友人の家はマキノの森の中にあり、共に食べる飲むを楽しみ、新緑を満喫し話せる限りの話を交わし、久しぶりの再会を楽しみつくしました。そしてマキノを後に富山へ帰ってきました。
(1)友人の家から見た未明の空です。鬱蒼とした木々の向こう、明けかけの空に三日月が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/8a6bbc2dda4a575f928b591f5ce36c94.jpg)
(2)友人の家がある森の中の別荘地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/895220a235767d92c87f15aa3b3a4699.jpg)
(3)家の裏に咲いていたシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/b208f06e7dce43e11737a11624ebf987.jpg)
(4)国道161号線から見た、湖西の山に日が沈んだあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/0bf6250ed2f17f3d16f09a8e4a82279c.jpg)
(5)JRマキノ駅前の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/18559e777547f7f816440afc22cc5d9d.jpg)
(6)駅前にある鮒寿司の店「魚治」(マキノ駅前店)、遠藤周作(雅号 狐狸庵山人)が命名した料亭「湖里庵」を経営。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/f37947b051f4f50cd1cd04cdc0d2e0c1.jpg)
(7)静かな駅前通りの喫茶店で分かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/c96e08485d69dd6625541e6a30118e5c.jpg)
(このシリーズはおわりです)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)友人の家から見た未明の空です。鬱蒼とした木々の向こう、明けかけの空に三日月が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/8a6bbc2dda4a575f928b591f5ce36c94.jpg)
(2)友人の家がある森の中の別荘地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/895220a235767d92c87f15aa3b3a4699.jpg)
(3)家の裏に咲いていたシャクナゲ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/b208f06e7dce43e11737a11624ebf987.jpg)
(4)国道161号線から見た、湖西の山に日が沈んだあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/0bf6250ed2f17f3d16f09a8e4a82279c.jpg)
(5)JRマキノ駅前の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/18559e777547f7f816440afc22cc5d9d.jpg)
(6)駅前にある鮒寿司の店「魚治」(マキノ駅前店)、遠藤周作(雅号 狐狸庵山人)が命名した料亭「湖里庵」を経営。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/f37947b051f4f50cd1cd04cdc0d2e0c1.jpg)
(7)静かな駅前通りの喫茶店で分かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/32/c96e08485d69dd6625541e6a30118e5c.jpg)
(このシリーズはおわりです)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)