冬を迎えています。

(1)廣野家住宅(登録文化財)と中川


(2)「宿場回廊」の標識

 滑川市内の宿場時代の通りを示し、説明を加える標識が各所に設置されています。

(3)「橋場」の説明

 橋場が滑川宿の中心的役割を果たしたことが説明されています。北国街道の要地で人と物が行き交って非常に繁栄していた様子が想像できます。

(4)数寄屋造りの廣野家住宅(登録文化財)

 堂宮大工岩城庄之丈が建てた優美な建物です。

(5)その奥へと続く中川

 年貢米を上流から集め、生活物資を運び上げる舟が往き来しました。

(6)そのすぐ下流、中川河口近くにかかる橋


(7)中川河口の海に面した船着き場


(8)西に向かう北国街道


(9)南の内陸へ向かう道

 もちろん現状は大きく拡幅されています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの景色に小雪舞う

2016年01月22日 | Zenblog
 上市川河口付近の海を見に出たら、小雪が舞ってあまりにさびしい海でした。そこを逃げて白い田んぼの中を走ると、家々は小さく天地の間でやっと存在している感じです。それに反して、ケヤキやプラタナスなど冬枯れの木の存在感はすごいと思いました。

(1)上市川河口付近の小雪舞う海

 サーファーがたった一人で波に浮き沈みしていました。

(2)冬枯れの景色の中で小さく見える家々


(3)縮こまった家々


(4)家々の向こう、海側の空は暗い


(5)冬枯れのケヤキ

 空に向かって箒状に伸びる枝が頼もしい。

(6)冬枯れのプラタナス

 節のコブ状が力こぶのようで頼もしさがあります。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた雪景色・・・常願寺川堤防(立山町)などから

2016年01月21日 | Zenblog
 どれだけの大雪になるのかと構えていたのですが、大した大雪ではありませんでした。今日は太陽の光が注いでいます。富立大橋に近い常願寺川堤防などから雪景色を眺めました。

(1)常願寺川が光る

 上流方向を見ています。

(2)対岸は富山市街地

 
(3)立山町と雲がかかった立山連峰


(4)山麓の高台、東福寺野は真っ白


(5)富立大橋から立山町への道


(6)道路の雪は消えました

 この先が富立大橋です。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し雪国らしい雰囲気に

2016年01月20日 | Zenblog
 昨日から今朝にかけて雪が降り、少し雪国らしくなりました。今朝3時ごろには除雪車が団地内の道路を除雪する音が響いていました。今朝からは雨が降ったり、霰が音を立てたりしています。波浪警報が出ていますが、雪は一段落したようです。

(1)積雪20センチ程度か

 富山市ですが、海近くなので積雪量は大したことはありません。

(2)昨日よりは雪国らしく

 少し雪が深くなり、昨日よりは雪国らしい雰囲気です。

(3)団地を除雪した雪捨て場

 捨てられている雪の量は大したことはありません。

(4)白岩川の鴨
 あわてて飛び立つ
  
  車から降りて撮ろうとしたら、あわてて飛び立ちました。

 鴨の群
  

 羽ばたく
  

(5)白岩川河口方向は暗い空

 まだ降りそうな暗い空です。海岸には波浪警報が出ています。

(6)水橋漁港の雪景色


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬初めての平地の冬景色

2016年01月19日 | Zenblog
 やっと雪らしい雪が降りました。今日は一日中降り続いています。私自身の体も含めて、あらゆるものが戸惑っている様子です。今はまだ雪そのものは大した降り方ではありません。除雪車が出るほどではなく、景色が軽く雪化粧をしたという程度です。

(1)雪の間の白岩川

 朝、久しぶりに見た白岩川の雪化粧です。

(2)北の空は暗い

 海側の北の空は暗く、これからまだまだ降りそうです。

(3)今川橋の向こうは暗い海

 常願寺川河口にある今川橋です。直ぐ向こうは富山湾です。雪はまだまだやって来そうな空です。

(4)雪は南西側から吹き付ける

 木の南西側に着雪しています。昨夜の雪は南西から吹き付けたようです。

(5)信号がほとんど見えない

 南に向いた信号に強風で雪が吹きつけ、信号が見難くなっています。

(6)雪降りしきる白岩川の鴨とサギ
 身を縮めて雪に耐える鴨たち
  

 そこへサギがやって来ました
  

 鴨が飛び去りました
  


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨でそう寒くない、だが明日は雪で荒れるとか・・・

2016年01月18日 | Zenblog
 朝から雨が降っています。気温は8度前後でそう寒くはありません。しかし、明日は雪で荒れるとか・・・。テレビでは関東の雪景色などが流れています。何とも妙な気分です。

(1)雨の苔の上に落ち椿

 庭の苔の上に雨が降り、椿の花が落ちました。

(2)雨の中、遊ぶ鴨たち

 白岩川に春雨のような雨です。鴨はふざけたり、喜々として遊んでいる風です。

(3)小雨が降り続き、立山は見えない

 しとしとと春のような雨です。立山連峰はまったく見えません。

(4)魚売り場は冬の魚が並んで

 スーパーの魚売り場には冬の魚が生き生きと並んで、ここは真冬の実感です。

(5)春雨の気分

 積雪はなく、まして除雪した雪の塊も見えず、春もかなり進んだような雨の景色です。

(6)店頭には春のファッション

 春雨の駐車場から店にはいると春物が並んで、冬物はその後ろでセール中です。

 雪はなく冬が来ていないのに、春に入り込んでいます。明日は雪が降ると言われ、季節感が完全に狂います。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざわめく空、明日は雨、明後日は雪で荒れるか

2016年01月17日 | Zenblog
 なにかざわめく気配があります。立山連峰は曇って雲が動き、峰が見えたり見えなかったり、そしてカモメがやって来たり、白鳥が突然飛んできたりしています。天気予報が「これから数日は荒れる天気になる」と予告しています。

(1)立山連峰曇って、雲動く

 白岩川の水面には妙に鴨が多く、そのあいだをカヌーが縫うように走っています。

(2)一瞬、剱岳

 なかなか見えませんでしたが、一瞬頂上部が見えました。

(3)剱御前山も別に雲間に


(4)毛勝三山が浮くように白く

 頂上部が白く浮いています。

(5)僧ヶ岳も白く


(6)カモメが飛びました


(7)白鳥が突然優美な姿を見せ、白岩川辺では珍しい

 右上に剱岳が見えます。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする